• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月10日

月刊 yossi-? (笑)

月刊 yossi-? (笑) m(__*)m

ご無沙汰しております(汗w)

酷暑に負けそうになりながらも?w

何とか生きております(笑)


さて、気が付けば...

またしても1ヶ月以上の放置(汗w)

月刊ブログになりつつアルですな... f(^^;)


しっかし、今年の8月は異常に暑かったですね (+Д+;)

ンな過酷な夏に仕事が忙しかったので、クルマ関係は一切放置。。。
FCは1ヶ月間エンジンかけなかったデスよ(汗w)


ンで、今月に入ってチョッチ落ち着いて来たので、この前の月曜日をお休みにして、ERCに行って来ました♪

今回はNewショックへの交換




新手のブローバイ対策




ERCで作業待ちの暇つぶしにw
アンダーカナードDIY取付け♪




ってな感じでした (^_^)

コレで、あとはタイヤが来れば?
今シーズン仕様の出来上がり♪
今年はリーズナブル仕様で頑張りまーす (^_^;)


とは言え、ショックが...(; ̄ー ̄)
あまりリーズナブルとは言えないカモ?なんだけど(汗汗w)

でもまぁ、値段相応?
街乗りでチョッチ転がしただけでも?(・_・;)コリャスゲーカモ
前のショックよりは断然容量がアルのが体感出来るし♪

取付後の試走で社チョが「レーシングカーみたいだよ!!」って言ったのにも納得♪

今度は「押し引き」両方調整出来るし、サーキットで試すのが楽しみな脚になりますた♪

つか、フロント周りのエアロも、もうチョットやろうかととも思ったンだけど...
バンパー脱落しても困るしw
とりまコレでイイかなぁ???( ̄〜 ̄;)ウーン

まぁ、秋のウチにアル程度走って考えよーっと (;^_^A


あ、一応パーツレビューも上げてみた
(宣伝しないと申し訳ないのでw)


===余談===
久しぶりにブログを書いたのですが...
家のiMacでアップしようとしたら、写真のアップロードが出来なくて困りました(汗)
safariでダメだったので、サブで使ってるFireFoxで試したものの...
コッチもダメ(滝汗)
仕方ないので、仕事で使ってるMacBookで試したら問題なくアップ出来た。
何なんだろ???
iMacも5年目だし...イヤな予感(汗汗)
とりまサポートに電話してみよーかなぁ。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/10 23:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

8月9日の諸々
どんみみさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年9月11日 0:11
22日にTーGET主催の日光に…ナベ様揺れるハートとイきますうまい!
テストに最適exclamation&question目


グリップクラスもありましたグッド(上向き矢印)
参加費はリーズナブルるんるんの…


1万円グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔





電化モノの故障って…不思議と連鎖しますよね冷や汗2
コメントへの返答
2010年9月11日 0:32
日光でっかぁ?

ウチは相性悪いからなぁ...f(^^;)

シーズン初頭に壊したら元も子もないw


しかし、1マソって

太っ腹な走行会デスなぁ♪
2010年9月11日 0:13
アンダーカナードカッコイイですね。
ウチはダウンフォースかけ過ぎてバンパーが歪んじゃったので、かけ過ぎは注意です。

別タンもいいなぁ~♪
コメントへの返答
2010年9月11日 0:35
バンパー歪んだデスか (・∀・;)
ウチはファイバーなので歪む前にモゲそうですw
気を付けねば(汗汗w)

別タン♪
凄いッスよ♪...多分w
2010年9月11日 1:37
バブリーそうなアシですね~(汗)
うちは・・・・





(^_-)~★yossi- さんの逆をいきそうな・・・・?

レガ・・・w

コメントへの返答
2010年9月11日 12:40
別タン式なのでソレナリにしちゃいますが、JICですからねw

有名ドコロの普通キットとあまり変わらなかったりしますよ (^_^;)

つか、レガ?
エンドレスジールかな?
2010年9月11日 1:48
 別タンクってそんなにいいんですか?
けど、高いですよね・・・あっ、その前に俺の車には販売されてないや!(笑)
ハイパフォーマンスな足、期待大ですね♪

8月は暑過ぎて死にそうでした。
今日くらいんの暑さだったらいいのに・・・。
コメントへの返答
2010年9月11日 12:44
ごぶすたデス(^_^;)
別タン式はイイ感じですよ♪
その辺の段差を乗り越えただけでも、違いがハッキリ分かります。
サーキットでも縁石またぎや、前後荷重移動の「おつり」が激減して安定しそうな感じッス♪

つか、ホント。。。
今年の夏は長くキツかったぁ(T T)
2010年9月11日 2:15
久しぶりですね~!
ま、自分も2カ月以上放置してますが・・・
クソ暑いときは、仕事もソコソコだったんだけど、これからまた忙しくなっちゃんだよね。

Newショックは楽しみですね♪
自分も今、足をOH&仕様変更中です。

お互い、いい結果が出れば・・・出しましょう!!
コメントへの返答
2010年9月11日 12:47
ごぶすたデス f(^^;)
去年は全開ヒマヒマだったのでw
今年は余計にキツかったッス。。。
まだまだ暑いらしいので、ブリキタさんも気張って下され〜♪

別タンショックはイイ感じみたいデス。
シェイクダウンが楽しみですよン♪
2010年9月11日 2:23
別タンってそんなに違うんですか???
今後、買いなおしたときに候補に入れとこ!!


アンダーカナードカッコイイっすね☆
コメントへの返答
2010年9月11日 12:48
ショックが2本付いてるよーな感じ?
って言うか、オツリが全然来ないデスよ♪
JICのは他のと比べるとリーズナブルだし、オススメですね(^_^)

カナードは削れて無くならないよーに気を付けなきゃw
2010年9月11日 3:05
こんばんわ!

お久しぶりです(^^)v

仕事が無いのも困りますが、今年の暑さでは参りましたね?

ダンパー新調ですね!伸び&縮みダブルアクションですか!(やっぱ理想ですね)
乗れる人がセッティングすれば、こんなに良い物は無いですね!

自分好みに仕上がって今まで以上に乗りやすくなれば、また幅が広がりますね!

すると、パワーが欲しくなって...(^^♪

コメントへの返答
2010年9月11日 12:51
ご無沙汰しちゃってます (^_^;)

去年が悪かったので、心配してたあんですが...
今年は急がし過ぎと酷暑で自分の身体が心配になりましたw

Newダンパーはまだ分かりませんが、かなり期待できる仕上がりのよーな気がします♪

とは言え、タイムに反映されるかは?
かなりビミョーッスけどねw
2010年9月11日 11:39
うちも今度はi-MACにしようと思ってます。
いろいろ相談していいですか?

ブローバイ対策、超興味あります。
今までのって、オイルキャップの下の管を利用してましたよね..。
コメントへの返答
2010年9月11日 12:53
初Macですか?
WINとは大分違いますが、慣れれば使い易いカモ?
気軽に相談下さい(^_^)

今までのホースだと細くて抜け切らなかったのが、極太ホースでバッチリ抜けるみたいデスよ♪
2010年9月11日 12:31
お久しぶりです~(^-^)
暑い時は車に乗らない方がいいですよ(/_\;)

相変わらずyossiさんのFCはカッコいいですね~
(*´Д`*)ピカピカだし。

今年は秋が短いなんて事も言ってましたね。サーキット頑張ってくらさいね(´∀`)
コメントへの返答
2010年9月11日 12:56
ごぶすたデス (^_^;)
ウチのはエアコン付いてるから乗れなくは無いンだけど...
タバコは吸えないなぁw(外気導入にするとエアコン効かないww)

ピカピカなのは以前ご紹介したワックスのお陰かと♪
磨いた分だけ実りアリですよ〜w

今月末くらいからボチボチとサーキット行こうかと♪
安全運転で頑張りま〜す(爆)
2010年9月11日 20:59
カナード☆☆☆ですね!

自分も超~暇な1ヶ月の間に自作して
みようなどと企んでいたのですが、
暑さに負けました^^;

自分のRはストールを繰り返す症状が
酷くなり原因もつかめないままで…
シーズンも近いので焦ってます(TДT)

コメントへの返答
2010年9月11日 21:14
ベニアで型起こしからだったので長かったデスが...苦労の分だけ実りアリ♪でした (^_^)

1ヶ月休みだったンですよね〜
でも、この暑さぢゃ...ヤバイですよw

つか、エンジン不調ッスか?
シーズン突入前に原因を掴んで対処したいトコロっすよね。。。
2010年9月11日 21:28
なかなか週刊yossi-にはなりませんね!(笑)

うちの当面の目標はフロントアンダー板ですねっ!(^^)

アンダーカナードは街乗りじゃーヤバいっすね!
コメントへの返答
2010年9月11日 21:38
この暑さぢゃネタも溶けちゃいますからw

ボチボチ走り始めれば週刊くらいに戻るカモ??w


アンカナは意外と擦らないで大丈夫ッポなんですが、飛び出てるので(汗)ソッチの方が心配ッスね f(^^;)
2010年9月11日 22:54
今シーズンの仕様はこれで完成ですか?
これで走らせて見たいですね~
いつ出陣ですか??
コメントへの返答
2010年9月11日 23:49
あとタイヤだけで、ほぼこの仕様で完成ッスよ♪
今年はチョットだけアップ仕様?w
とは言え、準備はまだまだ出来てないし(汗)
気温が低くならないので、シェイクダウンは未定なんですよねン。。。
2010年9月11日 23:28
黒光りしてる~~~

完成度高いですね!さすがです♪

今年の夏は参りました。
身体の調子が悪くてたまりません(^^;
コメントへの返答
2010年9月11日 23:54
やっぱりカーボンの輝きは素敵ッスよね♪w
自分で型起こししたので、フィッティングもケッコー良いッス (^_^)

つか、ほんと。
今年の夏はキツかったッスね(+_+)
自分も熱中症寸前の頭痛とか良くアリましたよ。
早く涼しくなってもらいたいモンですよねン。。。
2010年9月12日 0:04
お疲れちゃん !

押し引き両方調整出来るショックって
すげぇ~高そう( ^ ^ ;
じゃ なくてすごいよさそう♪
またまたシーズンインが楽しみだねぇ ! !
カナードはけっこう迫力あるわ(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2010年9月12日 0:43
あざーッス♪

2ウェイ調整も魅力だけど、容量が段違い平行棒ですよ〜♪
Newタイヤと共にタイムアップのカギを握る脚!って感じデス (^_^)
アンダーカナードで完全に車幅1800mm越えデスwww
2010年9月12日 18:28
カナードは見た目かっこ良さ増しましたね!。

それにしても足回りがベッタンだなんてうらやましい限りです。
しかも相当良いみたいですね。
コメントへの返答
2010年9月12日 20:55
お疲れさま (^_^)

カナードは効きそうで納得してますよ〜♪

Newダンパーも期待ワクワクっす〜!

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation