• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

モグラ三昧( ̄▽ ̄*)♪

モグラ三昧( ̄▽ ̄*)♪先の3連休も全部仕事だったし、今日はレガぴと∞ぴ両方の作業をばしたですよ。
先ずはレガぴの方から。
先日、Dラーさんよりインナーフェンダーを引き取って来たので、ブレーキダクトを外してフォグランプを戻す事と併せてヤリました。
まぁ、インナーは....交換までしなくても?イイっちゃ~イイのですが ( ̄-  ̄ )
ダクトの穴が開いちゃってるし、てっぺんチョが削れて無くなってたので勢いで(笑)
基本的に部品の付け替えなので、そんなに難しくは無かったのですが....
樹脂ピンを抜くのと、フォグの頭の樹脂ピンを挿すのがチト大変だった f(^^;)
でもまぁ、左右両方で1時間チョイで終わったので、まま楽な方ですわな♪

ンで、次に∞ぴの方へ。
実は昨日の事なのですが....ナニゲに排気温度計のピーク値を見たら....
980℃になってたデスよ( ̄Д ̄?)
前回のサーキット走行後に見た時は920℃だったのに....何時上がったンだろう?
ンー....考えても思い付かない ( ̄~ ̄;)ウーン・・・
ンでもって思ったのが、そもそも?せっかく付いてる排気温度計を走行中や、気が付いた時に見れないのが良く無いな....とネ(^◇^ ;)
元々、車両購入時からグローブBOX内に収まっていて、フタを開けないと見れないし、フタを開けると?今度は水温計とブーコンが隠れちゃうし。。。
0(>_<)0不便!!!!
つー事で、半年も経って(汗)思い切って引っ越しに着手する事にしました。
しかし、ウチの車内を見た事がアル人は解ると思いますが....
配線がスゲー量なんですよねン(--!)
でも、思い立ったがナントヤラ?
グローブBOXをバラバラにして....オーディオ周りもバラして....
やっとこサ配線を運転席側に出しましてン\(^▽^@)ノ
まぁ、ココまで来れば?もう作業も8割方終わったよーなモンだし♪
なんて思って、メーター....何処に付けよう?
(・_・)アレ?....
(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
メーターを固定するモノが無い!!(汗)
しゃーないので慌てて量販店にステーを買いに行き....何とか暗くなる前に付け終わりました(;^_^A
でもまぁ、苦労の甲斐が有ったか?色も同系色だし、ナカナカ見易く付きました♪
これで排気温度のチェックが出来るッス♪
つか、明日もお休みなのよネーンε=ε=ε=(o^o^)o


Posted at 2006/11/06 22:13:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 23 4
5 6 7891011
1213 14151617 18
19 2021 22 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation