• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっふぃのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

初オフINフルルガーデン

初オフINフルルガーデン千葉チームのELスカッフ取付オフに参加しました。本日は雨のの中、取り纏め役のMARさん、モンモンPさん、ぶにゃっちさん、zinnさん、にっくすさん、singo405さん、ラッピーさん、はる☆ひろさんと私の9台が集まりました。
最初の集合地であるAW宮野木店は雨の為、材料調達のみで屋内駐車場のある大型ショッピングセンターのフルルガーデンへ移動。移動中は前後をプレマシーに挟まれながらという普段はありえない!?状況に興奮!!
フルルガーデンは当然ながら一般の買い物客で駐車場がいっぱいの中、車のドアを開けて薄暗い中ゴソゴソと作業するという怪しさ満点の状況の中、皆さんに手伝って頂き(と言うよりほとんどMARさんに取付けて頂きました…)あーでもない、こーでもないと二時間半の苦闘の後、無事取付を終えることが出来ました。
苦労した分、点灯した時は感動でした。
その後もピカーンと輝く姿に一人でニタニタと感動している中、買い物から戻ってきた妻がスカッフを一目見て「あっ、ここ光ってたんだね、今まで気付かなかったよ。」って、まぁ妻にはこんなもんでしょう…。

今日は皆さんお疲れ様でした。取り纏め役のMARさん、今日のための準備と私の車への取付ありがとうございました。ぶにゃっちさん、プレマシーライフのステッカーありがとうございます。
私にとって初のオフでしたが本当に楽しかったです。皆さん、またお会いしましょう。
Posted at 2006/06/18 22:54:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2006年05月24日 イイね!

取り付けましたー

ツィーターを購入してから一ヶ月、ようやく取り付ける事が出来ました。
なんせ、取り付け方もわからないのに勢いだけでツィーターを買ってしまったもんで。しかも、車弄りのみならず日曜大工すら今までやらなかったんで、ウチにある工具は10本入りのドライバーセットのみという状態…。
取り付け方法と必要な道具は皆さんの整備手帳で学びました。(皆さん、ありがとうございます!)
配線コネクターは種類が色々あってどれが良いのかわかりませんでしたが、店頭で考えてもしかたないのでてきとーに選びました。これで配線はOKです。
最大の関門がドリルが無い状態でいかにガーニッシュに穴を開けるか。調理器具で代用が利かないかなと探しましたが良い物は見当たりません。しょうがないので先のとがったネジで小さな穴を開け、その穴を太目のプラスドライバーで力いっぱいグリグリと削って開けました。終わった時には手に豆と、貫通した時の勢いでガーニッシュを抑えていた手にブスツとドライバーを刺してしまった傷が出来てました。トホホ…
けど、苦労しましたが無事取り付け完了です。音が出た時は感動したけど、それよりもやっと終わったという安堵感のほうが強かったです。
Posted at 2006/05/25 00:12:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

プレと娘と天然系の妻に夢中の30代です。 みんカラをみた影響で、この年になって初めて車弄りをしてみようと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
9年乗り続けた前車も子供の誕生を機にプレマシーに乗り換えました。 走り、スタイル共にとて ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation