• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

日光☆ナウ走 切れたよーーー....(;^_^A

日光☆ナウ走 切れたよーーー....(;^_^A






40秒ぢゃなくて...













ドラシャが Σ( ̄д ̄;ノ)ノ


つか、正確には「ねじ切れた」と言うべきか?(汗w)



ンで、話は戻っちゃいますが(汗)

今日はスーパー今サン主催のナウ走in日光サーキットに行って来たんですが...

日光は過去3回走って「消える魔球」「タービソブロー」と2回クルマを壊してたので、チョッチ心配しながらの出走だったンですが....
2度アル事は3度アル?

1本目の6周目辺りにドライブシャフトが折れてリタイヤ...



今日は1日ひなたぼっこかなぁ?...




プハー ○o。.(-。-)y-~~



と思いきや?







ショップ絡みの人達のお陰で、部品調達に成功 (・∀・;)


ERCのメカさんも来てたので、チャッチャと交換して、4本のウチ3本は走れたのでした(^^;)タスカッタ





ンで、タイムは↓

1本目が050で40.6秒
3本目が11Sで40.6秒
4本目も11Sで40.4秒って結果に終わりました。


まぁ、単純に見れば?
11Sの方がタイム的にはイイんだけど、1本目は3周程度のアタックだったのと、コース改修でイマイチどこを走ればイイのか?手探りで走ってのタイムだったし。。。

かと言って?
3本目、4本目は午後の枠だったので、気温も1本目に比べれば雲泥の差で高かったし...( ̄~ ̄;)ウーン…

とまぁ...何ともビミョーな結果に終わってしもたデス。。。(;^_^A

ただ、11Sは050より乗り易い感じは受けました。
良く言えば挙動が素直でマイルド....
悪く言えば絶対的なグリップがやや乏しい?

いずれにせよ、ダメダメちゃんでは無さそう...かな?



しかしまぁ、今日はスーパー今サンの人柄が出てたと言うか?
面白さ爆発の走行会でしたよ♪(ノ∀<*)

きっと「お笑いの世界」でも成功するだろう?一面を見れたりして、メチャ楽しかったデス(笑)




ンでは最後になっちゃいましたが f(^^;)
主催のスーパー今サン、スタッフの方々、お世話になった方々!
お陰様で1日楽しめました♪
ありがとうございました m(__*)m

また機会が有ったら宜しくお願いいたします (*^~^*)ゝ
ブログ一覧 | 【サーキット&走行会】 | 日記
Posted at 2009/04/09 23:07:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 23:20
お疲れさまでした。
一時はどうなるかと思いましたね~w
てか、結局ERC関連の車は何らかのトラブルが出ましたね(汗

でも無事に終わってよかったです。
yossi劇場楽しみに待ってますね~!
コメントへの返答
2009年4月9日 23:39
お疲れサマ&お世話サマでした♪
ホント、一時は社チョ呼んで早退かと思いましたね f(^^;)
が、姐さんパワーに救われました(謎w)
つか、今日はウチ等だけでなく、アチコチでトラブルが多かったデスよねン。
やっぱり改修直後ってのもアルのかも?

動画は未だ観てないので、何とも(汗汗)
2009年4月9日 23:36
二度あることは三度って・・・(笑)

その場で復活しちゃうところが凄いですね
コメントへの返答
2009年4月9日 23:41
さすがに3/4の高確率で壊れると...
今後を考えちゃいますね f(^^;)

復活は本人もビックリな早さでした(笑)
ショップ絡みの人達に感謝ッス。
2009年4月9日 23:49
あっ、ジャッキが一緒っすww
微妙に寸止め会長ですね(笑

僕、050どーもしっくり行かなくて・・・
048のが乗りやすいです。
次は11Sにしてみようかな?
コメントへの返答
2009年4月10日 0:01
このジャッキ...キャスターが時々取れません?w

いやいや、寸止めまで行かないっしょ f(^^;)

050は結構ピーキーですからね。
11Sを試してみるのもアリかも?デスね (^_^)
2009年4月10日 6:10
タイヤのインプレ参考になりますウッシッシSは高いし買えませんがっウッシッシ

動画アップ楽しみですウッシッシ
コメントへの返答
2009年4月10日 13:11
確かにタイヤは消耗する部品の中でもケッコー高額な部品の一つデスよねン。。。

動画は...オイラも未だ観てないからなぁf(^^;)
2009年4月10日 7:59
きのうはお疲れでした!
ドリもグリも6コーナーがカギっぽいっすね(汗)
いちおー無事に帰宅できましたんで!
コメントへの返答
2009年4月10日 13:14
無事に帰還できてナニヨリでした(謎アセ)

確かにラインやら全然変わっちゃってるし、6コーナーもネックっすね。
あと、ウチは縁石の切り方が解らず仕舞
┐(´~`;)┌
着地した時の姿勢の制御が全然ダメダメちゃんでした。。。
2009年4月10日 8:13
マ、マジですか!?
ねじ切っちゃうなんて・・・す・て・き♪
コメントへの返答
2009年4月10日 13:15
20年モノっすから(爆)
つか、冗談抜きに?
写真をよく見ると解ると思うんですが、肉厚が半分程度まで劣化しちゃってたデスよ(怖)
2009年4月10日 8:19
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
驚きました~
しかし、その場で復活!
達人がいてよかったですね~

2度あることは3度・・・
ドキッとする言葉です(>_<)
コメントへの返答
2009年4月10日 13:24
何事が起きたかと思いましたよ (;^_^A
やっぱり縁石ジャンプは傷みますね。。。

ホント、ショップの知り合いの方が近所に住んでらっしゃるので、部品が間に合って良かったですよ♪
積車で帰るのはキツイですからねン

つか、3度目の正直ってのもアリますよf(^^;)
2009年4月10日 8:28
お疲れさまです(^O^)!
日光は毎回ドラマがありますなぁ。しかもドラシャがネジ切れとは…
似た者FCとしては他人事じゃない話っすね(-o-;)
結果は昨日の気温を考えると充分な結果じゃないすか?
自分も休めれば行きたかったなぁー。
話だけでも楽しそうな走行会って感じしますね(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年4月10日 13:28
3/4の確率で何かが壊れるコースですよ?(笑)

コレが、断面を診ると...既に半分くらいまでクラックが進行してたデス。
一度も換えてないとしたら...ヤバイかも?デスね。。。
ウチは2本とも新品に交換する事にしました。
昨日はERC以外にも知った顔が多かったし、今サンのオモロいアナウンスなんかも有って(笑)
楽しかったですよ♪
2009年4月10日 8:36
オツカレサマでしたー。

相性が悪いんですかね?
まあ、でもスグに復活できてヨカッタですねー。

シャフト・・・瞬間接着剤じゃあ、つきませんかね?(笑
コメントへの返答
2009年4月10日 13:30
あざぁ~ッス ヾ(*^。^*)

方角が悪いのか?
鬼門なのか?
ビミョーっす(笑)

いや~、やっぱりドリな人達はトラブルに強いなぁ!って感心しちゃいました(笑)

スーパー液併用なら大丈夫カモ?(爆)
2009年4月10日 9:08
お疲れ様でした。
笑いすぎてお腹も痛いけど、体中が筋肉痛です。(笑)
トラブルも無事に回避できて何よりでした。

来月も宜しくです。
コメントへの返答
2009年4月10日 13:33
SOSさんはブランクが長かったッスもんね。。。
筋肉痛にもなりますよね(汗w)
でも、みんな無事に自走で帰れてナニヨリでしたね♪

コチラこそ、来月も楽しく走りましょ (^_^)/
2009年4月10日 11:21
お疲れ様でした♪
車すぐに直ってよかったっすね!
今度は一緒に走りましょー!!
コメントへの返答
2009年4月10日 13:36
昨日はお世話になりました (*^~^*)ゝ

ホント、短時間で直って良かったデス♪

コチラこそ一緒に...って、クラスが違うっしょ?

(・∀・;)あ、サイン貰うの忘れたよ。
2009年4月10日 12:10
ここに伝説が…(笑)

今度ゆっくり聞かせて下さいね~

お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2009年4月10日 13:37
小結級狙いが大関級に(笑)

また近いウチにサイゼ有るとイイっすよね♪
2009年4月10日 13:25
お疲れ様でした(・∀・)

1ヒート目で何かぶら下がってて、ドラシャだったとは(汗
あんなトコから折れるんですね(苦笑

yossi劇場楽しみにしてます♪

ドリの参考にしますw(爆
コメントへの返答
2009年4月10日 14:00
昨日はお疲れさまでした (^_^)

ドラシャは自分でもビックリでしたよ(滝汗)

でも、直って走れたので、朝一で壊れたのが不幸中の幸いだったカナ?(笑)

今回はリザルト貰うの忘れちゃってドレがベストだか分からないので...
動画はビミョーですぢゃ f(^^;)
2009年4月10日 19:12
イレブンSちゃんはダメダメでは無いですよ~(^^/
踏ん張ってくれる良い子です!

40秒切り惜しかったですね!
トラブルが無く気温が低ければ逝けたかも....
次回は日光一緒に(爆
コメントへの返答
2009年4月10日 21:21
ダメダメでは無いのは確かでした♪
でも、050を超えてるとは思えなかったデスよン。。。

基本的に日光は走り込みが足りてないッスね(痛感)
モウちょっと落ち着いて色々試してみないとナンとも言えない感じが残りました...
が...
ココまで壊れると?チョッチ気が引けちゃいますよ f(^^;)
2009年4月10日 20:03
ドラシャって、ジョイントのところ以外でも
壊れるんですね...。
ねじ切れたのを見たのは、86のドラシャ以来..。
コメントへの返答
2009年4月10日 21:23
FDのはイクとヤバイらしい?
でも、元が280馬力用なので、大丈夫でしょ♪
ウチのは元が210馬力用で350馬力...
しかも20年(汗)
仕方なしッスね f(^^;)
2009年4月10日 21:22
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

見事にポッキリwwwww

5月に日光があるのですが俺も走ってみようかなぁ??
コメントへの返答
2009年4月10日 21:28
ホント、見事!って感じですよね(笑)

でも、チョットずつクラックが進んでの結果みたいでした。。。
やっぱり年数が経ったクルマは色々アリますよねン( ̄~ ̄;)ウーン…

日光ケッコー面白いデスよ?(笑)
2009年4月10日 21:47
トラブルあったようですが走れて良かったですね~!
11Sも良さそう~♪
コメントへの返答
2009年4月10日 22:06
まさか今回もトラブルとは...
恐るべし日光!(違w)

11Sは悪くないンですが...ウチは050の方が合ってる感じッスかね f(^^;)
2009年4月10日 22:13
初めまして!!

SOSさんのお隣に居たアンフィニちゃんのオーナーさんだったのですね(*゚ー゚)

ぁの子を見て私もサーキット走りたくなりました(笑)

ぉ疲れ様でした(´∀`*)
コメントへの返答
2009年4月10日 22:25
(^^)こんばんワ
コメありがとうございます♪

SOSさんのトコロから4台はショップ&みんカラ繋がりの知り合いだったンですよ(^_^)

ウチのアホ車を見て走りたくなったンですか?
それは光栄デスぢゃ♪

お疲れ様でした (^_^)/
2009年4月10日 22:50
お疲れ様でした!

初コメ失礼します。

ドラシャが折れてたのを見た時は
今日はもう走れないのかと思いました。

予備を持ってたのかと思っていましたが
そんな経緯だったとは…

助け合いっていいですよね~♪
コメントへの返答
2009年4月10日 23:12
こんばんワ (^_^)
はじめまして。

あ、クルマは分かりました!
お疲れさまでした♪

ショップの力と言うか?YUKI姐さんの機転のお陰と言うか?ホント、1本逃しただけで復帰出来て良かったデスよ。

しかし、ウチは日光で良く壊れます(笑)
2009年4月11日 0:30
ドラシャはお疲れ様でした!って感じですね(^^;)

これで後20年イケますよ!(笑)
コメントへの返答
2009年4月11日 0:49
とりあえず引退後はオブジェとして活躍してもらおうかと(笑)

いや~...前のオーナーは街乗りオンリーだった事を考えると...10年保てばイイ方?かも(いつまで乗る気だw)
2009年4月11日 8:20
ネジ切っちゃうなんて\(◎o◎)/!
現場で即復活はさすがですね!

11Sも良い感触のようで♪
減らないようだし注目ですね^^
お疲れ様でした(^-^ ) ニコッ
コメントへの返答
2009年4月11日 10:08
さすがに経年劣化でポキッexclamation×2冷や汗
動画で観ても…何気なく突然でしたあせあせ(飛び散る汗)

11Sはまだまだ判らないデスけど、悪く無い感触でしたよわーい(嬉しい顔)
2009年4月12日 10:24
切れたのは40秒じゃなくてドラシャでしたか(汗)車大丈夫でしたかー
スゴいですねぇー金属疲労の恐ろしさ・・・こういう時はショップ絡みの走行会は助かりますよねっ!自分もフロントのドラシャは披露蓄積かも・・・
コメントへの返答
2009年4月12日 10:35
40秒切りは密かに狙ってたンですが...
違う所が切れちゃいました(爆)

つか、クラックってチョットずつ進行するんですね...(怖)
ホント、今回はショップの知り合いに助けられました f(^^;)

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation