• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

yossi-劇場【祝!寸止め会長辞任編w】

yossi-劇場【祝!寸止め会長辞任編w】 さて、車載の編集が終わったので上げてみましたよン♪

内容は前回と一緒で、ベストラップと仮想ベストラップ+オマケです。

d( ̄ー ̄;)チョッチ音量が大きいカモ?なので、職場などで観る方は予め音量を控えめがイイかも?(笑)


あと、先日の走行でのアレコレもチョッチ書いてみる。


先ず、年末に走った時からの変更点は。

1.GTウイングの角度調整(前回は1コ戻しで今回はイッパイに立てた)
2.リアのテンションロッド

以上の2点なんですが...

両方一緒に変えて走っちゃったので(汗)ドッチがドウ?って言い切れないンですよね f(^^;)


ンで、全体に感じた事は。

1.高速コーナーでの安定感が良くなった。
2.リアのスライドの出し入れが解り易くなった。
3.リアのコントロールがピーキーになり、難しくなった。
4.アンダーが強くなった。(消せなくなった)

と、以上の4点が強く感じた事なんですが...


1.に関してはヤッパリ羽を立てたのが一番効いてる感じでしたね。

2.と3.と4.は恐らく?テンションロッドの影響が強いと思うんだけど...
羽との相乗効果かなぁ...( ̄-  ̄ )ン-

特にアンダーに関しては、以前はステアをコジったり、アクセルのON/OFFで割と簡単に消せたのが、一度出ちゃうとナカナカ消せない...(´―ω―)

でもまぁ、全体的に前よりリアが喰ってるので「速く走る」にはイイ感じ♪かな f(^^;)

だけど、コントロールが難しくなったので、ココ1発のアタックは...

やっぱり走り込んでクセを掴まないとチョッチ厳スィ!!なぁ。。。

と、走行後のアレコレはこんなトコロです。


ほな、yossi-劇場を観たって下され 。






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=6gxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOnVRY2gkDjdW3PK/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ブログ一覧 | 【動画】サーキット | 日記
Posted at 2009/02/05 20:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年2月5日 21:15
さーーすがyossiさん!!!
これぐらい突っ込まないと、1秒に入らないんでしょうね。

動画をみて、自分の欠点と、車のセッティングで悩んでいたことが一つ解消されました。
とても参考になりましたm(^o^)m
コメントへの返答
2009年2月5日 21:27
毎度デース (^_^)/
やっぱり進入で詰めないと立ち上がりはパワー不足だし、トラクションかからんデスからね。。。

つか、何か閃いたデスか?
それはナニヨリ♪
車種は違えど同じFRだし、お互いに頑張りましょうぜ~
2009年2月5日 21:54
いやぁ~楽しそうですねぇw
ウズウズウズウズ・・・

それにしても白い悪魔達も凄いですけど。
しっかり進入から中間まで詰めてるのは元FC乗りとして誇りに思いますよ!
コメントへの返答
2009年2月5日 22:08
お久でヤンす (^_^)
FDはボチボチってウワサを聞いたけど、楽しみデスな♪

いやいや、タイショーRはマヂ悪魔ですよ?(笑)
ストレートで210㌔超えてるし(゚∀゚;)
人の後ろでハイビームですから(爆)
ウチなんぞは足下にも及びません ( ̄m ̄*)ププッ
2009年2月5日 22:09
マジ凄すぎです!FRのお手本では?
この向きの変え方恐るべし・・・昔とった何チャラですね♪

うかうかしてると何時ハイビームの逆襲喰らうか冷や冷やものですな(笑)
しかし最高速だけはフフフ ( ̄+ー ̄)キラーン

次回はまたご一緒するのを楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2009年2月5日 22:26
d( ̄ー ̄;)タイショーも凄いから(笑)

オイラは昔から0カウンター狙いの半ドリ乗りッスからね(汗)
それにマネー走行本数レシオぢゃ負けませんよー(笑)

タイショーはイイ意味で(笑)
いつも前を走っててくれるから励みになりますよン (^_^)
でも来年はハイビーム喰らわせられるかなぁ...ψ(`∀´)ψリベンジなのだぁ(爆)

また近いウチにご一緒したいデスな♪
2009年2月5日 22:13
動画待ってました~(^^/

最終の突っ込み!凄いですねぇ~
セクター3がマジでヤバイ.ヤバすぎ!!!

ベストラップの時フルカンターが無ければ..もしかしたらとも思います。

コメントへの返答
2009年2月5日 22:30
ヘィ!お待ち(・ε・)ノ

sec3は95%くらいでしたよ。
まだマヂヤバまではリルビッチ...なんですが、怖いンですよね...

確かに!あのカウンターは惜しかったデスね...(´・ω・`)
でもまぁ、色々有って解る事もアルし、それを糧にまた次回頑張ればイイですよねン (^_^)
2009年2月5日 22:15
会長辞任編UP、おめでとうござ
いますw

バックストレートで一瞬、手も解放してた
様な(爆)

しかし、白い悪魔な方の加速は、何つうか
異次元ですね。。ロータリーロケットの名
に掛けてがんばってくださいw
コメントへの返答
2009年2月5日 22:32
ありがとちゃんデス (^_^)

確かに...アレがベストラップになるとは思ってなかったので(汗汗)
4点の増し締めしてたデスよ(笑)

いやぁ...
ウチのはロケット花火程度なので...とても宇宙までは飛び出せませんよ(爆)
2009年2月5日 22:23
凄過ぎてよくわからりませんけど、yossiさんがウルトラ上手なのだけは解りました(^^)

あと、28Vカムの変態加速も! 爆
コメントへの返答
2009年2月5日 22:38
変態加速 ( ̄m ̄*)ププッ

ソレ!ピッタリ(笑)

つか、ありがとうございます。
でも、ホントに上手い人はアンダー出さないし、あんなドリドリしないッスよ。

オイラも未だ未だ精進が足りてません(*´д`*)
2009年2月5日 23:03
凄い!っす。
いつも楽しく劇場を拝見しております(笑。
何回もみちゃいました。
コメントへの返答
2009年2月5日 23:57
ばんちゃ(^_^)/
毎度おおきに♪

yossi-劇場は無料上映ですからね(笑)
心イクまでどうぞ。

あ、でもグェーーーってのが耳に残って眠れなくなるカモ?(爆)
2009年2月5日 23:12
はやっ!
やはり、速い=ロスが少ないですね!
しかし、うまくねじ伏せてトラクション掛けてますね~。
見とれて、3回連続で再生しちゃいました(^o^)
コメントへの返答
2009年2月5日 23:59
あざーっす(^_^)
やっぱりタイムを出すにはリアを上手く使わないとダメっすよね。
でも、難しいのよねン ┐(´~`;)┌

グェーーーってのがクセになるでしょ?(爆)
2009年2月5日 23:42
上手いですね~!!さすが!!

最終の入り方、ダンロップの進入・・・
見習うところが盛り沢山です♪
コメントへの返答
2009年2月6日 0:02
ありがとうごじぇーます(^_^)/

ダンロップは10ン年前...
アレを失敗して飛び出した事がアルので...
タマ○ンがキュッ!ってなるンですよね(笑)

2009年2月6日 0:13
見てて気持ちいい~~(^▽^)

Rを突くFCってのがまたイイ!!

やっぱりyossi-劇場見るとサーキット行きたくなる・・・・
でもこのスピード領域は怖いっすわww
コメントへの返答
2009年2月6日 0:40
もう...タマ○ンキュッキュッ♪デスよ?(笑)

Rとの絡みは3台とも遊びモードなので、マヂ入ったらヤバイっすよ(汗)
得に1台はHKSハイチャレのシリーズ準優勝車ですからね(怖)

とりあえずリハビリでTC1000とか、ショートコースがイイんでネーすか? (^_^)
2009年2月6日 0:23
動画見ていて走りに行きたくなってしまいました

ただ今不景気の影響をモロに受けて自粛中デス…
コメントへの返答
2009年2月6日 0:41
( ̄~ ̄;)ウーン…
不景気...
ウチも他人事では無いンですよね...


2009年2月6日 0:24
めちゃカッケー!

1ヘアをブレーキングドリ気味にクルリと向きを変え鋭角的に立ち上がる様は見ていて気持ちイイです♪

R(4WD)とのラインの違いや、コーナーでプッシュして漢ですねぇ
コメントへの返答
2009年2月6日 0:44
あざーっす (^_^)

相変わらず半ドリで走ってますよ(笑)
さすがにTC2000で360ターンはしないデスけどね(爆)

Rとは...ブレーキの場所が全然違うので、後追いは難しかったデスぢゃ。
つか、ライン外さないと風が当たらないンですよ(汗)
2009年2月6日 0:49
動画で見てもサスガとしか言いようがないです♪
1ヘアのカウンターはきれいにリカバリーできてるけど、惜しいですね。
しっかし、ハイフローで俺のTO4Sより裏ストが速いってどういうことですか?ww
足回りとブレーキで劣っているぶん、もはやyossi-さんには一生追いつけない気がしてきました(^~^)
コメントへの返答
2009年2月6日 1:06
おばんデス (^_^)
具合はいかがですかぃ?

1ヘアは...やっちゃいました f(^^;)
チョッチ慣れるまで難しいカモ?

タービンに関してはチョッチ不思議ですよね。
でも、ウチもHayaさんもインジェクターの総量がホボ同じだし、I/Cも切っちゃってる分?ウチのスタンダードと同じになっちゃってるし...
その辺が肝カモ?ですよねン。
今思えば、社チョもチョット前に有ったブレンボの出物をHayaさんに一声掛けてから売れば良かったのになぁ...
2009年2月6日 3:30
動画少し早送りしてみている感じに
なりました~

それくらい速いです~

そのスピードで曲がれるの?っていう
突っ込みにマジビックリ!!

さすがっす(^^)
コメントへの返答
2009年2月6日 11:36
ありがとうございまーす(^_^)

前回から1ヶ月チョットだったので、半年ぶりに走った年末の時よりは数段落ち着いて走れたのが吉とでましたぁ♪

あ、2ヘアはチョッチオーバースピードですね(汗汗)
曲がって良かった(笑)
2009年2月6日 6:16
今お仕事中なんで見れないっす(>_<)

家に帰って素晴らしい動画見て興奮して○キます(´Д`)
コメントへの返答
2009年2月6日 11:38
お仕事ご苦労様デス♪

家に帰ってからゆっくり観て、明日の太陽が黄色く見えるまで○キまくって下さい(笑)

2009年2月6日 13:32
劇場最高っ!!いやぁ~速いですね♪

突っ込みはほぼドリと同じ位ですかねぇ~!!

俺ならそのままカウンターって感じですが(笑)

コメントへの返答
2009年2月6日 13:47
あざぁーっす (^_^)

やっぱりドリと一緒かぁ(笑)

ウチはドリとグリの中間で走ってるから、見た目がドリ車でSタイヤなんですよ(ウソw)
2009年2月6日 18:40
1ヘア手前の緩いS字の2個目の縁石の乗せ方がステキです。
おいら怖くてあそこまでカット出来ません・・・
しかし白い悪魔の鬼加速すげーw
でもコーナーではやはり重そうですね32は。
コメントへの返答
2009年2月6日 18:57
4WDだと縁石手前からのブレーキだと思うので、乗せたら怖いよね(汗)
ウチは縁石からがブレーキなので、乗せても大丈夫なんだな♪
いや毎回思うけど、白い悪魔はマヂ凄過ぎデス(滝汗)
2009年2月6日 18:53
ベストラップ中のバックストレートでクローブ締め直してるし・・笑

後ろから撮ってもらうと自分のヘタレ具合が良く解りますwww
またご一緒しましょうネェ♪
v(@∀@)vィェ~ィ
コメントへの返答
2009年2月6日 19:00
4点が段々上に上がって緩くなってきちゃうンデすよねン。。。
やっぱり5点にしないとダメかなぁ...

外撮りは勉強になりますよね~
オイラもタイショ-のハイビームに耐えながらタイショーに撮ってもらったV観て目から鱗!って有ったデスよ(笑)

また機会が有ったら絡みましょ (^_^)
2009年2月7日 19:08
やべ~っす!!!!!

ターザン並みの踏みっぷりが素敵っす♪

yossiさんに惚れちゃった♪

抱いてぇ~~~♪
コメントへの返答
2009年2月8日 1:40
ヾ( ̄  ̄*)あなたの変態コメの方がヤバイですから(笑)
ボキを巻き込まないでネ
( ̄m ̄*)ププッ

つか、しみサンの踏みップリも相当ヤバイ領域かと♪
2009年2月8日 12:10
うひょ~
スゴ!
やっと動画みれました(^^♪

車は違いすぎますが、色々勉強になります。
yossiさんに本当惚れちゃいますww


コメントへの返答
2009年2月8日 14:17
今回の映画の1コーナーなんかは前後の荷重変化も見た目で解りやすいデスよねわーい(嬉しい顔)
車(セダン)は違っても、やってる事は同じなので、参考になれば幸いデスよるんるん


と、真面目に書いても…
変態スレッド化してきてるし(笑)
2009年2月8日 12:52
アララっふらふら

ふられちゃった…涙


仕方ないからタイショーさんに抱いてもらおっと♪(キモっ)
コメントへの返答
2009年2月8日 14:22
変態スレッド化の元凶ウッシッシ再登場(笑)

某氏…しみサンのエリアを飛び越して北陸にいたりしてexclamation&question(謎笑)

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation