• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2005年11月02日 イイね!

明日の作業オフの下ごしらえ♪(^m^ )

明日の作業オフの下ごしらえ♪(^m^ )明日はブレーキ冷却ダクトを2台分ヤラ無きゃ(汗)
なので、一応?昨日買って置いた部品の加工と、作業の大体の目安を着ける為に....
d( ̄ー ̄;)"昼休み"に頑張ってみた♪
まぁ、加工の詳細は久々整備手帳に上げてみたので、よかったら見てやってくださいね♪
d( ̄∀ ̄*)アッ!!でも材料を見て笑わないように♪
ホントはもう少し進めたかったのだが....
夕方から納品でさいたま方面へ行かなきゃ!!
だったので、今日はココまででした(汗)
でも、なんとか目鼻はついたかなぁ f(^^;)
Posted at 2005/11/02 21:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月01日 イイね!

冷却系作業オフ決定(汗) ンで、予習しただ。

冷却系作業オフ決定(汗) ンで、予習しただ。さて、サーキット走行後チト体調を崩し気味ではアリますがo(´^`)o
今度の祝日に作業オフが決まったので、材料の買い出しと予習がてらフォグを外してみた。
実はこの前の走行会で他人事だったハズのブレーキからの煙....(◎_◎;)
yossi-号も御多分に漏れず?出ちまいましたので(汗)
以前から悩まされていた百万石氏と一緒に、キャリパーまで冷却ダクトを引く事に....
d( ̄ー ̄;)ンで、とりあえず?打っ付け本番!!って訳にも行かないので、予習がてら少しヤッてみましただよ。。。
フォグの取り外しは小さい方のアンダーカバーを外すだけで出来たので、コレは問題無し。
次に、バンパーの穴とダクトの接続....コレはチト難しい模様(汗)
まぁ、せっかく製作するので、メッシュパネルとファンネルを使って、チト凝ってみようとは思うのですが。( ̄-  ̄ )
コレ等の材料は今日の帰宅時に購入して来たので、明日中に見当を着けないとね....
明後日が作業オフですからね(滝汗)
でもまぁ、何とかナルかなぁ?( ̄ー+ ̄)♪

それと、走行後のフロントホイル....以前よりダストがパワーアップしてました。。。__(_ _;)
そして、マフラー出口の....シャンパンゴールド化が進んどる( ̄△ ̄;)
コノ調子だと?....キツネ色まで逝きそう?(汗)
Posted at 2005/11/01 20:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 91011 12
1314 151617 18 19
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation