• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

サマー タイム ブルー ??? in 本庄

サマー タイム ブルー ??? in 本庄 今日は時間が出来たし、この方も行くって話だったので、チョッチ問題を抱えながらも?シェイクダウンがてら、本庄のフリーに行って来たデス。

ンで、前回の走行から変更になったのは...d( ̄ー ̄;)

1.タービン
コレに関しては2月のタービンブローで車両購入時と違うタービンを入れちゃったのを元のタイプに戻しただけで、性格がチョット違うくらいで、基本的な風量は同じなので、特に大差はなかった模様。

2.クロスMT
結論から言うと...
島周り以外、全然ギヤ比が合わず...ほぼ全滅でした (-o-;)
特に3ヘアは2速で3000rpmくらいまで回転が落ち込んぢゃうし...
1ヘアと最終も完全にパワーバンドから外れちゃってて、全開でもドリドリしませんでしたよン。。。
とりあえずMTをノーマルに戻すか、ファイナルを下げるか?...
社チョと相談ですなぁ...( ̄~ ̄;)

3.GTウイング
今日は低速コースだったので、チョット立て気味で走ってみましたが....
多分?効いてた...みたい?(笑)
ただ、ギヤ比の絡みもアルので...羽でドリドリが減ったとは言い切れないので....
コレに関しては???の嵐...(;^_^A
まぁ、見た目はテンション上がってイイけど(爆)

4.リアのバネレート変更 8kg→9kg
GTウイングの効果を見越してレートアップしましたが、同時に車高もチョッチリアを上げました。(ただバネ交換しただけとも言うw)
やや前傾になったのに入りが変わらなかった。
やっぱり羽のせいかも?( ̄-  ̄ )ン-
でもまぁ、レートアップに関しては正解だったみたい?でした。



いずれにしても、ギヤ比に関しては早急に解決しないと...
完全にタイムダウンのデチューンに成り兼ねないのでチョッチ深刻です...はぃ (*´Д`)=3


にしても、今日は蒸し暑くてキツかった f(^^;)
午前中に2本走って電池切れ(笑)

昼に上がって、のんびりポケモンさんと昼食をして帰りました。


ンで、帰りは...ポケモンさんのRがチョッチトラブっていたみたいだったし、ERCに寄りたかったので、高速に乗ってポケモンR号の後ろを走って帰ったのですが、途中のパーキングで雑談中に原因が判ってポケモン号復活?
やっぱり走りに行くのは複数名で行くと色々安心だなぁ...と思ったのでした。

ンで、所沢で別れて社チョのトコロに寄ったンですが...

( ̄□ ̄II)エ”ーーー!?

休みでした(爆)

連休とは思わなんだ...( ̄、 ̄@)チェッ

今週末にでも?また行くかぁ...○o。.(-。-)y-~~


あ、それと、yossi-劇場は...あまりにも無惨だったので、今回は無い予定...

つか、タイムも...このままだと2クラス落ち確実 /(-_-)\ガ-ン





この記事は、本庄フリー遠足走行 について書いています。
ブログ一覧 | 【サーキット&走行会】 | 日記
Posted at 2008/09/08 21:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2008年9月8日 22:09
お疲れ様でした。

楽しい遠足でしたね!(TT
yossiさんが居なければ原因不明のまま......

「なんじゃ!こりゃ~」松田優作風でした...

タイムは墓場まで持って逝きます。(汗
またコリずによろしくで~す(^^/
コメントへの返答
2008年9月8日 22:19
オツカレ&お世話サマでした (^_^)

ホント、何だかなぁ~...って感じもアリ(笑)
色んな意味で凹みましたね f(^^;)

つか、チューンドカーに有りがちなトラブル...
早期発見で安心出来て良かったデスよ♪

お互いにタイムは忘れましょ(笑)
って、ビデオにはシッカリ表示板のタイムが録画されてますよー(爆)
2008年9月8日 22:43
なかなか難しいですね~
我が家も本庄を走ってコーナーごとに失速し、王様落ち込みましたから・・・
対策してみんカラCUPは、楽しませてくださいね~(*^。^*)
コメントへの返答
2008年9月8日 22:47
クロスMTは...入れる前からチョッチ心配してたんですが...ココまで見事にハマるとは(;^_^A

今月はショップさんも忙しく、タイヤ購入もアルので...対策を打つ余裕がビミョーなんですよねン。。。

12月には間に合わせます(汗)
2008年9月8日 23:11
こうなったらコースごとにファイナル用意して...
そんなわけには..行かないですよね。
やっぱり...。
コメントへの返答
2008年9月8日 23:21
アハハ (^O^)
野島選手だけで社チョ手一杯なのに、ンなお願いしたら熱出しちゃいますよ?(笑)
つか、ホント...どーしましょf(^^;)

2008年9月8日 23:22
お邪魔します。

カッコイイFCですね♪自分の連れもフルチューンFCに乗ってるのでFCには興味があります♪

ギヤ比は難しいですね!自分も悩んでます。

またお邪魔しますねっ!
コメントへの返答
2008年9月8日 23:30
こんばんワ (^_^)
ありがとうございます m(__*)m

近くで見るとボロボロだし(笑)
グリップなのに?見た目も走りも半分ドリ車なんですけどネ f(^^;)


ギヤ比は...このままだと他のコースもヤバそうなので、主治医と相談してみます (^_^;)
2008年9月8日 23:37
ハララ・・・

なんとも辛い状況ですな。。。

むず痒さが伝わってきますね(;^_^A
コメントへの返答
2008年9月8日 23:43
(´―ω―) マヂヤバイんですけど(笑)

ラヂアルのベストにも及ばなかったデス...

クルマぢゃなく、オレが出家するか?(爆)
(; ̄ー ̄)_/Ω~チーン
2008年9月9日 0:01
ギヤ比が合わないとは辛い悩みですね~

ヨッシー劇場が見られないのも辛いです(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 0:13
さすがにサーキットで3000rpmまで落ち込むのははキツイっす (ノ_<。)
かと言って1速ブチ込みも試してみたのですが...
スーパードリドリでした(笑)

ヨッシー劇場はシバシ休館ッス(T T)

2008年9月9日 0:15
今晩わ♪

車が変わって早速暴れに・・・と思いきや、
ギア比ほぼ全滅ですか。。。(>_<)

でもウィングの効果は、本庄でも体感
出来たみたいで、セッティングの幅が
広がると言う意味では良さそうですね。
コメントへの返答
2008年9月9日 0:22
おばんドス (^_^)

今回はイロイロ変えちゃったので、コソ練♪なんて思って行ったけど...マヂ凹みで帰って来ました(T T)

ウイング...効いてるっぽいデスよ?...
スーヤン号も必需品カモ?( ̄m ̄*)ププッ

つか、今週末って予定合わせられます?
もし時間が取れるよーなら一緒に行きますか?
2008年9月9日 0:17
本庄のギア比って、
合わないヒト結構いるみたいっすね。
合わせ込むと他が・・・悩みどころ??

一昨日見た にゅーウイングは
えらい迫力でしたョ♪

歩行者さん引っ掛けないように!
(*^0^*)ノ
コメントへの返答
2008年9月9日 0:26
本庄に限らず、富士以外のお手軽コースはノーマルが一番良さそうですよね...
勢いで入れちゃったけど f(^^;)
戻す事になりそうです。。。

羽はギリギリサイズですが(汗)
ボディも100mm拡幅なので、何とか大丈夫そうですよ♪

2008年9月9日 1:07
やはりクロス・・・ですか(汗)
何かしら対策ですね。

みんカラカップでお会いするのを楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2008年9月9日 13:45
例の心配事の方もビミョーだし...
クロスは全然合わないし...
暑いし(笑)
玉砕でした f(^^;)

つか、明後日ガンバってチョ♪
時間が有ったら見に行くでよー
2008年9月9日 9:56
乙でした!
コソ練いいなぁ(笑
しかしいろいろ変更点が多いようで大変ですね・・・あと3週間ちょいで微調整ですね。
おいらはタイヤ換えるくらいの変更点です(爆
しかしGTウィングかっけー!見た目もサイコーです!
コメントへの返答
2008年9月9日 13:48
色々問題点やらが多かったですからね...
事前に走っておこうと思って行って正解でしたが...
予想以上に重傷でした (T T)


GTウイングは見た目も抑えもバッチシっぽい?ですよン♪
2008年9月9日 12:02
MyFCもOSの3速クロスですがあそこは全然あいません(汗)

ドリの場合あそこを2速で行くなら思いっきり振って半くクラで回転を維持しながら頑張りますがやっぱり1速の方が立ち上がりがいぃです。

今回、ファイナルを4.3にしたのでどうかが楽しみです!!!
コメントへの返答
2008年9月9日 13:53
やっぱし???
ウチは∞純正の4.3なんですが...
1速だと低過ぎちゃってダメぽでした。
もしファイナルで調整となれば?
更にギヤ比を落として2速を使うか?
4.1で1速を使えるよーにするか?
かなりビミョー。。。
つか、4.6はワンオフになっちゃうから間に合わないってウワサも┐(´~`;)┌


2008年9月9日 20:16
各コース専用のミッションを用意してサンダーバード2号のように積み替えるしかないですね(笑

ミッションは組み直しですか?
コメントへの返答
2008年9月9日 21:35
色も似てるし、サンダーバード2号の様に簡単に積み替えが出来るとイイんですが(笑)

とりあえず費用と相談ってのもアルけど...
戻しが濃厚ッスかね...( ̄-  ̄ )ン-
2008年9月9日 22:01
暑い中お疲れ様でした♪クロスが合わなかったんですか?自分もクロスにしたのでちょっと不安ですw
コメントへの返答
2008年9月9日 22:19
こんばんワ (^-^)
クロスは全然合わなかったデスよ。。。
GT-Rは分からないですが、ウチはノーマルの方が良かったモヨー (T T)
2008年9月9日 22:21
なにやら、クロスMTはよろしくないようですね。

CUPでは元気な∞君を見せてください♪
コメントへの返答
2008年9月9日 22:39
ギヤ比は大切ですね...
普通に2速で曲がる所が回転落ちしちゃうので...
1速も使えなくも無いのですが...ピーキー過ぎちゃって扱い切れないし(汗)
とりあえず週爺と財布に相談ですぢゃ(笑)
2008年9月10日 18:12
やはり、パーツはただ付ければいいとう物ではないということですか・・・けど、いろいろとセットを変えて、当たりが出れば嬉しいのもまた楽しみの一つですよね♪(^^
コメントへの返答
2008年9月10日 20:58
ホント、今回はチョッチ勢いが過ぎたカモ?(汗)
でもまぁ、社チョと電話で話した分には...とりあえずTC2000ではイイ方向で効くよ-な気もしなくも無いので、チョッチ様子見になるモヨー。。。
つか、最悪?本庄は捨てるかも?(笑)


プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation