• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月19日

ド・カブリ&排気漏れ....__(_ _;)

ド・カブリ&排気漏れ....__(_ _;)  年の瀬も近づき、仕事は大分落ち着いて来たハズなのに....
ミョーに身体が忙しい今日この頃 ( ̄ω ̄*)
貧乏ヒマ無しとはこの事デスかいね?

さて、そんな事はさておき。
先日のGPフェス以来EGを掛けてなかった∞ぴクン。
久々に火を入れようとしたのですが....
バッテリー超弱り気味....( ̄△ ̄;)
クランキング中に止まっちゃうし(汗)
しょうがないのでレガぴにブースターケーブルを繋いでセルを回したら....
セルは元気よく回るものの....今度はド・カブリで結局EG掛からず(呆)
何度トライしても掛からなかったので渋々プラグを抜いてみたら....
コレが超!!濡れ濡れ (=Д=;)
結局4本抜いて掃除し、街乗り用の9#&8#に差し替えて何とかEGスタートε=( ̄。 ̄;)フゥ
が、しかし....今度はEGルームからビミョーな煙が ( ̄Д ̄;)ウッ!!マヂ!?
プラグ交換後でボンネットを開けっぱだったから気が付いたのデスがね。。。
良く見たら....ボンネの裏が煤けとるし ( ̄ω ̄?)
ンで、ドコから煙ってるのかと覗いてみたら....タービン近辺から出てる模様。
アリャーーー(ノ_<。)カタツムリ逝っちゃったか?
と、チト嫌な汗が出たものの、とりあえず明後日はERCにプチ入院で動かさなきゃならんし、Fパイプも怪しかったので持ち上げて診てみる事に。。。
ンで、潜り込んでタービンとFパイプのジョイントを診たら....
ナットが1コ無くなってるし ヾ(°∇°*) オイ
とりあえず10mmのナットにスプリングワッシャーを挟んで締めてみたトコロ。
煙は治まった模様 (;^_^A
でも....潜ったついでにアチコチ見回すと、結構な量のオイル滲みが点々とアルですよ。
タービン周りもベットリした感じでオイルが付いてるし....
来年夏以降に予定してるEG/OH....早くなるかも知れないなぁ。。。
まぁ、とりあえず明後日ERCに持って行くので、社チョについでに診てもらおうっと f(^^;)

そそ、余談デスが。
クルマを人力で動かす時、車体を押すよりも?
タイヤを回してやった方が軽く動くンですよね。
でも....シャコタンなクルマは気を付けないと?
タイヤとフェンダーに指が挟まるデスよ(笑)
σ(・ω・`*) ←チト痛い思いをしたヤツ
あ、d( ̄ー ̄;)車高下げ過ぎ!!って突っ込みは却下ですからネ。
最低地上高の制限の無いウチのアホ車の特権デスから(笑)
ブログ一覧 | 【トラブル】 | 日記
Posted at 2006/12/19 22:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2006年12月19日 22:40
スゴイカブってますね~
排気漏れ発見出来て良かったですね。
私の車は騒音規制ないですよ(爆
コメントへの返答
2006年12月19日 22:44
カブルって言うより?
プラグが溺れてる級でした(笑)
排気漏れはココ数回の出動のウチみたいで、早く気が付いて良かったッスよ。
つか、騒音規制ないのはアナタだけネ(笑)
2006年12月19日 22:40
あらら。まるでこの1週間の間に誰かがいたずらしたような・・・(汗)
タイヤを回すとはそのなのごとくタイヤを手で回して動かすということですか??
しかし指が1本も入らんとは・・・(笑)
コメントへの返答
2006年12月19日 22:46
ホント、次から次へと問題炸裂なクルマです(笑)
そうそう、タイヤに手を添えてタイヤを回すデスよ。
スゲー軽く動くから、機会が有ったら(無いに越した事は無いけどw)是非にお試しアレ!!
ン?指は一応入るデスよ....
斜めにすればネ(笑)
2006年12月19日 22:57
まあ、手間のかかる子ほど、可愛いって・・・んな訳ないか^^;
ちとオイル漏れは心配ですね~。
な・なんと、タイヤ手回しで、車動くんすか~!!!爆音だった前車、いちいち駐車場から10mくらい押し出して、火~入れてましたけど、苦労してたですよ。

コメントへの返答
2006年12月19日 23:02
手間のかかる子ほど....やっぱり面倒っちぃ~(笑)
ンー、オイルはナメてると燃える危険もアルので、明後日ショップに行った時に相談してみますよン。。。
そそ、タイヤを手で回すと軽く動きますよ♪
ただ、ステアリングが切れないので、交互になっちゃうデスけどね f(^^;)
2006年12月19日 23:12
オイル漏れですか?
原因がはっきりするといいですね
うちのもガソリン漏れてるし..
コメントへの返答
2006年12月19日 23:44
ウチのは経年劣化デスよ f(^^;)
つか、ガソリンはヤバイっすよね(汗汗)
サーキットの前に治さなきゃ!!ですね。。。
2006年12月19日 23:16
いろいろ苦労が絶えないですね~
こうなると信頼の出来るショップがないと手に負えないです・・自分の場合。

タイヤを回して車を動かすのは知らなかったですよ。
ウチのは余裕で手が入るので(^_^;)、今度試してみますね~。
コメントへの返答
2006年12月19日 23:46
アル程度は覚悟して購入したので、仕方無い部分が多いンすけどね f(^^;)
ちょっと目を離すと何が起こるやら(汗)

タイヤを回すのは昔TVで見たンですよ♪
かなり簡単に動くので面白いッスよ。是非お試しアレ♪
2006年12月19日 23:37
REは沿面プラグかと思いましたがレーシングプラグなのですね!
街乗りで9#・8#とは普段は何番ですか?

Fパイポのボルトの脱落はスバルの専売特許かと思いましたがレガぴから感染したのでしょうか(ばく
クルマ押す時はドア開けてAピラーに肩でタックルしてます(笑

コメントへの返答
2006年12月19日 23:54
純正は沿面プラグなんですよ。
番手は8#&9#で一緒なんスけどね f(^^;)
普段のサーキットは11.5#を4本使ってます。
レシプロからするとアリエナイ番手ッスよね(笑)
Fパイのナット脱落は一時期レガシィの間で流行ってましたもんね....
誰から感染したのやら(笑)
Aピラーにタックルはハンドリング可能と言うメリットがアルですからね(笑)
やはり併用がイイようですね♪
2006年12月20日 1:56
最初のクランキングで濡れちゃったんですねぇ~
うちのオヤジも良くカブらせます・・・
最近は慣れて来たらしく、アクセル全開でかけてますw
明後日というと、木曜ですかね。
遊びにいこ~っとw
コメントへの返答
2006年12月20日 12:53
やっぱりバッテリーがマズイみたいやね猫2たらーっ(汗)
つか、乗らないのが1番良くないってー話しも ( ̄ー ̄; ヒヤリ
明日は朝イチから作業の予定だけど…多分exclamation&question休憩後からかなぁ冷や汗
ヒマなら来ればexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
あ、でもまた何か欲しくなっても知らんよ(笑)
2006年12月20日 7:22
あら・・・
いろんなところで見かけるけど
Fパイのナット…外れるんですね(汗

オイラ確認しなきゃ…(滝汗
コメントへの返答
2006年12月20日 12:57
レガシィは多いみたいだし、意外に症状が出ないから、一度診とくと安心デスよねわーい(嬉しい顔)
あ、でも冷えてないと火傷に注意ですよあせあせ(飛び散る汗)
2006年12月20日 8:56
タイヤとフェンダーの間に指を挟んだ経験アリですw
アレはまじで痛いですよね~・・・。

ボクのはカブりぎみになることはあっても、完全にカブって始動不良になることはないですよ~・・・(自慢^^v

コメントへの返答
2006年12月20日 13:02
指ギロチン経験者ですねうれしい顔
手袋してないとケッコー痛いッスよね(笑)

ウチも掛からなくなるのは滅多に無いンですけど…
やっぱりバッテリーに原因の一端がアルかと冷や汗
78サンはメンテがマメですからね~るんるん
2006年12月20日 9:04
大容量のバッテリーをつけていないと、毎日乗ってないとすぐ弱っちゃいますよね。前車はいつもクランキングも出来ないほど弱ってしまうので、家に帰ると片っぽ端子を外してました。

最近排気漏れの音が大きくなっていたところで先日キャタを外していたらナットが1個しかついてなかったのでビックリ!オソイワケダ・・・
危うく大惨事になるところでした。ある意味ダイサンジに既に遭っていますが・・・(笑?)
コメントへの返答
2006年12月20日 13:12
そうなんデスよ…
バッテリーの容量が少ないトコロに、キーレスやらの待機電力がアルですからネ
やっぱり週に1~2回は乗ってやらんと…なんですけどたらーっ(汗)
バッテリー外すとexclamation&questionブーコンやらオーディオやら設定し直すのが面倒ちくて(笑)

排気漏れも新しい車(セダン)ならイザシラズ…ウチのみたいに古くてアチコチにオイル滲みがアルとチト怖いッスよあせあせ(飛び散る汗)
燃えたらシャレにならんですげっそり
しかし、ナットの緩みは何とかならんデスかね…
2006年12月20日 9:50
サーキットで気が付くと手遅れだけど、普段なら気が付いてラッキー♪ですよね。

でも、火を噴いたり煙を噴いたり忙しい車ですね(笑
コメントへの返答
2006年12月20日 14:18
とりあえずガスケットがチト心配だけど…割と早く気付いたから…大丈夫かなぁ猫2たらーっ(汗)

そうね、次は鳩でも出してみますかいね(笑)
2006年12月20日 9:56
オイラは軽く寄り添うだけで車が動き出します。(体重のせい?)

オイラのも漏っているんです、フィルターの下辺り。

看てもらおうかな?
コメントへの返答
2006年12月20日 14:28
(≧▽≦;)ハンドパワーですかいexclamation&question(笑)
つか、フリクション少ないのかもexclamation&question

オイル漏れも少しは仕方ないデスけどね…
でも実際、車両火災なんて危険も無くは無いッスからねげっそり
2006年12月20日 13:23
おいらのは音で排気漏れ発覚しましたが、爆音マフラーだと分かりづらいかもですね。
マイレガはナット1個無かったようですが・・・(汗

TC2000には問題無しで臨みましょう!
コメントへの返答
2006年12月20日 14:36
ウチも1コ居なくなってましたよ(笑)
でも他の2コがシッカリ締まってたので、冷間時しか煙は出なかったみたい冷や汗

年明けのTC2000はチャントした状態で行きたいけど…チャントした状態ってのがexclamation&questionどう言うモンなのか分からないからなぁ(古過ぎ)猫2たらーっ(汗)

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation