• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

スッキリ+スッキリ♪ ぁッ(>▽<*)

スッキリ+スッキリ♪ ぁッ(&gt;▽&lt;*) 昨日と今日の2日連チャンで、昼休みを利用してリアの内装をスッキリさせちゃいました♪

理由は、前から撤去したいなぁ...と思っていたのと、タイヤを積むのにタワーバーを外し易くしたかったから f(^^;)

まぁ、作業の方はチョッチ大変だったけど、スッキリした室内に納得♪

FCのこの部分の内装...捲ると、スピーカーを載せる円柱形の鉄の箱がボディにスポット溶接してアルんですよねン。。。

今回はDIYだし、スポットカッターなんて持ってなかったので...
ベビーサンダーで溶接部分を削って...バールでコジって...
ベキベキヾ(-o- )/ ⌒-~ ポイ!
取り外すって言うよりは?ブッ壊す!って感じ?(笑)

恐る恐るだった一日目は...
片側の箱を取っ払うだけでタイムアウト d (>◇< )
でも、2日目の今日は半分くらいの時間で取っ払い成功♪(^ー^)v
作業でヤッちまった塗装捲れとスポット溶接の痕を塗装するトコロまでイキましたヽ(^。^)丿

ンで、夕方に塗装が乾いたのでタワーバーを付けて完成。
コレでタワーバーを外して、土曜日にタイヤ6本...積めるかなぁ...
( ̄-  ̄ ) ンー


(・_・)ん?

タイヤ6本???


d( ̄ー ̄;)その訳は、モウ一つのスッキリにアリ(笑)
先日よりのタイヤ問題。

ERCにSタイヤを譲ってもらうカモ?...って話だったンデスが...
初めてのSタイヤでGSコンパウンドはキツイし f(^^;)
ライフもイマイチ心配だったのもアリ...
違うルートで違うSタイヤを譲ってもらう事になったのでした♪

ンで、土曜日に某Sタイヤを引き取って、そのまま組み付ける予定なんですよねン。
そして、そん時にリアにNeovaの新品も入れてもらって、外したツルツルのNeovaはERC&Foresightの走行会でドリな人達に貰ってもらおうかと(笑)

てな訳で、Sタイヤ4本と中古Neova2本で6本なのデス。
つか、マヂで積めるかなぁ...( ̄` ̄*)


それと、中古Sタイヤになって...
予算的に余裕が出来たので...

ホイルをちょっとグレードアップしてもーたデス (#ノ▽ノ#)
せっかくのGT-Rサイズだし、やっぱりGT-Rデザインにしたかったンですよネ(○∇○)アハ(アホ?w)

さて、在庫確認は取れてるし♪
明日は朝一でホイルを発注しなければ!(^▽^@)


===余談===
ERCから話の有ったA048のGSコンパウンド。
社チョが見たトコロ...皮むきが終わった程度の極上品だったらしい...
ってまぁ、使い切れないオイラには勿体ないし f(^^;)
まぁ、イイかなぁ(汗)




ブログ一覧 | 【 D I Y 】 | 日記
Posted at 2007/11/07 22:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年11月7日 22:29
僕がこの前使ったSタイヤはG/Sコンでした(笑)
周回しなければOKでしたよ。

その前がSコンで・・・

未だにSタイヤでハードコン使ったことないですが・・・特に不満は無いですよ。
コメントへの返答
2007年11月7日 22:52
ヨコハマ曰く、この季節なら大丈夫!って言ってたらしいデスが...
オイラはSタイヤ初体験なので f(^^;)
マイルドな感じからイッてみよーかと♪

それに...日光はレースがアルかも?なんですよ...
まぁ、参加するかは決めて無いンですけど、GSコンで無理矢理周回するのもナンだなぁ...と(汗)
2007年11月7日 22:51
本当にすっきりしましたね~
なんかバキバキ~というのが面白い・・・見たかった(^^♪
いよいよSタイヤですか・・・
走りも楽しみですね~ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2007年11月7日 22:55
苦労の分だけ?
終わった後はニンマリしてしまいました(笑)
しかし、バキバキやったから手が痛いッス
(;^_^A

Sタイヤは楽しみッスね~♪
コレでドリドリも大人しくなればイイんですけどね...( ̄ー ̄; ヒヤリ
2007年11月7日 23:05
とりあえず、何とかなったようで良かったですね!
早くyossi-号がTC2000を激走する姿を見てみたいナ(^^)
コメントへの返答
2007年11月7日 23:29
身の程に合った丁度イイのが見つかりました♪
しばらくはコレで練習しまーすヽ(*´∀`)ノ

TC2000は行きたいですなぁ♪
11日か15日かぁ...( ̄-  ̄ ) ンー
つか、激走と言うよりは
ビビリ走って感じかもよ(笑)
2007年11月7日 23:09
( ̄ー ̄)ニヤリ
やはりGTRサイズにするならGTRデザインでしょう!
TE37にしてもアドバンRGにしてもカッコ良さが違いますね(^-^ ) ニコッ

でもSタイヤ初めては以外ですね。
これで猛獣クラス上位、そしてTC2000もベストタイム更新間違いなしです。

11日一緒に行っちゃいますか~

コメントへの返答
2007年11月7日 23:37
街乗りGT-Nが深リムですからね。。。
やはり次はエグレ形状が素敵なGT-Rデザインでしょ♪って事で RG II に決めたデスよ

そそ、Sタイヤは昔からアルけど、履いた事は無かったンですよね。
つか、猛獣クラスは間違いないけど、上位はビミョー...つか無理!(笑)

11日かぁ...行きたいなぁ
どーしよーかなぁ...
( ̄-  ̄ ) ンー

とりあえず土曜日ヨロシクっす♪
2007年11月7日 23:22
溶接剥がし、随分大技ですね(^◇^ ;)
タワーバーは、タイヤ積むには確かに
障害ですもんね。

Sタイヤ装着で更にパワーアップした
劇場を。。。(笑)
と悪い冗談はやめて(;^_^ A

本来のポテンシャルを出せると良い
ですね♪
コメントへの返答
2007年11月7日 23:36
大技と言うよりは...
力技でした ( ̄ー ̄; マヂ手が痛い...
前は穴ぼこに工具が入らなくて苦労してたんですが、コレでインパクトで外せるデスよ♪

劇場は...おそらく無くならないかと(笑)
何故なら、Neovaも買ったから(爆)

つか、マヂでスライドがマイルドにならなかったら...どーしよ( ̄ー ̄; ヒヤリ
2007年11月8日 0:29
う~ん♪かっこいいホイール♪
Sタイヤも楽しみですね!

大幅タイムアップですよ!
コメントへの返答
2007年11月8日 0:52
チョットRAYSまでは手が届かなかったンですが...f(^^;)
コレならレガぴと兄弟ホイルだし(笑)
エグレ加減に惚れましてん♪

Sタイヤは人生初なので...ボチボチ楽しみながらイッてみよーと思います♪
2007年11月8日 8:24
うちのは内装剥がしてもタイヤ載らないかも...。
Sタイヤは大昔ジムカで使ったことがあります。
そのまま町乗りしていたら、大雪が降って立ち往生したことも...。
でも、そのころのSタイヤって、今のネオバとかと変わらないかも..。
コメントへの返答
2007年11月8日 9:49
確かに…FDはリアの荷室の床が高いッスもんね冷や汗
でも、ウチも後ろ4本は無理そうデスよ猫2たらーっ(汗)
結局ナビシート外して運ぶ事になりそう(笑)

Sタイヤはどうなんですかねウッシッシたらーっ(汗)
とりあえず中古の55Sなんで、マイルドだとは思うンだけど…
2007年11月8日 8:41
おぉ、スッキリしましたね~。
あとは・・・室内全塗装ですか?(笑

ホイール・・・カッコいい♪
コメントへの返答
2007年11月8日 10:13
スッキリグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
と…言いたいトコロですが…
防音材のフェルトが未だ残ってるデスよ猫2たらーっ(汗)
しかも剥がれないし泣き顔
またヒマを見てシコシコやるしかないかなぁ冷や汗

ホイルはエグイっすよねわーい(嬉しい顔)
2007年11月8日 23:05
FCにタイヤが6本積まれた姿をぜひ見てみたいですね(笑)

しかしSタイヤ採用ということはもうyossi-さんのドリドリは見られないんですか(T-T)!?
いや、きっとyossi-さんなら期待に答えてく・・モゴモゴ(*゜m゜)
コメントへの返答
2007年11月8日 23:35
FCにタイヤ6本...
確かに見た事が無い( ̄ー ̄; ヒヤリ
自分でも不安イッパイ(笑)

S導入で大人しくはなると思う...
つか、なってくれないと...
大枚はたいた意味が無い f(^^;)

でも、Sタイヤを買ったとは言え、Neovaも新調してますからネ d( ̄∀ ̄*)(意味深w)
2007年11月10日 1:54
 諸問題解決、おめでとうございます。
これで、思いっきり踏めますね♪

Sタイヤバージョンでのyossi-劇場を楽しみにお待ちしております。(笑)
コメントへの返答
2007年11月10日 22:06
あざぁ~ッス \(^▽^@)
でも...また新たな諸問題の始まりにならなければイイのですが...(笑)

Sタイヤでのyossi-劇場は...
チト想像がつかないンですけど...(;^_^A
とりあえず16日は頑張ってみます♪

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation