• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

今年を振り返り、来年に活かせ....るかな?( ̄ー ̄; ヒヤリ

今年を振り返り、来年に活かせ....るかな?( ̄ー ̄; ヒヤリさて、本年も残すトコロあとわずか。
今年を振り返って見ると( ̄` ̄*)
FC買い足しと、気分的にイイ事が有った反面、経済的に予定外の減収が多く....
全般的に遊び過ぎた....かな? f(^^;)
つか、無駄遣いが過ぎた?(滝汗)
来年は少し大人しくしよーと思う。。。
ものの....すでにEG/OHでかなりの出費が予想されるし....( ̄ω ̄*)
ブレーキ周りも、ローター&パッド共に交換となると....コレもまたバカにならんですからね。。。
でもまぁ、その分ガンバって稼いで、無理の無い範囲で「大人らしく」楽しいカーライフをヤッて行こうと思うデス♪

今年に入って知り合えた方々、以前から親しくさせてもらっている方々、ありがとうございました(*^~^*)ゝ
また来年も宜しくお願い致します♪m(^^*)m
では、2007年が皆さんにとっても素敵な1年でアリますよーに。。。
(-m-)" パンパン
Posted at 2006/12/31 17:19:55 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日 イイね!

V-Proプチリセッティング

V-Proプチリセッティング実は先日のクラッチKit装着時に社チョが....
EGルームに忘れ物をしていて ヾ(°∇°*) オイオイ
シッカリ車中に保管していたのですが。。。
今日は久々に∞ぴを出したので、ブツをお届けしにERCに行って来やんした。
とは言え?「お届け」はオマケで、ホントの目的はV-Proの調整だったンですけどね (;^_^A
先日のクラッチkit装着でフライホイルが軽量になった事で、今までのセッティングだと無効噴射の復帰が遅く、信号なんかで止まる時に2,000rpmくらいでクラッチを切ると....ストンっとEGが止まっちゃう症状が酷かったデスよ(汗)
それに今日がERCの仕事納めって聞いてたしネ。

ンで、到着して社チョに忘れ物を渡し、エンストの件を伝えたトコロ....
お客さんは数人居たものの、すぐに出来るとの事でチャッチャとヤッてもらいました。
あとは毎度の事で?みんなと世間話などして、年末の挨拶をばして帰って来ました。

にしても今年もあと2日かぁ....( ̄` ̄*)
色々有った1年だったなぁ。。。

それと写真はちょうど1年前に撮影した∞ぴクン。
この時点では購入は無理だと思ってたンですよね。。。
って、ERC通いも1年経ったって事だな(笑)
Posted at 2006/12/29 22:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日 イイね!

みんカラCUPの写真が来ましたよ~ン♪

みんカラCUPの写真が来ましたよ~ン♪もう昨日の事なのですが f(^^;)
11月に開催された「みんカラCUP」の写真が送られて来ました♪
今回は諸事情によりチト遅れたもよーですが、相変わらずBigサイズのイイ写真がイパーイ詰まったCDでした。
雨の中撮影してくれた百万石氏とサンク郎.氏に感謝♪感謝♪でアリます。
つ訳で、早速フォトギャラにUPして置きましたよン(^-^)

あと、今日で一応のトコロ、年内の仕事はおしまいでしたが....
仕事納めにしては?メチャハードでやんした。。。( ̄ω ̄!)
そして....充てにしていたボナスも激減(怒)
なんだかなぁ....(-o-;)....って最終日を迎えました。。。

とりあえず明日はノンビリしますかいね プハー ○o。.(-。-)y-~~
2006年12月21日 イイね!

クラッチ炭素化&油受け缶取り付け

クラッチ炭素化&油受け缶取り付け先日より予定していたクラッチKITの交換をしてきたデスよ。
今回入れたのは....
EXEDYカーボンシングル kit
今まではカバーだけが強化で、ディスクはノンアス、フライホイルはFD純正品と街乗りにはイイものの....サーキットにはチト不向きな仕様だったのと、キャンペーン期間中で安く入る事もアリ、思い切って入れる事にしました f(^^;)
あと、白煙対策でオイルキャッチタンクも作ってもらっていたので、ついでに取り付けてもらいましたよ♪
タンクの方の見た目は....メチャ怪しいですけど(何故かオイラの名前入りだし(笑))
内部がナカナカのコダワリ仕様らしく?
逆流しないよーに細工がしてアルらしい。
まぁ、コレで白煙が少し良くなればイイんすけどね ( ̄` ̄*)

それと、今日はココのお友達のべるうっど氏も昼から来ていたのでヒマこかずに済みました(笑)
ナニヤラ電気系のプチトラブルだったらしいのデスが、直ったみたいで?良かったデスな♪(^-^)

ンで、一通り終了して帰る時にEG始動で気が付いたのが....
セルの回りがイイ (゚∀゚;)!!
おそらくフライホイルが軽くなったのが効いてる様子?
バッテリーが弱めの∞ぴクンにはアリガタイ効果カモ(笑)
あと、ペダルが軽くなったデスね♪
コレもオサーンの弱った肉体には優しいカモ(笑)
ンで、気になるクラッチの繋がりは?と言えば。
コレも意外と楽チン ( ̄▽ ̄*)♪
さすがにノンアス程ルーズではないものの、メタルよりは遥かに気が楽な感じでしたよン。
実際、帰る途中は1度もエンストしなかったしネ(笑)
とは言え?....しばらく慣れるまでは坂道発進が緊張モノ? ( ̄ー ̄; ヒヤリ

あ、あと作業中に、気になっていたオイル滲みを診てもらったのですが....
社チョ曰く....『まぁ、年式からすればコンなモンよ。とりあえずは大丈夫だよ。』
と、一抹の不安も残しつつも?安心してイイのやら?
ビミョーなコメントを頂きました。。。
まっ、来年で17歳になるデすからね....壊れない方がオカシイと言えばソレまでなんすけどね f(^^;)

Posted at 2006/12/21 21:45:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月19日 イイね!

ド・カブリ&排気漏れ....__(_ _;)

ド・カブリ&排気漏れ....__(_ _;) 年の瀬も近づき、仕事は大分落ち着いて来たハズなのに....
ミョーに身体が忙しい今日この頃 ( ̄ω ̄*)
貧乏ヒマ無しとはこの事デスかいね?

さて、そんな事はさておき。
先日のGPフェス以来EGを掛けてなかった∞ぴクン。
久々に火を入れようとしたのですが....
バッテリー超弱り気味....( ̄△ ̄;)
クランキング中に止まっちゃうし(汗)
しょうがないのでレガぴにブースターケーブルを繋いでセルを回したら....
セルは元気よく回るものの....今度はド・カブリで結局EG掛からず(呆)
何度トライしても掛からなかったので渋々プラグを抜いてみたら....
コレが超!!濡れ濡れ (=Д=;)
結局4本抜いて掃除し、街乗り用の9#&8#に差し替えて何とかEGスタートε=( ̄。 ̄;)フゥ
が、しかし....今度はEGルームからビミョーな煙が ( ̄Д ̄;)ウッ!!マヂ!?
プラグ交換後でボンネットを開けっぱだったから気が付いたのデスがね。。。
良く見たら....ボンネの裏が煤けとるし ( ̄ω ̄?)
ンで、ドコから煙ってるのかと覗いてみたら....タービン近辺から出てる模様。
アリャーーー(ノ_<。)カタツムリ逝っちゃったか?
と、チト嫌な汗が出たものの、とりあえず明後日はERCにプチ入院で動かさなきゃならんし、Fパイプも怪しかったので持ち上げて診てみる事に。。。
ンで、潜り込んでタービンとFパイプのジョイントを診たら....
ナットが1コ無くなってるし ヾ(°∇°*) オイ
とりあえず10mmのナットにスプリングワッシャーを挟んで締めてみたトコロ。
煙は治まった模様 (;^_^A
でも....潜ったついでにアチコチ見回すと、結構な量のオイル滲みが点々とアルですよ。
タービン周りもベットリした感じでオイルが付いてるし....
来年夏以降に予定してるEG/OH....早くなるかも知れないなぁ。。。
まぁ、とりあえず明後日ERCに持って行くので、社チョについでに診てもらおうっと f(^^;)

そそ、余談デスが。
クルマを人力で動かす時、車体を押すよりも?
タイヤを回してやった方が軽く動くンですよね。
でも....シャコタンなクルマは気を付けないと?
タイヤとフェンダーに指が挟まるデスよ(笑)
σ(・ω・`*) ←チト痛い思いをしたヤツ
あ、d( ̄ー ̄;)車高下げ過ぎ!!って突っ込みは却下ですからネ。
最低地上高の制限の無いウチのアホ車の特権デスから(笑)
Posted at 2006/12/19 22:27:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【トラブル】 | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation