• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trinosuのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

ロックボルト!

ロックボルト!ホイールを交換した際、知人友人から「じゃあこれからホイールパクりにいくわ」と散々言われ購入を決意(´-`;)

アウトサイドな駐車場に置いているので確かに盗難防止施策は必須とのことで装着しました。




あとは家捜しされなければセーフ!
Posted at 2013/12/07 18:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

ホイール交換

2ヶ月くらい前から会社の先輩に見た目から薦められていたホイールを購入・取り付けをしました。

メーカー不詳ですが下記会社のMINI用カスタマイズパーツです。
http://www.at-players.jp/


初めてのタイヤホイール交換作業でしたので親父殿を招集(´-`;)
ボルトが糞硬くて自分(60kg)と父(90kg)のツープラトンでようやく外れるという何とも雲行き怪しい出始めでしたが無事交換完了。

使用前


使用後


アップ


自分のMINI君はルーフも黒なのでタイヤも黒くなり全体的に締まった感じになりました!(´-` )ノ☆


Posted at 2013/11/24 20:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

初トラブル

本日お買い物をするために大手量販店様の駐車場へ止めていたのです。1時間半程度の買い物を済ませ、さぁ帰りはガソリン入れて帰らなと思っていたのです。


が。


(´-` ;).。oO(エンジンかかんなくね…?)


スタートプッシュしてもキュル…スッ…って感じで見知らぬ警告マークが。

慌てて取説を見たところ
「電動ステアリングが故障しててエンジンかかりません」
の黄色灯の様子。


(´-` ; 三 ; ´-`)やべえどうしようと右往左往しつつ、購入したショップに電話。

『恐らくバッテリー上がっちゃってますね…』
(´-` )「はぁ…」


その後は保険のトラブルサービスに電話し、駆けつけたサービス業者さんによりエンジン起動!そのままショップへ。


結果としては今のところ問題なし。(トラブル再現できず)
バッテリーは2008年のもので丸5年経ってるので、まだ使えるものの交換しても良いとのこと。

ただ怪しいところがHDDナビ。
自分が「エンジンかからなくて中で不貞寝している時もナビは起動しようとしていた」と言ったところ、
ドアオープンと同時に起動するので配線に問題があるのでは?と説明されました。

取り敢えず一日入院して配線チェックです( ´-` )

ナビ取り替えも検討だなぁ。
Posted at 2013/10/05 18:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月14日 イイね!

RECS注入

納車から1ヶ月の点検がてら、前々から気になっていたRECSを施工してもらいました。


1ヶ月点検上は何も問題無しだったのですが、何せ元々67000近く走っているミニ君。

エンジンの調子良し悪しに関わらず労わってやらねば心配というのが本音のところ( ´ _ ` ;)



「インテークマニホールドに直接注入、吸気系に溜まったカーボン等を洗浄し、
これによってエンジンをオーバーホールしたような効果が得られる。」
というRECS。



施工中は写真を取らなかったのですが、何やら点滴のようにRECS添加剤を入れておりました。

MINIの場合、RECSによって一度に出てきた汚れを検知して整備ランプが点灯することが稀にあるそうです。

とりあえず自分はセーフでなにより( ´ - ` )



RECS注入から300~400km走行後に、汚れが溜まったエンジンオイルを交換すれば全てOKという感じでした。


効果はまだ乗り慣れていない自分でも、
「踏んでからのレスポンスが良くなった」とすぐ分かったくらいです。

エンジン音もノイズが少なくなったようでスドドドド…からストトトト…みたいにスムーズに。


ぺーぺーの自分が体感できる程の効果は無いだろうと考えていたので、ちょっとビビりました( ´ o ` ;)スゲぇやこれ。
Posted at 2013/09/14 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月19日 イイね!

尻の傷その後

直った!


同じアングルの写真でないため比較しにくいけど、傷はたしかここら辺。

もうツルっツルになってた(´ー` )
凄いわプロは。

お代金は¥25000。塗装、傷だけでなく凹みもあったため結構かかった。

そして今度はそのままポリマーかけにイエローハットへ。



こちらはランクルに乗ってる父上がオススメしてくれたもので

「長持ちするポリマーを数年に一度より、1年ポリマー+3ヶ月毎のメンテの方がピカピカ維持できるぞ」

とのお言葉を信じ施工をお願い。

お代金は¥15000。


待つこと3時間…



夕方帰宅後の写真ですが、これまたツルツルに(´ー` )

じわじわ綺麗になっていくミニ君でした。

Posted at 2013/08/19 21:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

trinosuです。 免許取得からしばらーく乗っていなかったペーパーですが、ふと見たMINIのスタイルが忘れられなく購入へと踏み切りました。 車に関して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI 隠し機能 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 20:54:02
BMW MINI 隠し機能 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 20:53:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2013/8/10 納車完了です 初の愛車なのでじっくり大事に乗って行きたいと思います ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation