• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

かなぁーど♪ニョキニョキ d(@^0^@)b

かなぁーど♪ニョキニョキ d(@^0^@)b








昨日はDIYでナッターを打ってたんですが...
途中でハンドナッターが壊れまして (;^_^A
仕方ないので、アストロにナッターの部品を発注したンですが...
部品が来るまで待てなかったので...(笑)
今日は社チョのトコロに行って仕上げて来ちゃいました f(^^;)

ンで、到着して社チョが居たので、事情を話してナッターを借りて作業してたんですが...
何か?いつもと雰囲気が違う。
メカさんが一人居ないし、ミョーに静かだなぁ...( ̄-  ̄ )
と思ってたら、ホントは今日と明日で連休だったらしい(汗)

でも、青い人のEG/OHと黄色いFCのEG載せで休日返上との事。
電話しないで行ったので、やってて良かった ( ̄ー ̄; ヒヤリ

ンで、目的のカナードの取り付けはバッチシOKでした♪
2段カナードなので、効き具合を診ながら、枚数と上段の角度で調整出来るよーにしときました。
さて、どんくらい効くモンなんでしょうネ♪
チョッチ楽しみ(>▽<*)
ブログ一覧 | 【 D I Y 】 | 日記
Posted at 2008/02/11 22:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

あがり
バーバンさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2008年2月11日 22:15
なるほど~、NEWパーツと壊れた工具はそれのことでしたか~。
私もカナードには今興味津々なお年頃なのですよ~。
TC2000だと、80Rあたりで効果を発揮してくれそうですよね。
フロントのセッティングが出来たら次はGT羽根ですかー?
コメントへの返答
2008年2月11日 22:45
アストロの2600円のハンドナッター...
アルミ材のナッターに負けて折れました(笑)

ウチのは見た目が?まんまドリ車だったので、コレでチョットはグリップ派に見えるかなぁ?と思いまして(ウソw)
ホント、高速コーナーの恐怖が和らげばイイなぁ♪とは思ってるンですが...どうでしょうね?

今年の後半戦までにはリア羽根も大きくしたいッスね (^_^)
2008年2月11日 22:32
とうとう空気も味方に...。
角度が変えられるのがミソですね。
見た目もかなりレーシーになりますね。
コメントへの返答
2008年2月11日 22:47
空気にも頼りたくなるくらい?
80Rが怖いデスよ f(^^;)

角度調整はDIYならでは♪って事で(^_^)
見た目もドリ車っぽくなくなってイイかも?(笑)
2008年2月11日 23:05
迫力満点ですね!
効きそうだし♪
こうやって見ると、やっぱりFCってカッコ良いなぁ・・・
コメントへの返答
2008年2月11日 23:13
ちょっと迫力アリ過ぎ?みたいな感じも有ったりして f(^^;)
つか、効き過ぎてバンパー下がらないか?
ちょっと不安... ( ̄ー ̄; ヒヤリ
2008年2月11日 23:15
Wカナードですか??
フロントの軽いFCにはいい感じかもしれませんね♪

最終と80Rでは強い味方になりますよ!

o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
コメントへの返答
2008年2月11日 23:21
ナニゲニ34Rのノーマルバンパー用だったりします f(^^;)

タイショーも「効きますよー」って言ってたので、期待は大きいッス♪

でも...どオーバーになったら怖いカモ?(笑)
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
2008年2月11日 23:26
効果あったら、8君に移植。。。
すみません、嘘ですm(__)m

でも良い感じで仕上がってますね
これで羽根も角度調整式の物を付け
れば、前後でよりバランスも作りや
すいですし、効果の程が楽しみです♪


コメントへの返答
2008年2月12日 0:04
さっきYオク見たら、同じ物がまた出品されてた。
スーヤン8クンに...どう?( ̄∀ ̄*)
加工はやってあげるよ♪(笑)

34GT-R用だったので...ちょっとギャンブルな部分も有ったンですが f(^^;)
まぁまぁ、上手く付きました♪
つか、効き過ぎがマヂで心配カモ?
(;^_^A

2008年2月12日 0:06
おいらもカナード付けたいんですけど、白いバンパーには目立ち過ぎちゃいますよね~

つーかFCどんどんカコよくなっていきますね~
コメントへの返答
2008年2月12日 0:17
シルバーカーボンなら目立たないンでね?

カコよくなってる...
( ̄-  ̄ ) ...
後戻り出来なくなってるとも言う?w
2008年2月12日 10:58
カナードカッコいいですね!!

みなさんが書いているように、筑波だと最終や80Rで車の姿勢を安定させるには必要ですね。

私は先週の金曜日に最終で飛び出して、クラッシュパッドに激突。カナード、アンダーパネル、バンパーの一部が無くなってしまいました(泣
コメントへの返答
2008年2月12日 16:43
(◎Д◎*)エーーーッexclamation×2あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
お体は大丈夫なんデスかexclamation&question冷や汗2

あひゃろうサンの速度域でコースアウト…猫2たらーっ(汗)
想像するだけで怖いデスよ…

FDの方も外装パーツだけで済んでれば不幸中の幸いなんでしょうけど…(・ω・`*)

お早い復活を祈っております…がまん顔
2008年2月12日 12:17
うわー!またもや進化してますね~。
コレで、フロントのグリップが上がってバッチグーっすね。

これなら更に過激なyossi劇場が観れそうです。
(また後ろから生で見たいな~。)

コメントへの返答
2008年2月12日 16:51
フロントは…低速域だと不満は無いンですが…
80Rの出口付近が怖くて冷や汗
でも…どんどんクルマの限界を上げてイクと…
コントールしきれるかexclamation&question
最近、チョッチ不安も有ったり猫2
まぁ、とりあえずNEWタイヤから…ですかね( ̄` ̄*)シャケンアルカラムリがまん顔

つか、後ろで見ると…
目と喉がヤバイですぜげっそり
そして、脳みそに毒が(笑)
2008年2月12日 13:35
いい感じに仕上がりましたね♪

調整式が(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2008年2月12日 16:55
ちょっとギャンブルな買い物でしたが、上手く付けられてホッ湯のみとしました冷や汗

調整式にしたものの…
果たして意味がアルのかはビミョーっすよネ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
2008年2月12日 19:02
男前な顔立ちになりましたね♪

ちなみにカナード付けてあまり変化を感じなかったら外してみるとその効果が分かったりしますよ( ̄w ̄)

僕はそれで外すのをやめました。。。
コメントへの返答
2008年2月12日 19:21
イカツさに磨きが掛かりました(笑)

つか...
逆療法?みたいな感じ方はイヤぢゃ~~~(*´Д`)

って、でも...アリ得るから怖い(爆)
2008年2月12日 22:42
いや~カッコいいですね~。

実は自分もちょっと興味があったりします。
でも本庄じゃあ??ですかね。
コメントへの返答
2008年2月12日 22:57
GT-R用なので大き目でイカツイっす♪

ホントはリアにGTウイングと併用がイイんでしょうけど...
とりあえず安価なコッチから(笑)

金曜日に日光を走るので、低速域でも効くのか?
検証してみまーす (^_^)
2008年2月13日 4:46
 ノーズが入っていきそうでいいですね~。
俺も欲しいけど、ワゴンにつけても様にならんですから・・・。
コメントへの返答
2008年2月13日 11:09
高速域での安定に期待るんるんデスわーい(嬉しい顔)
サーキットでしかカナード付けないんだし…取り付け方を考えればexclamation&question
別にワゴンでもイイんぢゃないですかねウッシッシ

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation