• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

みんカラCUPいと楽し♪&ベスト更新♪

みんカラCUPいと楽し♪&ベスト更新♪昨日はTC1000で行われた通称みんカラCUPことExtreme Time Attackに参加して来ました。

コンディションも極寒で上々♪
皆さんイイ記録を出していましたね (^_^)

まぁ、そんな中...あのイカレたタイヤで何とかベスト更新♪できたし。
色んな人達とワイワイお話も出来て、とても楽しい1日でした。

ただ、朝が早かったのと、スタッフで夕飯した後、秘密基地に帰ってから色々とアリ...(謎w)

結局、家に帰ったのが10時過ぎ(汗)
そして謎の長電話でダウンしちゃって、今さっき起きたのでした(汗w)

とりま、コリから出かけなきゃいけないので、詳しい事は後日。
今回はネタも動画もお笑い風味?カモw
皆さんのトコロもノンビリ廻りま〜す♪

では、参加された方々、お疲れさまでした  (^_^)/
2009年12月06日 イイね!

RE WARS 走行会 無事に帰りますた(。・x・)ゝ

RE WARS 走行会 無事に帰りますた(。・x・)ゝ色々と問題を抱えながらも?

とりあえず無事に走り終わって帰って来ました。



朝は...先が見えないくらいの霧でビビリましたが(笑)

走行が始まる頃には

ド・ぴーかん

メットかぶって車内に入ると汗が出て来る程?

イイ天気でした (・∀・;)


まぁ、雨じゃなくて良かったけど...

天気がいい=気温もグングン上がる=タイム出ないw

そんな図式を考えながらも、とりあえず1本目を走ってみる。


やはり各コーナーでステアを一番切り込んだ辺りでフロントが引っ掛かる感じが残って、イマイチブレーキ不信で詰め切れないながらも、1’02.112で納得 ( ̄-  ̄ )ン-


2本目は段々引っ掛かりが無くなって来て、後半に目標付近の1’01.819が出る ( ̄O ̄;)オー

ホントは1秒5を目標にしてたんだけど、出ないモノは仕方ないw。。。┐(´〜`;)┌


3本目は疲れちゃったのと(歳ですからw)
イマイチEGの吹けが悪く、ヘアピン立ち上がりでガス欠みたいな?息継ぎ症状が出て来ちゃって(汗汗)
ヤバそうだったので途中で終了(汗)

パドックに戻って負圧の確認なんかをしてみるが、異常なし...
何だったんだろ? ( ̄-  ̄ )ン-...チョッチ心配


でもまぁ、今日はタイムよりも?ブレーキとエアロ、足の確認が出来ただけでも大きな収穫でした♪

それに、タイムではこの方のFDにヤラレちゃったけど、一般参加のAクラスで2番手だったみたいだし(未確認w)

クルマの仕様、出来上がり具合から考えれば十分満足でした♪

ってな訳で、本日のベストラップ

1'01.819(2本目12周)


仮想ベスト(今回はバラバラだった)

sec1 25.283(2本目12周)
sec2 25.191(3本目4周)
sec3 10.936(2本目8周)
合計 1'01.410

ってな具合でした。

気になるブレーキやエアロは後日書いてみよーかと
f(^^;)←お疲れちゃんだしw

あと、動画は只今...吟味中。

気が向いたら上げてみます。

ほな、本日ご一緒した方々、ERC絡みの方々、お疲れさまでした〜

ヾ(*^。^*)

















あ、それと...余談ですが

今日は RE WARS なんてお題の走行会だったので、イベント系?
チョッチo(^o^o)(o^o^)oワクワク
↑決してRQのオネーチャンに期待とかぢゃネーですよ?w

って思ってたのに...
某REショップのデモ車が数台...
しかも、デモランぢゃなくて、一般の走行枠に混走だったりするし...
走行が終わった後の表彰どころか?ジャンケン大会も無し...オイオイ...

いったい何だったんでしょ?って感が強く残りました。
見学者から入場料まで取ってるのに...
コレで「盛り上がって〜」って言われてもネ。。。

こんなトコロにも不景気風がビュンビュンなんですかね...(=Д=;)
2009年10月24日 イイね!

たまなん走行会♪

たまなん走行会♪今日はココのお友達達のオフ会な走行会に参加してきました

o(^ー^)o




ンで、先ずはシェイクダウンの結果から言うと...

超!撃沈(汗) (´—ω—)

3本枠だったンですが、最後の枠は棄権するほど?

先日からのブレーキジャダーが酷く...

タイムも2秒4チョイしかイキませんでした (T T)

しかも、帰りに気が付いたんですが、5速のシンクロが飛んだのか?

ダブルクラッチ踏んで回転を合わせないとギヤが入らない!と言うオマケ付き

(=Д=;)ガーン

シーズン入ったばかりなのに困った。。。


でもまぁ、今日は今まで会った事の無い方々に沢山会えたし♪

会った事の有る人達とも濃い〜〜〜時間を過ごせたので♪

めちゃんこ楽しめたデスよ♪o(^o^o)(o^o^)o


企画された方々、参加された方々、見学された方々、ありがとうございました (^_^)

お陰で楽しめました♪

またオフ会や走行会で是非ご一緒の時はヨロシクですネ ヾ(*^。^*)


では、寝不足&仕事多忙のため手短ですが(滝汗)

今日はこの辺で...


あ、毎度の動画は...

明日も仕事だし(汗)

今月は超多忙のため...無し...と言う事で f(^^;)


では、おやすみなさ〜ィ \(´O`)/ ファ〜
2009年08月01日 イイね!

みんカラCUP♪初の見学

みんカラCUP♪初の見学今日は本庄サーキットで行われた♪
「第9回みんカラCUP」
に行って来たデスぢゃ。

と言っても?
今回は参加ではなく見学で f(^^;)


思えば...
レガシィで出た初戦から今まで...
CUPはフル参戦だったので、今回の辞退は残念だったンだけど...
(´〜`;)

∞クンの仕様が変わって熱に弱くなっちゃったし...
夏の入院も控えてるし...
不景気ッスからね。。。( ̄` ̄*)

ココはグッと堪えて10月までサーキットは休業...
仕方なしネ ( ̄〜 ̄;)ウーン


ンで、ホントは朝から行きたかったンだけど...

コレを取りに行ったりしてたので(謎w)

昼からになっちゃいました。

でもまぁ、毎度お馴染みの面々にも会えたし(^_^)
今回は見学だったので、スタッフ兼任で出場してると中々出来ない(汗)
色んな人との話も出来たし♪

いつもと違う面が有って面白かったデスぢゃo(^ー^)o

本日お会いした方々、お疲れさまでした m(__*)m


そそ、それと。
ココのトコロ、夏の入院に向けて色々とやってるンですが、コレも何とか使いモンになりそ♪

あとはイイ場所を考えながら穴を開けて、アルミの網をファイバーで固定しなきゃならないンだけど...
来週もヒマな予定だし(滝汗)
週中頃にはネギさんトコロに持って行けるかなぁ...

まぁ、まだ時間はアルし、焦らずボチボチですな♪
2009年05月15日 イイね!

TC1000 ERC&Foresight 走行会♪

TC1000 ERC&Foresight 走行会♪今日は毎度お世話になってるERC&Foresightの走行会に行って来ました (^_^)

天気も良かったし♪
なんとか最低目標はクリア出来たし(笑)

ワイワイと楽しんで来ちゃいました♪ヾ(*^。^*)ノ



ンで、先ずは前回のTC1000ではクルマが跳ねて困ったンですが。。。
JICさんの方から早速、対策を施したショックが出来て来たので、走行前にリアだけ交換して走る事が出来ました♪

朝一でショック交換をしてくれた社チョ達には感謝デス。
(-m-)カンシャカンシャw

ンで、問題だったショックも?
ほぼコチラの要望通りに仕上がっていて、かなり良くなりました♪

ただ、今日は時間やらの都合でリアしか換えられなかったので、後日フロントも換えて試してみたい感は残っちゃったンですけどね。。。
( ̄~ ̄;)ウーン


ほんで、今日は2部山の浅溝?(笑)A050を使い切っちゃおう?って考えで、前回とは違うタイヤで走ったンですが、気温も低めだったのと、ショックの出来が良かったためか?

1本目の走行中にアタックカウンターを見ると...



前回から0.01秒の更新...(・_・;)




嬉しいような?





悲しいような?







40秒00を記録(爆)




またしても寸止めかぃ~ッ!( ̄Д ̄;)


と思ったら...

リザルトではシッカリ寸切りでした ε=( ̄。 ̄;)アブネーw

ンで、2本目と3本目は気温も上がり、どうにも40秒を切れずにいたンですが...

4本目は台数が減ったのと、段々コースに慣れて来て、コースのクセと言うか?自分ナリの答えが見え初めて来たためか?

タイムも安定して来て、更にベスト更新となりました (^○^)v

今日の結果から考えると、ホントはフロントのショックも換えてみて、タイヤも山の有る11Sで今シーズン中にモウ1回はテストしてみたいけど...
今月は20日まで忙しく...丁度良いフリー走行日が無いンですよねン。。。

でもまぁ、フロントはテストしてレポートを書かなきゃイケナイので(滝汗)
6/6に行けたら行かなくちゃ?(汗)かな f(^^;)


いずれにしても?
秋からのシーズンに向けて、足に関してはイイ感触は得られたので、TC1000もTC2000も楽しみになって来ました♪

あとはネギ社長のエアロの進行状況が...( ̄ー ̄; ヒヤリ

なんだけど(笑)



まだ時間はアルし、大丈夫でしょ♪



つか、その前にクルマをレストアしなくちゃ(爆)





さて、最後になっちゃいましたが(汗)


本日お世話になった方々、ありがとうございました (^_^)
また機会が有れば参加したいと思いますので、その時は宜しくデス♪

では、お疲れさまでした~ ヾ(*^。^*)ノ


この記事は、TC1000走行会 について書いています。

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation