• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月01日

やっと見付けた♪(* ̄∇ ̄*)

やっと見付けた♪(* ̄∇ ̄*) 先日のエアクリ引っ越しで雨対策は終わったのデスが...
今度は熱対策を施さなきゃ!( ̄O ̄;)
って事で、ダクトを引こうとチャレンジしたものの、手持ちの75mmでは狭い経路を通せなく、50mmのダクトを探してたのですが...
コレが意外と手に入らない (=Д=;)
最近は75mm以下は使用頻度が少ないらしく、在庫しても売れないのか?ホームセンターでは置かなくなっちゃったみたいなんですよね。。。
ンで、近所のホームセンター4軒回って全滅。
仕方ないので、チョット足を伸ばしてドンキドイトでやっと発見!
とりあえず有りっ丈、大人買いしておきました(笑)
あと、目に付いたのでファンネルの代用品の塩ビ管も買ってみたデス♪
コレで上手くイクかなぁ( ̄▽ ̄*)♪

にしても、最近はドイトが減っちゃって困ったモンです。。。
先日、仕事で北本に行った時も、在ったハズのドイトが...
完全にドンキになっちゃってた...( ̄-  ̄ )
マニアックなモノや種類が多いモノはドイトが一番買い易かったンですけどね...
時代の流れなんですかね...
まぁ、どうしても!って時はハンズまで行けばイイんだろうけど(笑)
ブログ一覧 | 【 D I Y 】 | 日記
Posted at 2008/04/01 22:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2008年4月1日 22:13
ドイトはマニアックな物が多いので好きです。
ホームセンターでブラブラするの楽しいですよね~。
ハンズもなかなかですが、良い物を高くってところが惜しいっす(^o^;

塩ビ管ファンネルは、ちょっと色を塗ればガラッと印象変わりそうですね。
コメントへの返答
2008年4月1日 22:24
以前のドイトは買い物もし易かったし、品揃えも良くて好きだったンですけどね...
最近はドンキ化しちゃって (´ェ`*)
ゴチャゴチャしててチョッチ落ち着かないンですょねン。。。

そそ、ハンズは困った時だけッスよね。
確かに「こんなモノまで?」ってのも売ってて凄いンだけど...値段も凄い(笑)

塩ビ管ファンネルはこのままスケルトン仕様で行こうかと♪
2008年4月1日 23:22
重宝しているお店がなくなると、アンギャ
~ってなっちゃいますが、無事に物GET
出来て良かったですね♪

しかし・・・見様によっては、毒ガス
検査に使えなくも・・・と思ってしまう
オイラは。。。(*^m^*)

コメントへの返答
2008年4月2日 0:02
10年前はドコでも売ってたンですよン...
時代の流れを痛感しちゃう今日この頃?w

とりあえず予定のモノもゲットできたし♪
あとはフィッティングが上手く行けば?
入院前に何とかしちゃいたいンですけどね...

毒ガス検査...d( ̄ー ̄;)
ウチのには細すぎます(笑)
2008年4月1日 23:25
僕も最近は、自動車用品店よりも、
ホームセンターに出没する方が多いかも..。

ファンネルも車に取り付いちゃうと、
まさか125円とは思わないですね。
コメントへの返答
2008年4月2日 0:05
ビリオンのダクト...
チョッチ手が出なくて f(^^;)
どうせ1年くらいでボロボロになっちゃうだろう事を考えると、やっぱりDIYがイイかな?と♪

ファンネルは上手くイクとイイんですけど...
125円に見えないよーに頑張りますw
2008年4月2日 0:09
常識が非常識・・・。
銀行も破綻する世の中だからね?
って、あまり関係ないか??

欲しいものがすぐそばにあると便利だよね。
コメントへの返答
2008年4月2日 0:17
ドイトもオリジン弁当と...(汗)
なんだか世知辛い世の中になっちゃったッスね...f(^^;)

欲しいものは出来れば現物を確かめてから買いたい派なので、近くにアルと助かるんですけど...
結局30kmも走って買いに行ってしもたデス(笑)
2008年4月2日 0:47
意外とコレ使えそう!
ってものが、近場のホームセンターに無かったりするんですよね。

この頃DIYしてないですが、
ダクト用の・・とか
オリジナルグリル補修用の・・とか
探すのに私も3~4店まわったりしました(; ̄ー ̄川

それにしても、塩ビのファンネル代用品よさそうですね♪
私も同じの探してみようかな~
コメントへの返答
2008年4月2日 1:06
ホームセンターもカラーと言うか?
店によって方向性がアルですよね (^_^;)

やっぱりクルマ関係で遊ぶなら、DIY系の店の方がオモロいモノが多くてイイですね♪

あと、意外に100均がオススメだったりもしますよン♪
プラスティック製品が多いし、上手く加工すると...
なんてのも有ったりします。

ファンネルはモウちょっと探してから決めようと思うんデスよね f(^^;)
2008年4月2日 1:42
良さそうなサイズを見つけましたね~♪

上手くいくといいですね!
コメントへの返答
2008年4月2日 11:31
ホントは65ミリってサイズも有るハズなんですけど…
65ミリでも通らないと思うので、まぁイイかなわーい(嬉しい顔)るんるん
ファンネルも上手く加工出来たし、準備は整ったデスよウッシッシ
2008年4月2日 9:08
近くの鈍器というと春日部ですか?
最近鈍器に侵されてますよね~ドイト。
最近純粋なドイトは東大宮しか見あたらないなぁ・・・
コメントへの返答
2008年4月2日 11:34
ピンポーンるんるん
ドイトもイマイチ売れないンだろね猫2
ドイトのままで営業してるのは…東大宮と戸田くらいかなぁがまん顔
2008年4月2日 9:43
 お宝発見ですね♪
ドイトですか? 千葉にそんな名前のお店あったっけかな~。
俺は、カインズやジヨィフルが行きつけです。
コメントへの返答
2008年4月2日 11:36
やっと見付けたデスよわーい(嬉しい顔)

確かに…ドイトは埼玉と一部都内にしか無いカモ冷や汗2

オイラもジョイフルが御用達なんですが…今回は売ってなくて冷や汗
2008年4月2日 14:23
そうそうっ!最近、近所のドイトが閉店しました(泣)
部材が揃わなくて困ってます!某デーツーは全然だめです。。。
コメントへの返答
2008年4月2日 15:55
ドイトも場所によるンでしょうけど…
規模縮小ですよね猫2

D2はドイトに無い魅力もアルんだけど…
素材はやはりドイトですよねン
2008年4月2日 19:47
そお言えば、自分もインプのブレーキにダクト引こうとして探していた時、行き着いたのはドイトでした。
でもウチの近所はカインズばかりで、ドイトが無いんだよな~。
コメントへの返答
2008年4月3日 0:58
やっぱりドイトに辿り着いたデスか?
他のホームセンターでは、このサイズを売ってないみたいッスね...

確かに、ドイトってテリトリー狭いですからね...
全国展開しなかったのが仇となったンですかね?(汗)

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation