• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月11日

最南端でオフ 2017

最南端でオフ  2017 秋風が心地よい時節となりました。
皆様お変わりございませんか。

かなり久しぶりのブログ更新です^^;

相変わらず時が経つのが早くて、
今年の夏休み前半に、お兄ちゃんの卒業後の進路がほぼ内定し、少し安心できたところです(汗)

そんな中、今年も年に一度の遠出をする事ができました。

ずっと、お会いしたいと思っていた、みん友さんのところへ
私のわがままを、快くご承知くださいました。

行きの船の中でドキドキ、どうしようきちんとご挨拶できるだろうか、失礼のないようにしなきゃとか…

いよいよ下船
スロープを渡る瞬間、みん友さんの黒プレちゃんが待っていてくれてるのが目に飛び込み、緊張がピークにσ(≧ω≦*)



太陽の船と、夢のコラボできました☆

みん友さんになって頂いて4年
感動のご対面なのに、手が震えて名刺を取り出すのにモタモタ
初っぱなから…すみません(;>_<;)

名刺の交換とご挨拶を交わして、最初の目的地、
霧島神宮へ。

そこまで移動時間けっこう長く
白プレは夫に運転してもらって
私はいきなりお願いして、黒プレちゃんに乗せて頂き、楽しく女子話咲きました♪

霧島神宮で参拝してから、みん友さんのご案内で
霧島たまご牧場へ。

こちらの牧場レストランで、みんなでランチタイムに♪
とっても美味しいオムライスを頂きましたo(*⌒―⌒*)o
けっこうボリュームあって、少し残してしまってごめんなさい(涙)
写真も撮ってなかったし…(..)

食後は、動物たちとふれあい、子供たちも大満足で、とても癒やされました(*´∀`)



牧場をあとに
しばらく移動して、次は
私の希望でこちらへ立ち寄って頂きました。



前からずっと気になっていた場所です。
足湯だけでも浸かりたかったのですが、時間も押してきたので、龍馬さんしっかり目に焼き付け沢山写真撮影できて
来れて良かった!

今度は、とっておきの
みん友さんのオススメスポットへ★



飛行機のおなかと突風を間近で初体験\(◎o◎)/

これは滅多に見られないから、すんごい刺激が強かった!
これはハマりましたよー
みん友さん、貴重な体験を、ありがとう♪

そこからは、みん友さんに最寄りのインターまで送って頂き、指宿温泉の宿泊先へ。

翌朝、宿を出て
最南端を観光して







汗だくになりましたが、ここまで来れた事と素晴らしい景色を記念に残せて良かったです。

開聞岳を眺めながら、鹿児島市内へ向かいます。

ここからは、天文館や鹿児島中央駅構内を散策して、お土産等選んで、市内のホテルで宿泊です。

こちらで、コーヒーしろくまと鹿児島を代表する一杯?を
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




最終日は、桜島までぐるりと旋回。
ハイドラONで、みん友さんと合流です♪



この日は、息子さまの運転で登場されました!
一緒に案内して頂き、これライオンに見えるね☆ミ



長渕さんのモニュメントも、見せて頂きました☆


ここからは、桜島とコラボしよう。



リアル黒プレちゃんと並びたかった
カッコかわいいでしょ



クルマ動かすのに、私がモタモタ
暑い中、皆さんお待たせしてしまって、すみません(滝汗)



ホイールが一番変われるアイテムですよね
黒プレちゃんいいなぁ(*´ω`*)


普段は千㌔離れていても♡


千㌔離れていて、ここまで来たよ♡


このあとカルガモして、お昼へ。
こちらも、前から気になっていた、カンパチの有名なお店に連れて行って頂きました。



新鮮なお刺身、歯ごたえがあり、すごく美味しかったです!!
これはまた行きたい♪

最後は、夫の希望で
鹿屋航空基地へ寄って頂き、子供たちも興味津々でした(^^)





慣れた頃に、もう帰りの船の時間が…
名残惜しいけどフェリー乗り場へ

出航までお見送り頂き、嬉しすぎです
暑い中ありがとうございました(涙)





財宝の水や限定品が!!
頂きすぎです(*゜Q゜*)
こんなに沢山のお土産と、とっても楽しい時間と思い出を、本当にありがとうございました(*≧∀≦*)

今回、廻りきれなかった心残りの場所を、いつか必ず。

その時はまた、是非プチお願い致します☆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/12 13:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年9月14日 18:44
ブログUPお待ちしてました(๑>◡<๑)

先日は遠い鹿児島迄お越し頂き
本当にありがとうございました

何千キロも離れているので
お会い出来るなんて思ってもおらず
デートの時みたいに数日前から
久しぶりにドキドキ💓

お会いしてからは
ずっと前からの友達みたいに
楽しい時間でした♪

鹿児島は如何でしたか?
私は雄大な桜島が大好きです♪
(灰が降る時は蓋をしたいと思う事もありますが(^^;)
コラボ写真

またいつか太陽の船で
何処でも案内致しますので是非💕

papaさんにもありがとうございましたと
宜しくお伝え下さいね

p.sトップ画像
オソロのとっても嬉しかったです(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2017年9月16日 0:53
こんばんは♪

ブログUP遅すぎた上に、返信まで遅く、すみませんです(^^;;
いい加減、PC慣れなくては💦

こちらこそ、距離感がマヒしている上に何もしないで行ってしまって、段取りの方お任せしてばかりで…(汗)
なのに、沢山のおもてなしを頂き、本当にありがとうございました<m(__)m>

千キロの壁…
太宰府に行く時に、太陽の船がある事を知り
いや、いつか行けるで!
憧れの女の子に、やっとデートにこぎつけた
ように私もドキドキ💓でした

お会いしてから、黒プレちゃんの中ですぐにうち解け普通にお話できて一気に安心しました( ´艸`)😂
もうずっと前からの友達ですよ💗

初めての鹿児島、今回行けた場所全てが感動でした🎶
特に桜島で夢のコラボができた事が大きいです✨
私も大好きになりました!
灰が降った時のブログを見せて頂いて、すごく驚いたのを覚えています…(゜-゜*;)
黒プレちゃん、プロのコーティングでバッチリですか(*^_^*)

papaも、また行こうと喜んでいます♪
Jrさんもご一緒できて、家族ぐるみでとっても楽しかったです(*´∀`*)ノ
もっと話していたかったなぁ~

太陽の船の旅は快適でハマります
リアルはもっとハマりました♪
近いうちにまた、オセロオフお願い致します🍀

トップ画像のオソロ ☆彡
オセロで女子会の写真の前においてみました✴

P.sいつか三重もいかが?(笑)






























プロフィール

「@黄色とピンク さん、こんばんは。
お疲れ様です♪
予約早っ(⁠・⁠o⁠・⁠)
7回目の車検も、お互いに頑張りましょうね!

6回目の車検では、涙が出そうになりました…
(整備手帳書く気力ナシ…)」
何シテル?   06/08 21:08
ゆる~く写活

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仁89さんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 00:44:39
EF8 B16Aエンジン始動不良■修理覚書(写真追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 08:31:01
緊急ステッカー配布オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 16:43:09

愛車一覧

マツダ プレマシー 白プレ (マツダ プレマシー)
マツダ プレマシー(CW)に乗っています。 色は、クリスタルホワイトパールマイカです。 ...
ホンダ シビック 白いEF3 (ホンダ シビック)
スポーツコンパクトが好きで、弄りやすいと考え中古で購入致しました。 新車でファミリアと ...
マツダ デミオ でみこ (マツダ デミオ)
お兄ちゃんが産まれた事がきっかけでこのクルマに。 コンパクトでとっても乗り易くて、いつ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
お父ちゃんの初代愛坊です(^^) 今では、 貴重な、5MT、重ステ、マンパワーウイン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation