• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

forest6636のブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

買い換える車が不在。

買い換える車が不在。不満点も上げましたがこれ以上の車は自分には見つかりません。M3ツーリングも買い替えで検討しましたが、各項目ごとに採点するとX3m40dの圧勝。M3ツーリングは趣味車としてはアリですが、スピードと見た目のインパクトだけでは車を選ぶほど道楽者ではないので、、・
新型のX3が2024年末発表されましたがデザイン、内装、タッチパネル化。どれも落胆しました。今後BMWでこの車より高次元でまとまった車は発売されないかもしれません。
Posted at 2025/02/06 17:41:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月15日 イイね!

BMWディーゼルの最終形態?

BMWディーゼルの最終形態?
最後までマフラーサウンドが良いガソリンエンジンのM40iと非常に迷いましたが燃費性能や、おそらくBMW最後の直列6気筒ディーゼルになるかもしれないM40dにしました。

結論としてとても良い車だと思います。
BMWの車へのこだわりを感じます。

大きすぎずサイズ感は絶妙。燃費も走行性能も良くてスタイリッシュで装備に関しても欲しい機能はほぼ装着されているし、内装の高級感もしっかりある。コスパは最高。大事に乗ります。
Posted at 2022/02/15 11:42:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年02月20日 イイね!

newXC90 T6 R-デザイン 実車見ました。

newXC90 T6 R-デザイン 実車見ました。 ディーラーに寄ったらxc90が有りました!

間もなく試乗できるとの事でしたが、まだナンバー未収得だったので本日は不可。
写真で見るよりカッコイイと感じました。Rデザインエアロで黒なので威圧感すらありました。
ヘッドライトのデザインはカッコイイですね。
スグ、他のメーカーにパクられそうですが(笑)

リアテールランプの形状は好みがあるでしょうが、私のタイプではありません。
内装は高級感がありました。ボディサイズや価格もあってどれだけ売れるかわかりませんが
フラッグシップに恥じない車だな、と感じました。 街で見かけたらつい目で追うでしょうね。
Posted at 2016/02/20 11:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月19日 イイね!

ポールスターコンプリート試乗記

ポールスターコンプリート試乗記
イギリスでの試乗レビューがAuto car digitalの記事に出てました。




■どんなクルマ?

ボルボは最近新しいプラットフォームと、最新のパワートレイン3つを公開した。しかし、それとは別に、レース生まれのポールスター・パフォーマンス・モデルが英国にもたらされた。このポールスターは、イエテボリのアルピナとも言えるポジショニングだ。

V60ポールスターのベースとなったのは、既にカタログから消えてしまったV60 T6である。従って、そのパワートレインは、3.0ℓストレート6ターボ・ユニットで、これにフォードからの遺産とも言える6速オートマティックが組み合わせられ、4つのホイールを駆動する。

2012年に発表された508psを発揮するエンジンを搭載したS60ポールスター・コンセプトから移植されたメカニズムも多い。80%固められたスプリング、マニュアルで調整可能なオーリンズのダンパー、固められたアンチロール・バー、よりスマートなハンドリングを可能とするカーボンファイバー製のフロント・ストラット、そして20インチ・ホイールなどだ。

ボルグ・ワーナー製のツイン・スクロール・ターボと、新しいインタークーラー、そしてフリー・フローのエグゾーストなどによって、そのパワーは350ps、トルクは51.0kg-mというチューニングだ。これはオリジナルのT6よりも15%多い数値となる。

S60コンセプトから移植された第5世代のハルデックス・カップリングが装備され、パドルシフトも装着される。その4WDシステムは、デフォルトではフロント・アクスルにパワーを多くデリバリーするが、最大50:50にまで変化する。

ブレーキはフロントに6キャリパーのブレンドが与えられ、トラクション・コントロールもリマップされている。

一方、エクステリアの変更は少ない。スピリッター、ディフューザー、そしてスポイラーが装備される程度だ。

インテリアも、スポーツ・シートが装備され、ヌバックと本革のステアリングが与えられている。

■どんな感じ?

スターター・ボタンを押すとエンジンは簡単に目覚める。スポーツ・モードにすると、たくましいエグゾースト・ノートに包まれる。

ラウンチ・コントロールをセットすると、ほとんどドラマを演じることなく、素早い加速が可能だ。エンジンは、低回転では怠惰な印象だが、4000rpmからリミッターの効く6500rpmまでは本当に力強いフィーリングだ。ターボのレスポンスも鋭い。

トランスミッションのマッピングも印象的だった。些か古臭くなったオートマティック・ギアボックスを生き返えらせたとも言える。メカニカルなフィーリングにかけるパドル・シフトだが、印象的なスピードがスムーズに発揮される。ただし、シフトダウンはあまりうまい方ではない。

高速道路ではリラックスしたドライブが可能だ。また、ワインディング・ロードに足を向けても、ハルデックスによる巨大なスタビリティが素早いコーナリングを可能としてくれる。ステアリングは、適度な重さで正確だが、やや路面からのインフォメーションを伝えることが苦手なようだった。

その乗り心地はベストに近いもの。固いシャシーにもかかわらず、英国の道でも飛び跳ねるようなことはなかった。

■「買い」か?

確かに高価なモデルだ。しかし、アウディS4アバントは、装備の豊富はV60よりも更に£2,000〜3,000(35〜50万円)ほど高い。英国での割り当ては125台ということだが、この速いエステート・モデルを望む125人は、充分に幸福に違いない。

(リチャード・ウェーバー)

ボルボV60ポールスター

価格 £49,775(856万円)
最高速度 250km/h
0-100km/h加速 5.0秒
燃費 9.8km/ℓ
CO2排出量 237g/km
乾燥重量 1834kg
エンジン 直列6気筒2953ccターボ
最高出力 350ps/5250rpm
最大トルク 51.0kg−m/3000-4750rpm
ギアボックス 6速オートマティック
Posted at 2014/04/19 09:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2013年11月28日 イイね!

ポールスターコンプリートついに日本でも発売?

ポールスターコンプリートついに日本でも発売?気になるニュースです。  -AUTO CAR Japan 11.27-

ボルボS60 / V60ポールスターが公開された。このモデルは、350PS/5700rpm、51.0kg-m/2800-4750rpmのパワー、トルクを持つ2953ccの6気筒ツインスクロール・ターボが搭載されたハイ・パフォーマンス・モデルだ。また、新しいインタークーラーと2.5インチのステンレス製エグゾースト・システム、3.5インチ・ツインテールパイプを持つ。組み合わせられるギアボックスは6速オートマティックで、パドルシフトを備える。このトランスミッションは、ポールスター専用にギアシフトの高速化、ローンチ・コントロール機能の追加などがされている。

駆動方式はハルデックス製の4WDで、ポールスター専用のチューニングが施されている。シャシーは専用のオーリンズ製ショック・アブソーバーと、20インチ・ホイール、245/35R20タイヤが組み合わせられる。

ブレーキも、フロントがφ371のブレンボ製6ピストンのキャリパーを持つベンチレーテッド・ディスク、リアがφ302のベンチレーテッド・ディスクに強化されている。

ボディ重量は、S60が1752kg、V60が1822kg。

パフォーマンスは、0-100km/hが4.9秒、0-200km/hが17.7秒、80-120km/hが4.7秒。最高速度はリミッターで250km/hに制限されている。

このモデルは、2014年に日本、スウェーデン、アメリカ、英国、カナダ、オランダ、スイス、中国で発売する予定。価格は発表されていない。

ポールスターのCEOであるクリスチャン・ダールは、「S60 / V60ポルスターを発売できることを大変嬉しく思っています。ポールスター社が追求する走りへの情熱に共感し、運転の楽しさを重要と考えるお客様に向けて開発されたモデルで、様々な道路状況や天候下においても運転を楽しめる、真のドライバーズカーです。S60 のみならず、V60 にもコンプリートモデルを設定し、エンスージァストに長年支持されてきたレースモデル、850 BTCCが築いた世界最速のエステートの遺伝子を継承できたことを大変誇りに思っています。」とコメント。

ボルボ・カー・グループ モータースポーツディレクター、デレック・クラブは、「モータースポーツ分野におけるポールスター社との協力関係は20年近く続いており、彼らがモータースポーツの経験を活かし、エキサイティングで優れたモデルの開発に成功したのはとても実りあることです。」と語っている。


・・・欲しい!!でもいくらするんだろう・・。
Posted at 2013/11/28 09:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「買い換える車が不在。 http://cvw.jp/b/1872017/48244801/
何シテル?   02/06 17:41
forest6636です。久しぶりにみんカラ復活しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

学習&学習~いくつか調整と変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 10:06:11

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2022年12月末に納車。 M40d ボディカラーは今回のLCIモデルから登場したブルッ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
ポールスターパフォーマンスパッケージ装着! 良い感じです。 今後は地味に手を加えていきま ...
BMW X1 BMW X1
奮発して社用車を増車。 といってもほとんど母が乗る事になりそうです。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
10年乗って2013年に手放しましたが、唯一無二のスタイル、独特のリラックス感のある乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation