
こんばんは。
世間はお盆明けの昨日、勝浦のほうに日帰りで海水浴に行ってきました^^
なんだかんだ久々なおステでの遠出、夏の海岸線のドライブは気持ちがいいですね♪
海水浴場は毎年上総興津駅近くの守屋海岸と決めています。
いろいろな海水浴場回るのもまた良いのでしょうが、勝手知ったる通いなれた海水浴場のほうがくつろげるので^^
実はここにはもう小学校に上がる前からお世話になっていたりします。
もう25年近い付き合いになるわけなんですね~^^;
昔はもっと空いていて穴場的海水浴場だったような気がしたのですが、近年は昼前にはパラソルを立てるスペースがないほど混み合うようになってきました。
現に9:00頃到着して、今日はやっぱり空いてたね~よかったね~なんてやっていたら1時間後には駐車場も砂浜も埋まってしまいました。
そして駐車場には県外ナンバーもちらほら。
館山道開通などの利便性向上がきっと大きいのでしょうね。
あと規制の厳しくなった湘南から流れてきたのでしょうか、携帯スピーカーからトランスをガンガン流すイケイケな方達も…
海の家もアジアン(?)な外観の店が出来ていたり、なんだかな~って感じです--;
ところで帰るとき、おステの前で荷物をまとめていたときのこと。
近くに停まってた黒のランクルプラドに戻ってきたちょっと年上くらいの兄ちゃん3人組が、
「若いグループ見てるとほとんど皆レンタカーで来ているのな~」
「やっぱクルマ買ったり維持したりする事がもったいないから金かけたくないって言うよ、最近の若手は」
「ま、周りが無駄だの馬鹿だの言ってもそれでもオレはプラド乗るよ、やっぱステータスだから(笑)」
なんて会話をしてました。
若い人のクルマ離れはどこでも同じように進んでいるようですね。
確かに駐車場には県内外問わず結構な台数の「わ」ナンバーがありました。
とくにその人達とお話ししたりはしませんでしたが、趣味とステータスと考え方は違えど話を聞いていて妙に共感してしまいました。
自分のまわりでも理由は様々でもクルマを買うという考えを持たない若い人が増えてきて寂しい限りでありますが、例えレンタカーからでも少しでもクルマの楽しみを知る人が増えることを願うばかりです^^
若者よ、クルマは楽しいぞ!

Posted at 2014/08/19 22:49:17 | |
トラックバック(0) | 日記