• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

アンダーカナード出来たょ(^○^) ♪&下方修正(´・ω・`)

アンダーカナード出来たょ(^○^) ♪&下方修正(´・ω・`) ココから始まったアンダーカナード製作の道でしたがw

ほぼ先日のモデル通りに♪

ネギさんのトコロから出来上がって来たので、仮付けしてみた。

ピカピカのカーボンで仕上がって満足♪(^ω^*)



涼しくなったらナットサートを打ち込んでシッカリ取り付けよーっと♪

とは言え...

まだサイド部分を考え中なので(汗汗)

完成ぢゃないのよねン。。。(;^_^A

既存のカナードと繋ぐ形でサイドの翼端板をどう立てるか?

形状も決まってないし...

またベニアで試行錯誤だなコリャ(ノ∀<*)



あと、今年の夏はコレを組もうと思ってたんですが...

相変わらずの不景気で先行きが不透明なのと...

レガシィの車検がケッコー掛かりそうなので(汗汗)

断念する事にしました。。。(- ω -;)

時には退くのも勇気...ってかぁ?w...

でもまぁ、その代り? f(^^;)

前後のショックとタイヤは新調する事にしましたけどね(笑)

てな訳で、今年後半の目標はチョッチ下方修正で(汗)

0秒中前半を目標に頑張りたいと思います (^_^)


 つか、その前に?

この暑い夏を乗り切れるのか?オイラ (;´〜`)

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/23 22:43:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年7月23日 22:51
カーボンで作るとかっこいいですねぇ(^-^)v
コメントへの返答
2010年7月23日 23:22
綾織りって見とれちゃいますよね〜w

ウチの場合、見た目も大事♪って事で (^_^)v
2010年7月23日 22:58
カッコイイ~♪てかマジで効ききそうですね!!

サーキット専用jにアンダーカナードを検討します。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:25
フロントはサイドカナードだけだったので、コレでリア周りに負けないカーボン量が確保できましたw

ウチもコレ、サーキット専用で取り外し式にします♪
2010年7月23日 23:57
繋げたら、ディフューザーみたいになりますね^^v

い~ねっ♪(クレイジーケンバンド風に) v( ^-^(ё_ёゝ
コメントへの返答
2010年7月24日 0:15
繋げたら...バンパー脱落の危険性が上がりますw

FSWはヤバイっすよね f(^^;)
2010年7月24日 0:15
力も大事ですけど足元はもっと大事ですもんね~♪

いっそのことデカイ翼端板を作ってBOX形状にしてしまうという。。(笑)
コメントへの返答
2010年7月24日 0:19
あと50馬力...欲しいのは山々なんですけどね...
でも、趣味ッスからね f(^^;)
無理の無いよーにボチボチいきます♪

次の足は超楽しみなスペックなんですよ〜(謎w)

今回の続きは箱状になったり?ならなかったり?
箱の容積が可変タイプになるよーに思案中ッス
2010年7月24日 1:11
冬はしっかり除雪出来そうですねw
かなり効果がありそうな形状ですね♪
アタックシーズンで前がモゲないように祈ってますね(笑)
コメントへの返答
2010年7月24日 1:20
ワダチに対応のセンター凹形状ですw

モゲ落ちないよに...
祈りましょうw (-人-;)
2010年7月24日 9:34
0秒中前半と言わず、分切りいけちゃうんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年7月24日 13:54
ココのトコロ毎年0.5秒ずつなのでw

そんなモンでイッてみます (^_^)
2010年7月24日 11:05
これだけでもかなり効きそうだねぇ♪
予定通り地面と平行になる形状は完璧!
コメントへの返答
2010年7月24日 13:55
やっと念願の地面と平行になりました♪

あとは箱状にするか?検討中ッス
2010年7月25日 1:21
 かっこいいですね!
カーボンのカナ―ド・・・うっとりしちゃます♪

またカタツムリも・・・けど、しばらく冬眠ですか。
でも、来年くらいにはついてそうな気もしますね。(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 1:31
やっぱりリアルカーボンはイイっすね♪

タービンはショップの2階で1年寝かせてw

来年の夏に組めればイイんですけどね。。。

毎月積み立てますかね f(^^;)

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation