• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

スターレックスの日恒例燃費報告

ハイオクまんたーん

420kmくらい走って58L入りました
…ああ、計算したくねぇ
ちなみに4000rpm以上回しておりません
渋滞なんて余り縁がありません

まぁ解決の糸口見つけてもらったんで
持っていきたいんだけど今忙しい上に
車が1台減ってるからti預けると足がないw

あ、ざっくり見積もり聞かないと…
(該当者の足跡ついてたらその後電話します)


で、世間ではガソリン高騰してるみたいですが
今日入れたスタンドむしろ下がってたんですが…
先週127円だったのに今日は121円の
スターレックスで更に15円引き

スポットで安く入ったのかなぁ?

で、これ書いた直後に新機能が追加されてるの知った件…
ダブっちゃうけど消すのもめんどくさいからまぁいいや
Posted at 2009/06/10 22:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW系なこと | クルマ
2009年06月10日 イイね!

そして僕は加速する 伸るか反るかの博打にでることにしてみた。

事故対応進展…
膠着状態から抜け出す方向に動き始めました
穏便に済ませるつもりだったけど
余りにも酷いのでこっちもぶち切れた。

まー弁護士が余っててくいっぱぐれ弁護士にそそのかされた
って言い方も出来なくはないけど膠着状態から抜け出したのは
精神的に助かるかな?

守り一辺倒はストレス溜まるのよ。
不条理であればあるほどね。

どう転ぶかはわからんですが、大事にハッテンするかもしれんです

っつか弁護士さんの横に研修生がいたんですが
お前の作る資料よりよくまとまってるぞ見てみろ
と教材にされてしまいました。
法曹の人にとっても技術屋さんの書く文章は興味深いらしい

まぁ要所押さえて必要な事項を列挙するという
技術屋さんならではのスタイルは理詰め業界全てに通じるのね
判らないことをすっぱり判りませんって断言するのは言い争いにおいて
あまり得策ではないけど添削頼んでるんだからこれでいいでしょう。


本当は停滞してる人生方面何とかしたいんだけど
加速するときのテーマソングをぺたり

いい歌だよね。このころのKOTOKOは何度聞いてもいいなぁ。
Posted at 2009/06/10 21:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2009年06月09日 イイね!

AACS運用強化

AACSときいて何かぱっと思い浮かんだ人は
ある意味問題かもしれない。

誰とはいわないけど先日みんカラでちょこっとネタになってたので
そのフォローって意味もあるんですが。
私も他人事じゃないのでね。

本日AACS-LAからお達しが出ました
個人的に重要な部分抜き出すと2012年以降アナログ出力は認めませんよ
ってこと。

うちで限っていえばBDが完全にみれなくなるわけですな。
既存のハイビジョンテレビ・AVアンプは見れないので
しかたなーくBDレコーダーで制限視聴できてたわけですが無理になる
(暫定措置として解像度落として音2chに落とせば視聴できてたんすよ)
で、その暫定措置が撤廃されるわけです。

車に例えるならシートベルトついてない車
暫定措置として後付で認めてましたが後付も認めません。
こんな感じかな?
もっと極端にするとE-ほげほげな車両は環境にやさしくないので車検認めません
ってな感じ。
年代的には後者だけど普及率考えると大暴動モノだよね。

もっといえば電気自動車普及してるからガソリン販売しないよ
この例えが一番いいかもしれない。


いいものを長く大切に使う。
そんな価値観が否定される方向性ってのは悲しい限り。
いいものを作る技術者が減ってきてるのはこれまた悲しい事実ではありますが
時代の流れなんて所詮そんなものかもしれません。


まぁ映像の話題に戻して。
AACSを含むDRM解除に問題があるのか。
ざーっと法律眺めた限りでは引っかかる法律なさそうなんだよね
不当競争防止法辺りが引っかかるかもしれないけど
正式にメディアを購入してる以上メーカーに不利益は実証できない。

この辺識者の意見を聞きたいなー。
BD黎明期のころ問い合わせたらこの機材を揃えればいいですよ
なんて150万円コースのパンフレット送られて終了だったのでね。

ts変換して観てくださいって手順書が送られてきたら
すげーって思うんだけどね(笑

こんな体たらくだとコンテンツに金払う意識が低下するのも納得ですな。

車買ってもある日いきなり「あんたの車は以後車検とおしません」
こんな事いわれるようじゃちょっと無理してでもいい車買おうって思わないよね
Posted at 2009/06/10 00:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月08日 イイね!

うーむ…

うーむ…こんなところに持ち込みたくはないのだけどねぇ…
Posted at 2009/06/08 16:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系なネタ | モブログ
2009年06月06日 イイね!

このお誘いはもしや…

ついに関西でストリートビュー2期の収録はじまるっぽい。

詳細は聞いてないけどお友達から
「プリウスで指定地域を走り回るだけの簡単なお仕事どうよ」
とか誘われたけど。
いや、フルタイムで働いてる人間は無理だろう
って突っぱねて終了。
いや突っぱねるだろう…普通(笑
むしろ何故私に話を持ってくるんだ貴様は…

ぶっちゃけ仕事なかったらすげーやりたいんですが(笑
Posted at 2009/06/06 06:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | のりもの探検隊 | パソコン/インターネット

プロフィール

「道の駅キャラバン 36うちだけ…」
何シテル?   03/21 13:46
代理人さん。 すごーく疲れてる時は運転代行までしてくれるので 非常に助かってます。 普段運転してる人はかなりの変人とか言われる ことが多いのですが本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2345 6
7 8 9 10111213
14 15 16 17 18 19 20
21222324 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

かりるなら.com 
カテゴリ:便利系
2005/11/24 00:58:25
 
君のぞにゅーす 
カテゴリ:にゅーす
2005/10/26 21:11:58
 
特許等検索DB 
カテゴリ:趣味系
2005/10/05 07:46:18
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
サーキットから近所のお買い物までこなす いい車です。お気に入り♪ こっそりエンジン載せ変 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ぶんぶんぶぶぶん黄色いバカンスよ …いやナンバーしか黄色くないんだけど エンジン回る割 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
通勤用の下駄として購入 ・・・にしては激しすぎという噂もちらほら 2005年10月に家 ...
日産 サニー 日産 サニー
限定しなくても限定車みたいなレア車…

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation