• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃん・あちちのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

NewAクラス 納車!

本日、A200エレガンス無事納車。

雪の降る中、キャリアカーで運ばれてきました。

また、今まで乗っていたA190は
下取りでドナドナされて行きました。
5年間ありがとう!!

残念なことに、仕事中だったため写真を撮ることが
出来ませんでした。

新車の画像は後日アップします。

また、サマータイヤでの納車のため、
走行することが出来ず、職場の車庫に置いて
帰ってきました。

残念がく~(落胆した顔)

明日晴れたら取りに行きます。

Posted at 2006/04/01 02:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aクラス | クルマ
2006年03月29日 イイね!

荒れ模様です!

荒れ模様です!今日は午前中から雪が降り始め、
夕方帰宅時には15センチ以上の積雪がありました!

写真は帰り道、車の窓越しに撮りました。
はっきりわかりませんが、
かなりの吹雪です。

もう4月になろうとしているこの時期に
こんなに降ることないよね。

そんな時、NewAクラスの連絡がありました。

「31日午後から職場に納車します」とのこと。

やったぁ!!

でも、こんな天候で大丈夫なの?

新車は夏タイヤだし・・・・・

31日の天候がとても気になりますぅ。

晴れるといいな晴れ
Posted at 2006/03/29 21:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2006年03月26日 イイね!

Aクラス もうすぐお別れ

Aクラス もうすぐお別れ今日は午前中天候が悪く、家でのんびりしていたら、
セールスさんから電話がありました。
「Aクラス入庫しましたので、早ければ31日に納車で
きます。」とのこと。

予定より早まりそうなので、車に取り付けていた
オーディオを取り外さなくてはならない。

えぇー(長音記号1)、今日しか時間ないぞぉー(長音記号2)

午後から天候が回復したので、
さっそく取り外し。

取り付けも自分で行ったため、
比較的簡単に取り外すことが出来ました。

それでも3時間くらいかかってしまいました。

思い出すと、アンプの取り付けとコードの取り回しに
苦労したもんなぁ。

5年前のことを懐かしく思い出しました。

今までの働きに感謝し、残された時間
Aを大事にしてあげよっと。


Posted at 2006/03/26 19:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aクラス | クルマ
2006年03月24日 イイね!

天使のささやき!? 恐れていたときがついに・・・ 最終話

代車を返すときに部長さんから、
「新型良かったでしょう、いかがですか?」

ええ、考えておきます・・

とりあえず、その場は逃げ切ったぞぉ


後日、嫁が「壊れる前に替えようか」と一言。

嫁の発言により我が家は買い替えモード一色に。

カタログを見てグレードをどれにするか話し合ったところ、
嫁は代車と同じA170がいいと。
私は走り好きなのでやっぱりA200ターボ。

意見が分かれてしまった!

ところで、いったい誰がお金を払うの!?

「あなたに決まってるでしょ!!」
の一言で決まってしまったがく~(落胆した顔)

ならば3月までの1.9%ローンで買うしかない!

どうせ買うならA200ターボにしよう。
嫁に言わず、勝手に決めてしまった冷や汗

ところが契約のとき、
「ターボに決めました」と言ったら、

部長さんが、
「奥さん乗るならA200で十分だよ」

いつの間にかA200ELEGANCEになってしまった。

おれも優柔不断だなぁ
結局、部長さんの思うがままに。

そんなわけで、契約してしまいました






Posted at 2006/03/24 06:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aクラス | クルマ
2006年03月23日 イイね!

天使のささやき!? 恐れていたときがついに・・・ その2

車検の代車として借りてきたのは、A170ELEGANCE。

運転してみると、意外に良いじゃん 
確かに新しいAは良くなっていた。
まぁ、新型だから当然だ。

ATはオートトロニックという無段変速になって、
変速ショックの無い加速が旧Aと大きな違いだ。

旧AはATのトラブルが非常に多いらしい・・・?
幸いにもうちのAは故障したことが無い。
60,000㌔走行してもATの調子が良い。

しかし、ディーラーではATの調子を非常に
気にしていたようだった。
そんなに故障が多いのか!?

うちの嫁は乗り換えるつもりは無いと前から言ってたし、
俺が勝手に決めてしまうと大変なことになるから・・・。

翌日、嫁に運転させた。

うちのより運転しやすくなったね。
ATの故障が多いって言うなら故障する前に考えないとね。

えっ、替える気あるの?

続きはまた明日。

Posted at 2006/03/23 23:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記

プロフィール

「年末年始も仕事ですが…
職場周辺ではいまだに熊🐻出没。
今日は猿🐒が出没しております!
お巡りさん👮お疲れさまです😊」
何シテル?   12/31 10:33
相変わらずブログは不定期更新です。 ボチボチやっていきますのでヨロシクデス!! いい歳したオヤジですが、 フォロワーは随時募集しています! お気軽に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 3代目こまち号 (スズキ ジムニーシエラ)
GReddy Performance Edition JIMNY SIERRA(JB74 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ポルテから乗り換えました。 2022年3月上旬に、 ファットバイクとマウンテンバイク、 ...
メルセデスAMG GLBクラス ハチ公号 (メルセデスAMG GLBクラス)
2020年11月に予約発注。 『オプション』 メタリックペイント    191 コス ...
アウディ Q3 こまち2号 (アウディ Q3)
2018年10月29日(月) 登録、納車されました。 A3から乗換えです。 雪深い冬 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation