• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

先週より、少しだけマシですか?

毎週水曜日に失礼致しますm(__)m

今日は、幼稚園のみかん狩り遠足でした♪

おみやげに、こんなに沢山のみかん貰って、元気に帰ってきました。

おいしそうやなぁ、ありがとう。 遠足、楽しかった?

「たのしかった-、○○くんとお弁当食べた、みかん食べた-!」

いつの間にか、ここまで答えられるようになっていました。

3歳6ヶ月健診の時に、2歳5ヶ月程度と発達の遅れを指摘され、半年後にまた発達の再検査を受けましたが、園でお友達と関わっているおかげで何とかセ-フでございます(^-^)
園に感謝でございます☆

で、今日持たせたのは、なんと、こっちの方なんデス(*‘∀‘)


手抜きでゴメンね(*‘∀‘)
みかんを食べますので、お弁当の量はひかえめにしてあげてくださいとありまして。

でも、先週のプレ弁が、あまりにもヒドかったので、実は先週末のお昼に、こんなん作ってみました。


キャラ弁本をめくりながら、コレなら何とか作れるかな~?
って手足が大きすぎました(*_*;
毎度、本の通りに可愛く出来ないヨ。 笑ってネ(;´∀`)

失礼致しましたm(__)m


一昨日、いつも行ってる実家からの帰り道です。
病み上がりでボ-っとしていたのか、膝の上にカメラを置いていたけど、


見逃しちゃったデス(T_T)

お掃除サボって、車内キレイじゃなくてスミマセン(>_<)

チョット悔しかったかな。 今度は逃しませんように(^-^)


そして本日、家族でまとめてインフルエンザの予防接種を打ってもらいに行きました。

今年も、そろそろ流行り始める頃では?と思います・・・、
皆様も、早めにインフルエンザ対策を(^-^)

早く、風邪スッキリ治して、思いっきり洗車したいなぁ(*^_^*)

もう水曜日じゃないヨ~(;'∀')
いつも日が変わってしまって重ね重ねゴメンナサイm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/07 00:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 5:58
お早うございます!(笑)

嫁さんには作れそうにない可愛いくて旨そうな弁当です!!(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 11:39
こんにちはです\(^o^)/

ありがとうございますです(*^^*)
実は、私はお料理が大の苦手なんですヨ(笑)
下の子の偏食を改善しようと思ったのがきっかけで不器用ながらも作るようになっていました。
でも、形に精一杯で、つい味付けを忘れてしまいます(^_^)

やる気さえあれば、以外と作れるもんですヨ♪
2013年11月7日 7:15
おはようございます^ - ^

今週も、遠足バージョンの美味しそうなお弁当と、週末のお弁当のウサギが人参を持ってる様がめちゃしっかり出来てて絶賛^o^流石お弁当部長\(^o^)/

こちらの地域では、幼稚園の秋の遠足と言えばリンゴ狩り遠足ですが、地域が変わるとみかん狩りになるんですね^_^


子供の発育は、有る程度の年代になるまで心配なものですよね^_^; 園で他の子供達との関わりが大切なのは、小学校に入学する時にも実感でした。りよぷれ。さんのお子様もしっかり成長して行きますよ^_^


キリ番いつも自分は見逃します^_^; ここで病み上がりとは言えしっかり残せてるりよぷれ。さんに脱帽です\(^o^)/
コメントへの返答
2013年11月7日 12:27
こんにちはです\(^o^)/

毎週ウレシイありがとうございますです(*^^*)

秋の遠足は、水曜日に合わせて、園が計画してくれたんだと思います♪
今年はみかん狩り、来年は芋掘りです。
そちらの地域では、リンゴ狩りなんですね! イイなぁ♪私個人的にリンゴ大好きで(*^^*)
当日は、手抜きでスミマセン(^^;でした!

コレ、ウサギに見えましたか?
ヨカッタです♪ (#^ー°)v
ウサギの持ってる人参は、包丁でジミチに削って何とか形になりました(*_*)
こんなんですが、自信ないままお弁当部長頑張ります(^-^;)

入園してから知ったのですが、遅れている子がけっこう多くみえて、ウチの子と同程度の子が半数近くも!
子育て相談の保健師さんによると、小学校入学までなら、それほど心配しなくても良いとの事で、安心できました。
頑張ります!ありがとうございます( ☆∀☆)

中には、キリ番苦手な方もいらっしゃいますよね。
風邪治ってないくせに、これだけはと思っていて結局見逃してしまいました(>_<)/~~。
2013年11月7日 12:21
みかん美味しそう(*´ω`*)

ニンジン抱いてるウサギは食べるのが勿体ないO(≧∇≦)O

インフルエンザの予防接種はうちも毎年家族揃ってうけますが、何故か嫁さんだけ毎年かかります( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月7日 14:15
このみかん甘くて美味しいですヨ(^o^)

ありがとうございますです(*^^*)
ウチの子は、ごはんだけが好きで、抱いてるニンジンだけ残して、ウサギはあっという間に無くなりました(笑)

インフルエンザには、A型とB型がある事しか私はわかっていませんが(情)
ちゃんと予防接種を受けていても、違う型にかかってしまう事もあると聞いたことがあります。
私も、かかってしまうかも知れないですね(..)
2013年11月7日 18:55
遅くなりました^^
って待ってないか(爆)

うさちゃんカワイイ♪
今回はオカカ?
ニンジンもステキ☆

我が子2歳の時、
お話出来ませんでした。
その他色々あり、心配しましたが、
今では立派な、オチャラケ男子(爆)

キリ番、実は逃しました
日曜日に(>_<)

今日ティータイムした?w
コメントへの返答
2013年11月7日 23:36
いつでも、待ってますヨ~☆
ウレシイ( 〃▽〃)ありがとうございますです(*^^*)
そうです♪ オカカをまぶした、ふわふわウサギ弁当なんですが、何とか本の通りに作ろうともがいてコレです(*_*;
ニンジンの葉は、本当はパセリなんですが、うっかり買い忘れたので、レタスで代用しました(汗)
でも、かわいく見えてヨカッタです^^
ありがとうデス\(^o^)/

そうでしたか…。
男の子は、だいたい遅いそうで、5歳でやっと言葉が出ると聞いています。
やっぱり、ある程度大きくなるまでは、いろいろあって心配ですよね!

オチャラケ男子イイですネ♪
ドライブ車中での会話が、とっても楽しそうで( ☆∀☆)
ウチのお兄ちゃんの方は、重度の自閉症ですが、二語文つながる程度の簡単な会話なら出来ますんで、たまのドライブ楽しんでますヨ♪

あらっ(・o・)同じキリ番逃し~☆
私は月曜日に(>_<)
プレ弄りの方向性を含め、少し似ているところがあるような?…☆^^
なんて言ったら、超失礼ですよね!!
おバカな白プレと一緒にしてはいけません(*^.^*)

黄色いステッカー、入手困難デス(T_T)
羨ましいなぁ^^♪

ティータイム出来たのは、なんと夕方4時になってしまいました(..)
10時にしたかったのに( ´∀`)デス。

プロフィール

「@黄色とピンク さん、こんばんは。
お疲れ様です♪
予約早っ(⁠・⁠o⁠・⁠)
7回目の車検も、お互いに頑張りましょうね!

6回目の車検では、涙が出そうになりました…
(整備手帳書く気力ナシ…)」
何シテル?   06/08 21:08
ゆる~く写活

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仁89さんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 00:44:39
EF8 B16Aエンジン始動不良■修理覚書(写真追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 08:31:01
緊急ステッカー配布オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 16:43:09

愛車一覧

マツダ プレマシー 白プレ (マツダ プレマシー)
マツダ プレマシー(CW)に乗っています。 色は、クリスタルホワイトパールマイカです。 ...
ホンダ シビック 白いEF3 (ホンダ シビック)
スポーツコンパクトが好きで、弄りやすいと考え中古で購入致しました。 新車でファミリアと ...
マツダ デミオ でみこ (マツダ デミオ)
お兄ちゃんが産まれた事がきっかけでこのクルマに。 コンパクトでとっても乗り易くて、いつ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
お父ちゃんの初代愛坊です(^^) 今では、 貴重な、5MT、重ステ、マンパワーウイン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation