2014年06月28日
朝1から子守しながら部屋の掃除をして、へろへろになってますwww
子供たちがまだ小さいので、部屋が・・・。
全然日記を書いていないので、かなり久々に書いてみました!!!!
私事ですが、一昨日からハイドラデビューしてみました。
ハイタッチがまだ無いんです・・・。
ちょっと寂しいです。
たちまち2日間で 126.84km走行。
バッジ獲得13個。
訪問チェックポイント34個。
まず全国制覇は無理なので、ボチボチ近場出来れば県内制覇をしてみたいです♪
ハイドラを楽しむために、充電器と携帯ホルダー必須になるかと思いますが、思うような携帯ホルダーがない・・・。
昨日はオー○バッ○スに行って購入したのですが、ウィッシュには付けれず・・・。
確認不足です。
今日は時間が出来たらイ○ロー○ットとト○イ○ルでも探しに行ってみます!!
Posted at 2014/06/28 09:16:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日
明けまして、おめでとうございます。
去年に引き続き、今年も元旦から作業をしておりましたwww
去年は『車高調』を大晦日から組み始めたのですが、リアの片側のナットが緩まず元旦に追試となりました(^^;)
今年は自由になる日が元旦しかなかったので、思いつきで作業開始しました(>_<)
開始は、10:30。終了は18:30というほぼ1日コースでしたwww
筋肉痛気味・・・。
年はとりたくないですわ(-_-)
Posted at 2014/01/01 22:04:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日
Facebookで希芳さんの写真をチェック
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。
Facebookで希芳さんと交流しましょう
http://www.facebook.com/p.php?i=100004086044863&k=AQBhG5mGYt6etFs2AOdhwSvNwNT5lr7QtRuMNhwzycfcfqbMa_dho9FvP5buBxZnTs11rVONXxyPO3hirsrZdpxr8-w&r&app_id=350685531728
すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=b_187205_410432b936%40mailgate.carview.co.jp&c=AQCwo_hyZ0B3H8clVcRktaUMomTXxIvKLZiiTxZU_dr6_Q&source=unknown
=======================================
このメッセージはb_187205_410432b936@mailgate.carview.co.jp宛てに送信されました。 今後Facebookからこのようなメッセージを受けとりたくない場合、またはメールアドレスを友達の紹介に使用したくない場合は、購読を停止するには以下のリンクをクリックすることができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=AS2k02K5xMbPoULf&e=b_187205_410432b936%40mailgate.carview.co.jp&mid=HMTMyNjgzNTc2OmJfMTg3MjA1XzQxMDQzMmI5MzZAbWFpbGdhdGUuY2Fydmlldy5jby5qcDo4
Facebook, Inc., Attention: Department 415, PO Box 10005, Palo Alto, CA 94303

Posted at 2013/04/30 04:59:12 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年01月06日
今日起こった出来事です。
今朝は、いつも通り自分の車に乗って会社へ出勤しました。
いつもの定位置に車を止めて朝礼に参加しました。
朝礼後朝一から予定が入っていたので、社用車に乗り換えて会社を出ました。
午前中の任務を完了し、帰社したのは昼前頃でした。
駐車場に入ったときに『何か今日は駐車場に止まっている車が少ないなぁ~』と思いながらも気にせずに事務所の中に入りました。
事務所の中で昼飯の弁当を食べ、いつもの習慣で持ち帰るのを忘れないように弁当箱を自分の車に積むのですが、そのときに事件は起こりました!!
な、なんと朝自分の車を停めた場所に車が止まって居ないのです・・・。
それを見た瞬間に今日どうやって会社に来たのかを必死に思い出そうとしてました。
でも、結論はやっぱり自分で自分の車を運転して来たと・・・。
『ま、まさか盗まれた??』
状況を飲み込めずに、右往左往してました・・・。(滝汗)
『とりあえず、落ち着いて聞き込みを・・・。』
事務所に午前中に居たであろう人に「自分の車知りませんか?」って聞きました。
当然帰ってくる言葉は「知らん。」
最後に聞いた人に「盗まれたんですかね?」って言ったら「おまえの車なんか盗んでも何にもならんだろう。」とのありがたい言葉を頂きました。(笑)
査定0。廃車費用別途必要。
そのとき何故かひらめいてしまったのです。
実は、会社内に自分と同じアルトワークスの最終型乗りが居ることを。
その先輩にすぐに電話してみました。
自分「先輩?今日車の修理依頼しておられませんか?」
先輩「依頼してるよ。会社に取りに来るはずだけど。」
自分「今会社にいるんですが、先輩の車は会社にあるんですが、自分の車が無いんですけど・・・。」
その後先輩に修理依頼している整備工場に連絡を取ってもらうと、やはり間違えて工場へ乗って帰っているとのこと。
後ほど入れ替えに来るとのことでした。
自分は日中会社に居ないことも多々あるので、何か起きたときに社内の人に車を動かされても良いように鍵は付けっぱなしなのですが、先輩には「おまえが車の鍵を付けてるのが悪い」とお叱りを受けてしまいました。(笑)
その後、昼からも用事があったので社用車で出かけ、夕方帰社すると自分の車は帰ってきた居ました。
自分の車を間違えて引き取って行ったと思われる整備士風の男が先輩の車を届けに来て、事務所へ伝達して帰って行きました。
別に大したことではないかもしれないけど、一言謝罪くらい有っても良いんじゃないかと自分は思っていたのですが、持ち主は分からないだろうから仕方がないかなと。
自分の車の中に何か謝罪文が一言くらいあっても良いかなと。
帰りに乗り込んだ車の中には何も無し。
自分が依頼して車引き取りに来てもっらたりするのは良いけど、頼みもしない人の車を勝手に乗って、ガソリン使い、挙げ句の果てに断りも無し。
何かちょっと気分悪いです。
みなさんならどう思われますか?
憂さ晴らしにカキコしてしまいましたが・・・。
ちなみに、自分は付き合いがあまりない整備工場ですが、自分の両親の車はその整備工場で面倒を見てもらっています。
知らない仲でもないので、一言言いに行った方が良いのかなと・・・。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
Posted at 2012/01/06 22:01:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日
旧年中はお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
新年の挨拶が遅くなりましたが、明日から仕事です・・・(^_^;)
年明けから年度末までは忙しい業界なので、気分的にはかなり憂鬱です(T_T)
とりあえず、無事に新年度を迎えられるようにがんばっていきたいです!!
去年のネタ的には、年末付近にして運転席側のウィンドウレギュレーターがお亡くなりになりました。
たまたま中古品のレギュレーターをネット上で発見出来たので、急場はしのげましたが(*^_^*)
今年のメインイベントはとゆうと、たぶん長女の卒業と小学校入学のような気がします♪
知らぬ間に大きくなった者ですwww
そういうことで今年は大技はないかなと思ってますwww
今年も変わらず去年なみにボチ×2行きます!!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/01/04 17:23:45 | |
トラックバック(0) | 日記