• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2005年11月08日 イイね!

24点検終了&オカルチックDIY(汗)

24点検終了&オカルチックDIY(汗)今日は朝からDラーに24ヶ月目の点検出して来ました。
ンで、サービスの人と作業内容の話しをしていて、ブレーキの分解清掃の説明をしてもらったのですが、清掃後にオイルを塗布するって聞いて....思わずd( ̄O ̄;)「近々にサーキットがアルので止めて」とお願いしておきました(汗)
まぁ、サービスの人もクルマを見て納得してましたが(苦笑)
あとチト気になる点がアッタのでコチラも診ておいて欲しいと伝え、代車に....と思ったら?( ̄△ ̄;)エッ・・?
実は予約をした時は?またしても(笑)プレオになっちゃうとの話しだったのですが....何故か今日になってフォレスターになってました♪
( ̄-  ̄ ) ん~....何かイツも予約時と違うクルマが来るようなぁ....
まぁ、会社に行くまでなので何でもイイんですけどね(笑)

それと、夕方に同僚クンが来たので、頼まれていたトルマリンの原石を渡した所....
( ̄Д ̄;)おもむろに道具を用意して、何やら始めちゃったですよ(笑)
仕方無いので(汗)お手伝いして、オイラの分も作っちゃいました( ̄ー ̄;
まぁ、何やらSEVみたいなモノになるらしく?
マイナスイオンがドウタラコウタラ....( ̄` ̄*)
オイラ的にはあまり信じてないのですが。。。
とりあえず肩こりが激しいのでソレに効いたら?クルマに使おうかなぁ(笑)
ンで、写真は....タバコの味が変わるかと思い?
30分程度乗せて、乗せてないのと吸い比べてみやしたが....変わらん模様
( ̄~ ̄;)でもなぁ、同僚クンは何やらエアクリボックスに入れて体感したみたいだし(困惑)
あっ!!もしかして....M菱だから?(爆)

( ̄ω ̄*)つか、実はソレどころじゃなく?
昨日辺りからなのですが....ブーストがイマイチ安定しないような....
しかもブーストが掛かると?笛の音が....(アル意味コッチの方がオカルチック(汗))
ンで、Dラーで診てもらった結果は「今の状態では問題無いのですが、もしかしたら?ブローオフの不具合が出始めてるのかも?コレ以上悪化するようなら?部品交換しますので、もう少し様子を診て下さい」
との事....
参ったなぁ。。。 /(-_-)\

Posted at 2005/11/08 20:59:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月06日 イイね!

EGオイル交換

EGオイル交換ホントは今日は発注&予約だけして来ようと思ったのですが、思いのほか空いてたので交換して来ちゃいました♪
それとブレーキ周りで色々迷ってて....相談したりもアッタのですが....
とりあえずは現状で行く事にしました。
今入ってるSEI cs (ブレーキパッド)はノンアスだって事と、半分以上残っていれば?割れたり、飛んだりはマズしないから大丈夫!!って事で納得。
それとローターも?もう少し考えてから発注する事にしやした(汗)

後は火曜日に24ヶ月点検に出してATFだけ交換すれば?
車両の準備は大旨OKかな♪
ホントは時間がアレば?スプレーのスイッチをもっと手元に持って来たいのですがね....
週明けから仕事が大変なんですよね( ̄` ̄*)
公私ともに怒濤の11月になりそ(=Д=;)
Posted at 2005/11/07 01:07:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月05日 イイね!

早速 Ver1.1に進化 ( ̄m ̄*)

早速 Ver1.1に進化 ( ̄m ̄*)今日も絶好のクルマ弄り日和でしたので(笑)
早速ダクトを弄くってみましたサ( ̄ー+ ̄)♪
とは言っても?出口のジャバラをタイヤに干渉しない程度に、少し引っぱりだして向きを付けただけなんですけどね(汗)
でも、何気にキャリパーの方を向いたみたいで?気持ち的にはイイかもo(^ー^)o♪
それとタイヤが無いと、奥に光が!!( ̄O ̄;)
何か嬉しかった(爆)
ンで、タイヤを外したついでにサスペンションとホイルの裏側を洗いましたよん....スゲー汚れ方だった(--!)
d( ̄ー ̄;)もち?クルマも洗いましたがね。

さて、明日はショップに出掛けて、ブレーキ周りの相談とメンテの予約ばしてくるとです♪
Posted at 2005/11/05 20:18:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月04日 イイね!

ブレーキ冷却ダクトの写真編集

ブレーキ冷却ダクトの写真編集昨日の作業オフで施したブレーキ冷却ダクト。
本日、昨日取り付けたもう一台の百万石号がサーキット走って来たので、感想を聞いてみた所?
微妙なれど?効果アルみたい....(^◇^ ;)
との事だったので、パーツレビュー用の写真を作ってみた♪
まぁ、実際のアップはみんカラCUPで自分が走って見てからにしますがね(汗)
でも、当日まで未だ時間がアルし?
少し改良するかも.....って?コノ写真が使えなくなるじゃんか(・∀・;)
Posted at 2005/11/05 00:01:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2005年11月03日 イイね!

ブレーキダクト....多難続きで不完全燃焼 ( ̄ω ̄!)

ブレーキダクト....多難続きで不完全燃焼 ( ̄ω ̄!)今朝は遅刻もせず(笑)相方の百万石氏も定刻通りに到着し、予定通りの作業開始になりました(^-^)
早速、作業開始なのですが、百万石号はブレーキのエア抜きとかもアッタので、とりあえずはyossi-号を先に進める事に。
ンで、昨日用意しておいた部品(ファンネル)を取り付けて、アンダーカバーをカット。
無事にフォグ穴からフェンダー内までダクトを通す事に成功♪
がしかし、ココからが多難の始まりに....(--!)
用意したのは75mmのアルミスパイラルダクトでしたが、「こんな感じかなぁ?」と仮止でキャリパーまで持って行ったはイイが、タイヤを着けてハンドルを目一杯に切った所....タイヤの内角とダクトが干渉w(☆o◎)w
d( ̄O ̄;)ンじゃ、コッチのルートは?等と色々試したのですが....結局、何処を通しても75mmは太すぎて無理!!と言う結論に(=Д=;)
そして協議の末?フェンダーまで来たダクトを35~40mmのホース×2にしてキャリパーまで引いたらどうかなぁ?となり。
近所のHCで代替えの洗濯機排水用ホースを買って来たまではイイが?今度は車体側に固定するか?サスペンション側に固定するかで?問題再発( ̄~ ̄;)
車体側に固定はキャリパーまでの距離が遠くなる事や、ステアを切ったり?サスの動きで車高が変化したりすると?出口の向きが変わってしまって上手く無い/(-_-)\
かと言って?サス側に固定だと、常にキャリパーに向いていてくれるものの?ステアを切ると、ホースに「遊び」や「引き攣れ」が出来てホイルやドラシャに干渉、最悪の場合?巻き込んで破損が心配(_□_;)
アージャネー&コージャネー(; ̄O ̄)b d( ̄□ ̄;)
言ってる間に....どんどん時間は経って行くし....(-o-;)
ンでまぁ、辿り着いた答えは....
d( ̄ー ̄;)今回は時間も無くなって来ちゃったし、とりあえずはタイヤハウス内に75mmのダクトを通した所で仕上げるって事に。
ンー( ̄-  ̄ ) ....打算的?(笑)
でも言い訳では無いが?コレならキャリパーに直接風が当てられないものの?タイヤやショックの冷却にも一役かってくれソだし?....無いよりはイイに決まってる?つー事でf(^^;)
そうと決まれば?後はエンジン全開!!
暗くなる&雨降られる前に終わらすゾー!!
で、何とか16:30くらいには片付け始まる所まで漕ぎ着けましたサε=( ̄。 ̄;)フゥ
終了間際に夕坊さんも遊びに来たので、帰りに余っちゃった洗濯機用ホース×3を返品して、記念撮影( ̄o【◎】)ゝの後、いつものラーメン屋で食事して解散になりました。
昼も喰わずに作業だったのでメチャ旨かった(T∇T)

てな訳で、本日来て頂いた方々、有り難うございましたm(__*)m
そして百万石さん、遠い所お疲れ様でした♪
次回はみんカラCUPで再会となるでしょうが、当日もヨロです(。・x・)ゝ

さて、一応?ダクトも付いた事だし、来週は24点検でATF交換して、一日メンテでショップに行けば?
後は走るだけダ( ̄ー+ ̄)頑張ろう~っと♪
Posted at 2005/11/03 21:24:45 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 91011 12
1314 151617 18 19
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation