• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

New エアロ完成♪...予想図w

New エアロ完成♪...予想図w 先日、上がってたこのブログ

写真を拝借して、弄くり回して遊んでみた♪

ンな感じになる...

かなぁ〜 f(^^;)



でも、こうやって見ると...

前が効きそう??? ( ̄ー ̄; ヒヤリ


やっぱりバンパーの取付け補強が急務デスな。

社チョのトコロに出す前に何とかするべ。。。

( ̄-  ̄ )ン-
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/22 00:10:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 0:17
かっこいい♪

アンダーパネルとカナードをコの字で繋げたくなります!!
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月22日 0:21
予想以上にイカチィ感じなりそうデスぢゃ f(^^;)

カナードは別にしないと...
サイゼリアに入れなくなっちゃいますよ?(爆)
2009年8月22日 0:19
こんばんわですわーい(嬉しい顔)

ウチも迷わずイキますexclamation×2

ただ・・・間違いなく補強+加工取り付け前提ですがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年8月22日 0:24
ネギエアロ装着してる人は頑張って買いましょう!
でないと...採算割れは可哀想ッス(複雑w)

そそ、補強を上手く考えないと...デスよね。
とりあえずサイドの取り付けカ所を増やして、前側もシッカリ着けられるよーに試してみます♪
2009年8月22日 3:04
ひっ、ひくっ(^o^;
日光の縁石使えるかなぁ?(笑)
でも私的にも好みなシャコタン具合でカッコイイです~(^o^)
また、えぐいオフセットのホイールがうらやまシス(笑)
コメントへの返答
2009年8月22日 12:09
あくまでも予想なので f(^^;)
ココまで低くは無いと思うンだけど...

実際は前側を15mm下げただけなので、ウチのレガシィのリップよりチョッチ高いハズ???

なのでサーキットは大丈夫な予定ですぢゃ♪
2009年8月22日 3:38
しかし、良くここまで合成できますねww
ディフューザーの影までやったんですか?

俺的には、フロントのボッテリ感が出てしまう気がしてきたのと、うちの実家に入れないような気がするので、激迷いそうです(^_^;
コメントへの返答
2009年8月22日 12:13
ヒマとコダワリの賜物デスよ?(笑)

確かに...
ネギさんトコロで見た現物と、こうして実際に付けたのではイメージが違うよーな気も...

とは言え、コレでタイヤが大分隠れるので、サーキットでは好影響は間違い無いですよね♪

あとは、街乗りだなぁ。。。
2009年8月22日 6:12
カッコいい目がハート目がハート

あまりにもカッコいいので興奮してパンティにエッチなシミが目がハート目がハート目がハート


(笑)
コメントへの返答
2009年8月22日 12:16
あざーっす(^_^)/

大分レーシーになりますよね♪
コレで脱ドリ車ルックになるか?!w

あ、「脱」って字でまた感じちゃった?(爆)
2009年8月22日 6:20
パッと見よくわからなかったのですが、
よく見ると、影まで変わってる..
細か....。
コメントへの返答
2009年8月22日 12:18
CGでは無いので、さすがに影はインチキっすけどね(笑)
でも、コダワリの編集で仕上げてみました♪
2009年8月22日 7:25
おォォexclamation×2ヤバっexclamation×2exclamation×2


でも、実際の重量的には考えちゃうかも…

だって、Fバンパーはモータースポーツ走行会で外しやすくする為…タイラップだし冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今日から、相方はレンチ盆休み明けおにぎりです
コメントへの返答
2009年8月22日 12:21
重量は確かに...
でも、コレって見えなて無い部分。
アンダーパネルも付いてるので、ダウンフォースって意味では「アリ」なんですよン♪

あ、タイラップ止めだとFSWのストレートでバラバラになります(笑)

そ言えば、昨日ERCの前を通ったら営業してたけど...ナベさんだけ今日から?
2009年8月22日 10:20
いやぁ、カッコヨスなぁ・・・
FCって何でこんなにカッコいいんだろう。

てか、姉さんwwwタイラップじゃダウンフォースで走ったら速攻落ちるでしょwww
ナベさんは今日からウチの子のエンジンを載せ換え・・・(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月22日 12:25
え〜ッ?
FDの方がカッチョエェやん?
べるクン希少な人間かもよ?(爆)

姐さんドリオンリーですからね f(^^;)
5速全開がバンパーに及ぼす影響がビミョーにズレてる?(笑)

いよいよ載せ換えデスか?
明日は遊びに行って...何か仕込んで置くかな(ウソw)
2009年8月22日 15:33
カッコいい~ですね!
新作エアロもですが、写真の加工もイカしてます!
(ノ^∇^)ノ
コメントへの返答
2009年8月22日 18:22
あざぁ〜っす(^_^)
フォトショップとパソコン様々ですぢゃ♪
つか、ヒマとも言う?(汗汗)
2009年8月22日 17:54
ぐぅぬぅ~ふらふら
携帯だと画像が見にくいげっそり

ガッポリ入院保険降りて来ればなぁドル袋ドル袋ドル袋
エアロもチューンも出来るのに冷や汗

その前に、加入すらしてませんが、何か?(爆)
コメントへの返答
2009年8月22日 18:25
シッカリ保険でガッポガポ♪と思いきや...
入ってなきゃ出ないですわなぁ f(^^;)

まぁ、とりあえずはリハビリ頑張って!
クルマはそれからでイイんでないっすか?
お大事に(^_^)/
2009年8月22日 19:39
ますますカッコ良くなりますね(´艸`)グフッ

でも段差が厳しそうですね~。
かといって簡単に取り外し可能にするなんて無理ですもんね~(´д`)
コメントへの返答
2009年8月22日 19:53
こんばんワ (^_^)

被せ式なので、最初は脱着できるよーに考えてたンですが...アンダーパネル(車体の下側に付ける板)の都合上、付けッパ仕様になりそうデス(汗)
でも、サイドのヤツは外せる予定ですよ。

あと、写真程は低くならないと思うんだけど...(ビミョーw)
2009年8月22日 21:56
本当にここまで低くなったら、何処も入れないで
すね(笑)
ってか、これでもまだERCさんの段差上
れるんですか?

前ばっか効いたらますます○リに?・・・(;^_^Aヒヤリ
コメントへの返答
2009年8月22日 22:13
社チョのトコロは木の破片を用意して、入る時にタイヤの下に敷けば大丈夫(笑)

つか、ホント...
どのくらいになるか?まだ分からないンですよねン。。。
いずれにしても?入れない場所が増えるのは確実だけど(^_^;)

リアはディフューザーが効いてくれればバランスするハズなんだけど...
リアディフューザーは効く効かないと賛否両論なのでビミョーっす(汗)
2009年8月22日 23:18
それではリアのダウンフォースはガーニーフラップでいかがでしょう?
ウィングもう少し寝かせてガーニーで補えば、富士のストレートはもっと伸びるのでは?
コメントへの返答
2009年8月22日 23:47
こんばんワ (^_^)/
ガーニっすか?...
足りなかったら考えますが、チョッチ他の方法も考えが有ったりするので、走ってみてからッスね♪
2009年8月22日 23:52
前が効きそうですが普段乗るのはキツそうですね。
某サエゼに来る時は注意ですね(爆
コメントへの返答
2009年8月22日 23:56
リアが足りなくなっちゃったら...
ヤバす f(^^;)

間違っても西松屋の方からは入れないッスね(爆)
2009年8月23日 8:32
Σ(゜Д゜ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

フロントにボリューム感がでててかっこよさ&効果倍増ですね(^^)v

しかし、写真加工でここまでできちゃうなんて驚きです!

コメントへの返答
2009年8月23日 11:51
ボリューム感チョッチ出過ぎ? f(^^;)

でも、コレで大分ドリ車ルックから卒業できそうデス♪

写真の加工はフォトショップと根気が有ればケッコー簡単デスよ〜(ヒマヒマ星人w)
2009年8月24日 0:34
コメント返答の返答。(笑)

FSWのストレート以前に…
東名高速でアウトっしょあせあせ(飛び散る汗)

5年程前に湾岸でバンパー外れて…走る人拾って路肩で付けてたら黄色パカパカが一瞬で2台も来ましたが、何かexclamation&question(汗)
コメントへの返答
2009年8月24日 0:52
この前の走行会でバンパー拾ってた姐さんの姿が...(ド爆)
(ノ∀<*)チョーウケタ!!


つか、高速でもやってたとは...

( ̄ー ̄; ヒヤリ
2009年8月24日 9:18
 凄くかっこいいんですが、これじゃコンビニ入るの無理ですね・・・。(^^;

よし、ここはエアサス導入で。(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 13:52
さすがにココまでは下がらないハズ???
でも、通れない所が増えるのは間違いないかも?デスね(汗)

エアサスが似合う程は高価なクルマに見えないし(笑)
却下でしょ?( ̄m ̄*)ププッ
2009年8月24日 22:56
フロントカッコいい!!

でもやっぱりワイドフェンダーじゃないとバランスとれないのかなぁ^^;

最近高速領域が多いんでしっかりしたバンパー欲しいんですよねー^^
コメントへの返答
2009年8月24日 23:53
あざぁーっす(^_^)/

元々がタイヤが隠れるよーに...って事なので、F45フェンダーが前提なしんですよねン。。。

シッカリしたモノって言うと...
あんまり無いし、値段がね f(^^;)

とりあえず機会が有ったらFSWで260キロ出して来るので、耐久性はしばしお待ちを(笑)
2009年8月28日 20:41
フロントがいいですねぇー(笑)普段は付けてたら擦りそうですね!富士でダウンフォースが効きすぎて路面とキスしたりして(笑)
コメントへの返答
2009年8月28日 23:37
今まではカナードが飛び出ちゃってる感じだったのが、コレでイカチィ感じになりそデスぢゃ♪

FSWはいつになるやら?ですが f(^^;)
脱落はヤバイので一応、補強はしましたよン♪
2009年8月29日 16:07
ホント、見事な合成♪(笑)

フロントが効きすぎる位でバランスが取れそうですね^^
コメントへの返答
2009年8月29日 16:44
実はケッコー簡単なんですよ〜♪

前が効き過ぎてカナード撤去とか...
ガーニ、もしくはナイショの方法でリアを増やす事になり兼ねないデスね f(^^;)

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation