• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

ペダル on ペダル....?

ペダル on ペダル....?今日も風が強かった....
でも、風にも負けず?ペダルのフィーリングアップを狙って作業作業。。。
納車初日からずっと迷ったものの?
結局ペダルを換える事に....( ̄~ ̄;)
しか~し、この前買って置いたモノはチト小さくて f(^^;)←ご利用はナントヤラ(汗)
ンで、既存のペダルを加工して直付けする事にしましたサ♪
先日噛ませた5mmのゴム板を撤去して、穴開けてタップ立て....
作業すること30分。
上手い事付きました(^-^)
それと、ついでにアクセルペダルのワイヤーの「遊び」も少なくしておきました。
ンで、気になるフィーリングは....
かな~りイイ感じ(o≧▽゚)o♪
コレで一つ課題消化 ε=( ̄。 ̄;)フゥ
あとはプラグ交換とフロントスペーサーを外すくらいかな。。。
それと洗車....か....( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2006/03/31 22:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2006年03月30日 イイね!

昨日の購入品( ̄▽ ̄*)♪

昨日の購入品( ̄▽ ̄*)♪そそ、昨日「ホタルの光ぃ」を聞きながら購入したブツ。
グローブとシューズでした~ (≧∀≦)
もう古い方のグローブはAW11で山駆け回り時代に購入したモノなので....
かれこれ15~16年( ̄` ̄*)
まぁ、前のFCを降りてからはゼンゼン使ってなかったですけどね(汗)
ンで、前回の走行会の時に遂に穴が開いちゃいまして f(^^;)
晴れてバトンタッチとあいなりました。。。
そしてシューズ。
去年はATだったし、必要無いなぁ....と思ってたのですが....
∞クンのペダルのお陰で購入する事にしました。
と言うのも、先ず∞クンのクラッチ....
前オーナーは街乗り仕様にしてたので、軽量フライホイール、強化カバーは入っているものの?クラッチがメタルぢゃ無いのですよ。。。
ンで、どうも切れるトコロと繋がるトコロが....曖昧と言うか?微妙にズレてるし....
尚かつペダル位置を弄ってあるせいか?ブレンボのせいか?
ヒールトゥがメチャヤリずらい f(^^;)
ナドナド....
ンで、今朝は早速シューズを試してみましたが....
ンー( ̄-  ̄ ) チト微妙....やっぱりペダルの方が問題みたい?
結局、昼休みにアクセルペダルを5mm手前に持って来て、何とか解決?かなぁ。。。
それにしてもブレンボ....効き過ぎ(汗)
街乗りだと足を乗っけるだけでOK?なくらい手前から効くのも、アクセルをアオレない原因....
まぁ、それなりのブレーキングだと問題無いので、とりあえず現状で様子見ですね。。。

さて、帰りに某駐車場でエアロ擦っちゃったし(汗)
明日はチト車高を上げよーっと ( ̄ー ̄;

Posted at 2006/03/30 22:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月29日 イイね!

衝動的?飛び付き買い!!(≧∀≦)

衝動的?飛び付き買い!!(≧∀≦)いや~、今日は風が強い一日でしたね~ ( ̄O ̄;)
さて、今朝は出社途中に仕事で使う材料を仕入れに隣町のホームセンターに寄ったのですが....
まぁ、時間も無いのでソソクサと必要なモノをカゴに入れ、グル~っと一回りしていると。。。
前から気になっていた工具セットが山積みに(・・ ? )
実はこのセット、去年からイイなぁ♪欲しいなぁ♪だったのですが、9,800円はチトなぁ....
( ̄ω ̄!)と思ってたのですよ。。。
でも、いつもは数セットしか置いてないのに....何故山積み?
そう思い、近づいて行くと....
(゚Д゚*)!!....新装開店記念セール価格!!
ヌォ~!!\(><@)/マヂィ~!!と、気が付けば?片手に持ってました(笑)
コレでDIYが楽になる♪

そして出社後、仕事をしてると佐川急便が先日発注しておいた写真のレーシングプラグを持って来た。
(--!)何故?プラグ減るRE...などと思いながら(笑)支払いをして昼休みに交換も考えましたが....
今日の風は....ボンネット飛んでく状態だったので、止め(汗)
キコキコ音も....寒いし....止め(^◇^ ;)
平和な昼休みを過ごしましたとさ♪

ンで、仕事の帰りがけに職場からホド離れたカー用品店に寄って帰る事に。
まぁ、今日も残業しちまったので、店に入るや否や「ホタルの光」ですよ
( ̄  ̄!)。。。
そんな中、急いで欲しいものがアルであろう?コーナーに((((((( - -)
そして数点物色して値段とニラメッコする事数分....結局商品を抱えて
レジに f(^^;)
早速試そーっと♪
ンで、買い物も済ませクルマに乗り込みEG始動すると....閉店間際だからか?
店の人達がコッチσ(・ω・`*) を注目してる....しかもホボ全員....
( ̄ェ ̄;)ヤベー....やっぱりハデなのかしらね。。。
チト恥ずかしくなり(汗)ソソクサと店を出たのでした f(^^;)
そして数百メートル先にチロチロ咲き出した桜の木を発見♪
思わず路肩に寄せて( ̄ωノ【◎】ゝパシャリ☆
( ̄-  ̄ ) ンー....せっかくの夜桜だったのに....
イマイチちゃんと撮れてネーし
もちっと咲いたら三脚持ってまた来ようかなぁ(^ー^)




Posted at 2006/03/29 22:53:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月28日 イイね!

ちょっとイタズラ(^m^ )

ちょっとイタズラ(^m^ )今日もセッセと昼休みにイタズラ開始(笑)
ンで、、今日のお題....車高をチトね f(^^;)
それと、スペーサーをね。。。

さて、早速昨日作ったスロープで初ジャッキアップ♪
さすがに レガぴ と前輪軸重200kgも違うとジャッキアップも軽い!!軽い!!
ンでもってジャッキアップ終了し、先ずは車高から。

実はウチのに付いてるブリフェンはノーマルフェンダーよりアーチが下がっているので、シャコタンに見えても?意外と実車高は高いと言うシロモノで、モチット下げようと思ったデスよ。
でも、アライメントの兼ね合いもアルし、とりあえず様子見で前後共に10mmずつ下げてみる事に。。。
【余談だが】この車両、懸架装置で構造変更を受けてるので、最低地上高はカンケー無いのでアル d( ̄∀ ̄*)

ンで、ホイルを外して、車高調レンチでエイッ!!(≧∀≦)
シェルケースは中古なれど、車両購入時にショックの仕様変更でOH済みなので、ネジ部の固着も無くスルスルと回る回る♪
メジャーを当てながら10mm下げた所でロック。
それからホイルを組み付け....の前に....ψ(`∀´)ψ
計算上は入らない事は無い数値なので、前オーナーが付けていた12mmのスペーサーを入れてみる事に。
コレでオフセット 9J -8に...( ̄O ̄;)って、ヤバくね?
と、チト心配しつつ....ジャッキを下げてみると....
(・□・ )ウォ!!大丈夫ぢゃ~ん!!恐るべしF45フェンダー(笑)
ンで、続いてリアもジャッキアップして車高調整に....
相変わらずリアはレンチが回しずらいが....何とか調整してホイル組み付けて無事に終了♪
ちょうどココで時間が来たので、とりあえず片付けて午後の仕事に (- ω -;)

ンで、チト残業しながらも?帰りがけに、剥がそう....剥がそう....と思っていたMAZDAのステッカーを剥がす事に f(^^;)←アンタもスキね~状態(笑)
寒かったのでステッカーを温めるタメに投光器で熱線照射ァ!!
(* ̄  ̄)●))))))))))
十分に温めたので、上手く剥がれた♪
そして、後に残ったノリはオレンジオイルの剥がし材で拭き取って、ワックスを掛けて終了♪
ε=( ̄。 ̄;)フゥ  スッキリしたぁ~♪

さて、明日はキコキコ音の原因を探すとするか
○o。.(-。-)y-~~
Posted at 2006/03/28 22:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月27日 イイね!

納車から2日経って....まだまだ遠い自分仕様( ̄` ̄*)

納車から2日経って....まだまだ遠い自分仕様( ̄` ̄*)はてさて、納車から2日経って....
昨日はリアスポの元穴の雨対策、ペダル位置の調整、配線の処理(中途半端で終了(汗))で終っちゃったので、今日の昼休みにレガぴから4点ベルトを移植、ついでにシート高も調整してみた。

リアスポの穴はカッティングシートで応急処置。
いずれパテ埋めして塗装をするにして、今は時間が無いので次ぎに進む....と f(^^;)
ンで、ペダルは昨日チト調整したけど....イマイチなので、また手が空いたらイタズラしないとダメかなぁ。。。
配線は....取っ払っちゃおうと思ってたのに....ブーコン、デジタル式の水温計&油温計、アナログ式のブースト計、排気音計、水温計のイルミが絡んでて....そうも行かず....とりあえず縛って放置(汗)
ンで、4点もホントは新品を購入しよーか?と思ってたのですが....
予算オーバーのため使い回しに ( ̄ー ̄;
それに、取り付けはリアシート無いし、いつでも簡単に出来るので(笑)
余裕が出来たらでイイかなぁ?とね....
って余裕なんて出来そうに無いけど( ̄ω ̄!)
ンで、4点の作業をヤッてる時に、シートとレールの取り付けを見てみたら....
ただでさえ低いのに、更に穴を増設して下げてあったデスよ。
前オーナーさん背が高かったのかなぁ?( ̄` ̄*)
でも、オイラにはチ~ト低過ぎたので、元々の穴を使用で1センチくらい上げました。
お陰で大分違和感が取れた模様♪
ンで、夕方チト手が空いたのでジャッキを入れるためのスロープも製作しました。
これで下回りの作業も出来るようになって一安心?
とまぁ、時間がアレば?FCイジリの毎日ですが....まだまだヤル事がイッパイだ。。。
ココまで手の入ったクルマを譲り受けるのは初めてなので、色んな意味でまだまだ大変の様子。。。
あ、昨日買い忘れたパンク修理材を買わなきゃ(-Д-;)
って、ビッグキャリパーや大径ローター入れてる人ってパンクの時どうしてるんですかね?
やっぱり修理材なのかしら?
ウチのは前も後ろも無理なのでスペアタイヤ積んでません(汗)
さて、明日は意味も無くジャッキアップしてみっかな(笑)
Posted at 2006/03/27 21:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   123 4
5 6 7 8910 11
12 13141516 1718
1920 21 222324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation