• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろきゃらっとのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

赤、ええなぁ(((^_^;)

自分の気に入った車はたとえ所持していても中古車市場に出回ればそれは気になるもの、今回なんと自分が以前GTOを購入した店が、またGTOを入荷したのでつい見に行ってしまいました(^-^)/



なんかカッコいいなぁ…( ̄▽ ̄;)



同じクルマのはずなのに…




自分のはなんかひ弱に見える気が(>_<)

人のものや別のものは、自分が所持しているものより良いように見えるこのどーしよーもない悪癖…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/08/22 09:29:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年06月14日 イイね!

ハイドラ利用中♪

今日はあんまり更新してない自分です( ̄▽ ̄;)

せっかくDIYしたのに、コメント打って、画像載せようとやってると「みんカラが予期せず強制終了しました…」の連発で載せられなかったのです(>_<)

ってなわけで今日はなにも更新せぬままおりましたが、今夜は仕事で関東方面に出るのでハイドラを初利用しています。

このアプリ、マップ上をGPS利用で走行軌跡を付けながら動いていくんですがとても精度良いです♪

時間にもよるけど全体マップで広角で見たときにハイドラ走行中の人達が固まっている場所を見るとなんかワクワクしてきます♪
(本人かなり小心者ですが、笑)

我が地から、東京へ向かうまでにどなたかとハイタッチ出来ることを期待して安全運転で行きたいと思います。

ビビらせんといてくださいね~(((^_^;)
Posted at 2013/06/14 22:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月12日 イイね!

雨降りにつき

なかなかクルマ弄りの予定立たないし(ボンビ)、雨降ってるからクルマ洗えない、ので今日はちょっと偽善者っぽいかもしれないけどクルマの安全運転について自分の考え方を書いてみます。

最近は、交通事故の事前直後事後を写す、ドライブレコーダーなるものが発売されてて自分もかなり気になってます。

話によると常時写っていると言う状況から、自らが誰かに見られている意識がある。
(仮に事故に遭遇したときに直前でそういった運転をしていたからという、反面状況に恐れる)

見られているという観点から必然的に意識が生まれるという点、これがドラレコによる、安全運転意識の発生の利点だと思います。

回りを見て誰もが信号無視(横断歩道)をしたり、明らかに回りより速すぎる自分勝手な速度違反をしたりしていると、警察とかがいないことを良いことに

「ちょっとくらいいいよね」
「あいつらは捕まらない(事故らない)、なら自分もそうそう捕まらない(事故らない)」

…といった、つい、めんどくさがり意識が働いてしまうのは欲を持った人間というものの行動でしょう。

事実、私も免許を取ったわずかな期間でちょっとした用の移動の際にシートベルトをかけず移動して警察に見つかり、その時は免許取り立ての立場上、人前で大声でド叱られて恥ずかしい目に遭わされましたがそれがきっかけで「怒られただけで免許傷つかなくて良かった、人前であんな恥ずかしいことにはもう会いたくない」 と言った強い意識が芽生えました。

次やったときは普通にパトカーに連れ込まれて書類切られて免許に傷つく、そんなことになるよりあの時叱りつけてくれたという、警察官の優しさに助けられたことが今でも脳裏に残ってます、もうかれこれ24年前に遡るんですが今でもドラレコの画像より鮮明です。

先日よりみんカラ内で事故に遭われた方の記事を見たりすると、愛車に傷をつけられた時の加害者の態度があまりにも他人事よそ事な内容で、クルマ、命を大切にしてる仲間達の気持ちを踏みにじってる内容があって憤りを感じています。

私たち一般人では加害者対象にどうしろこうしろといった解釈は出来ないのが当たり前です、権利はありません。

だけど生活上で町ぐるみや、世間的にあぁしようこうしようという議論や、チャリティー(寄付)があればそれには協力したりする時もあります。

ならクルマが好き同士の仲間同士なら権力関係なしに、安全に努力する気持ちは少なからず共有しあっても良いと思うんです、貴方に言われなくてもわかってる、と言われても構いません、私もお節介とは思いますが、クルマ好きとして同じ仲間達が痛い目、辛い目に遭うことだけは一件でも発生してほしくないだけなんです。

街中でなにかとちょっかい掛けてくる乱暴な運転者や、危険な行動をする対象の者もいるでしょうけど、免許を持つものとして人間の足を持っているのにクルマ等といった移動手段を使えるという、許し免ずるの意味の免許を持っているならば、自分以外の対象に気を配って行動すべきこそが安全に繋がるのかと思っています。

今一度、自分の安全運転とはどいういう運転か?
私はいつも心のドラレコに問い掛けながら運転をしていきたいと考えています。

…なんか暑苦しいですね(((^_^;)ゴメンナサイm(__)m

あ、雨がやんできました、昨日の雨で泥んこになっちゃってる爺ちゃん(GTO)をキレイキレイしてあげるとしましょうか♪

最後まで興味をもって目を通してくださった方には、お目障りだったかと思いますが本当に感謝いたします。

人それぞれ考え方はありますので意に沿わない伝え方もあったかと思います、なにか感じましたらお言葉を添えていただければ有り難く頂戴し、またお返事いたします。



Posted at 2013/06/12 10:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月06日 イイね!

プチ弄り♪

今日はまたまた少しだけGTOを弄りました(SABでいじってもらっただけだけど♪)

今日いじってもらったとこは

オクで落としたメーターリングの持ち込み装着




写メはないけど、リアサス取り付け部に静音計画リア用(2×2=4個入り)1380円

あと、ナンバー球をIPF製7000KBにチェンジして、気分は今風のクルマの仲間入り(笑)




Posted at 2013/06/06 22:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月31日 イイね!

やりきっちゃった(笑)

先日はGTOのヘッドランプをHID化、ならびにスモール、ウィンカー、テールランプ、車内灯など、出来得る限りの灯火類をLEDに交換にいって参りました~(^O^)

ヴァレンティのHIDにサイバーストークのメーターLED




ヴァレンティの各種LED電球




前輪サス取り付け箇所に咬ませる静音設計のワッシャー





取り付けにかかった時間

午前10時から初めて終わったのは夕方の17時、約七時間の大手術(笑)

ちなみに手術にかかった金額…


えらいこっちゃ…(>_<)

手術の結果、GTOは華やかに



メーター内、まっかっか♪



室内灯ギラッギラ♪



テールランプ、ウィンカー類はまた時間の空いた日にちゃんと撮影してアップしたいなとおもてます。

さて、また(クルマのために)頑張って仕事しましょか(*^^*)




Posted at 2013/05/31 12:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まさりん@Type"M"
うん…練乳かけようか( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   02/06 09:39
ひろきゃらっと、と申します。 平成バブル付近の280馬力系スポーツカー好きです、夜行バスドライバーに勤務しておりますm(__)m 愛車はイケイケ車ですが、勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生死を分けた二秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 11:41:56
EVOMANIAさんのホンダ プレリュード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 21:34:49

愛車一覧

トヨタ アルファードV ホテル アルファードイン (トヨタ アルファードV)
初めてのファミリーカー♪ 8人乗せる予定がたたないファミリーカー(ほっといてっ♪笑) 今 ...
三菱 GTO 爺(G)ちゃん (三菱 GTO)
2013年5月23日納車(ちゅーこ) 平成8年式中期「MR」 納車から三ヶ月経ちまし ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
自分のGTO納車とともに現在のアルファードを親父に渡し、このクルマはお役ごめんになります ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
セルシオクーペ(笑) などと言われますが、このクルマはこのクルマです。 NSXを泣く泣 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation