• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

yossi-ブロー? __(_ _;) ウゥ

yossi-ブロー? __(_ _;) ウゥCUPの前に痛めた肩。
その後、何故か左手がシビレたりして不安になったので(汗)
今日は病院に行って来たデス f(^^;)

ンで、今日のトコロはレントゲンを6枚程撮ったのですが...
心配の肩は大丈夫だったものの...
( ̄` ̄*)
首の骨がチト変形してて、神経に悪戯してたデス。。。

とりあえず後日、MRIで再検査となったので、治療方法や詳細な事はその後の話なのですが...
しばらくは首に負担がかかる動作や運動は控えて下さいとの事。
モチ、ヘルメットを被ってスンゴイGと戯れるのも....( ̄_ ̄II)

ンー、参ったネ (´・ω・`)
つか、今のウチに判って良かったとも言うけどネ (;^_^A

人生もそろそろ折り返しを過ぎたし、健康には気をつけねばならんデスなぁ。。。


そそ、写真はウチのヘルメット
とりあえず1年使ったので、インナーを外して洗濯しよーと f(^^;)
でも、メット本体は...ファブって日陰干しかな?
Posted at 2007/07/27 22:23:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月22日 イイね!

ヤッちゃったのはオイラだった? ( ̄ー ̄; ヒヤリ

ヤッちゃったのはオイラだった? ( ̄ー ̄; ヒヤリ
さて、CUP直後から∞ぴクンが不調だったので、今日はERCに行って診てもらったデス。

ンで、スロポジの不調の原因は...
センサー本体を止めてるネジが1本居なくなってまして (-Д-;)
アクセルがビミョーに動いた時に、本体も動いちゃってて信号が出てなかったみたいでした(汗)
そんで、ネジを止め直して、ブーストの掛りが悪いのも診てもらったトコロ...




なんと?...






ブーコンが動作してなかった!と言う結末に...(・_・;)ヨソウガイノテンカイ


OH後の納車の時は動いていたので...
どうも?オイラが後日弄った時に制御がOFFになったモヨー ( ̄ω ̄?)
なので、ゲートの能力だけでブーストを制御してたため、NAみたいな加速だったらしい。。。
ンで、社チョと説明書を読みながら、ブーコンを再設定し直して試走したトコロ...
あの晩の加速が戻ったデス (;^_^A

でも....( ̄-  ̄ )ンー
って事は....
CUPはブーコン無しで走ってた事に....(-`ω´-;Aフキフキ
ンー、慌てるとロクな事がネーですなぁ....
d( ̄ー ̄)  ヾ(゚∀゚;)オマエガイウナ!

ンで、今日はたまたま、最近同じブーコンを組んだこの方がタイミング良く来ていたので、見比べてみると...
ディスプレーの表示が何か違う?...(・_・)オヨ?

なので本人に訊いてみたら...
セッティングの時にPCに繋いで、車速、回転数、アクセル開度を拾って細かいセッティングをしたらしい。。。( ̄O ̄;)サスガ...

ンで、それを聞いて、今度は社チョに訊いてみると....
あ、コッチのはヤッてないね....
だってサ ( ̄Д ̄;)デチャッタヨ

まぁ、ウチのがERCでは最初のEVC5だったし、時間が無かったからイイんだけど....(- ω -;)
せっかく志願して人柱になったのにね。。。

ンで、メカさんに訊いてみたトコロ、簡単に接続出来るとの事だったので、モチロンその場でヤッてモロタですよ(≧∀≦)

ンで、PCに繋いでピコピコやってると、ディスプレーに回転数とアクセル開度が表示されるよーになったデス♪
つか、最初からこの設定をしてたら....
スロポジの異常も気が付いたのに...(=ω=)
でもまぁ、とりあえず復調したし、一安心で冬眠ならぬ夏眠に入れますな。


それと、一昨日レガぴが帰って来たのですが、延長保障のお陰で無償で済みました♪良かった♪良かった♪ε=( ̄。 ̄;)って未だ元は取ってネーけど(汗)

ンで、昨日の昼間にDラーの担当者サンから電話があったのですが...
てっきり前日の引き取りの時に顔を合わさなかったからかなぁ?と思っていたら...
近々退社するとの事で、その挨拶と引き継ぎの知らせでした (・_・;)
自分の担当になって1年強....とても親身になってくれていたので、ちょっと残念でしたが...
次の職場でも頑張って下さい!とエールを送っておきました。
電話の向こうでチョッチ涙ぐんでいたみたいでしたが...
きっと、その「お客さんを大切にする姿勢」が有れば、次の職場でも活躍される事でしょう♪
今後のご活躍、お祈りしております。

なんて、柄ぢゃネーけど(汗)
ちょっとイイ話だった...カナ? f(^^;)
Posted at 2007/07/22 22:17:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月21日 イイね!

yossi-劇場 番外(一人マリオカート)編

yossi-劇場 番外(一人マリオカート)編さて、みんカラCUPのベストラップを見ていて....

春先にE/Gボロボロの状態で走った車載Vと見比べてみよー!って思いついたデスよン♪

でも、ウチのV編集ソフトだと、2つの素材を1つにスルのは出来ないみたいだったので...
PCの前にVカメラを置いて、春先の自分 vs CUPの自分 のVを撮ってみたデス(笑)

ンで、観てて気が付いたのは...
EG/OHしてサイドポートまで削ってるのに...
直線の伸びがあまり変わらなくネ(=Д=;)?って事。

まぁ、OH後はレブリミットが引き上げられていて、シフトポイントでは判断し切れない部分もアルのですが...
でも、最期のゲートをくぐってからの「伸び勝負」ではチト怪しいモノがアルっすよね。。。
( ̄` ̄*)ンー
気温と湿度のせいならイイんですけどね。。。

あ、それと「感触」なんですが...
正直、6000rpmから上は速くなった気がしてました(ゲート音に惑わされたか?w)
でも、ゲートのネジが緩いのか?EVCに変えたからなのか?
ブーストの立ち上がりがマイルドで、NAみたいな感じだったンですよ...
なので、コーナー立ち上がりで挙動が安定したのは...
足のお陰だけでは無く、一気にパワーが立ち上がらないから...
って可能性も有ったりして...( ̄ー ̄; ヒヤリ

とりあえず、ゲートに関しては明日にでもERCに行く予定(スロポジセンサーが不調)なので、ついでに診てもらうとしますが。

いずれにせよ?涼しくなったら燃ポンとインジェクターが許す範囲内で、ブーストも上げてのリセッティングが必要のよーデス...(;^_^A

しかし、何かを変えると色々アルですなぁ...
バランスって難しい!!

ンでは、yossi-劇場 番外編をどうぞ(笑)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=1bxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXYjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtTD5_ZgRN2iZgscWa4lAkAJx9LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/07/21 23:23:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【動画】サーキット | 日記
2007年07月19日 イイね!

みんカラCUPを振り返って+yossi-劇場(笑)

さて、楽しかったCUPが終わり、昨日は朝も早よから日付が変わる頃まで仕事で...( ̄ー ̄; ヒヤリ
ヘロヘロ気味ではアリますが(汗)
今日はチト早く帰って来れたので、動画と走行に関してチト書いて置こうかと♪

ンで、まずは走行ぢゃなくて、今回の仕様変更に関してから。
ショックの仕様時変更で、オイラが注文したのは
前の縮み側を遅く、伸びを速く。
後ろの縮み側を速く、伸びを遅く。

要するに、進入で荷重が目一杯掛けられて、立ち上がりでは素早く後ろに荷重が移動するようにお願いしたデスよ。


ンで、当日の1本目はショックも弄らず、仕様変更から帰ってきたままの、前後ともに7/15段目で走行を開始。

久々の「サ」で(汗)
チト感が戻らず...
スピンしまくりで周りの猛獣さん達に迷惑をかけちゃいましたが
f(^^;)

でも、1本目が終わってみて、前の仕様よりはチョット良くなったのは感じたので、2本目は前を2つ硬く、後ろを2つ柔くして走行。
1本目よりは良いものの、まだ足りない感じ...( ̄-  ̄ ) ンー

ンで、3本目は更に前を2つ硬く、後ろを2つ柔くして走行。
2本目よりも、思った方向に良くなった感じだったので、午後からの4本目は更に前を2つ硬く後ろを2つ柔くしたのですが...

前を硬くしていくことで進入は良くなって、後ろを柔くして行く事でトラクションは掛かり易くなってイイのデスが...( ̄` ̄*)
後ろの動きが大きくなり、コーナー単体ではイイものの、S字や複合の入力変化に反応し過ぎて、結果オーバー病が再発。

仕方ないので5本目は前はそのまま、後ろを思い切って1本目の位置まで戻してみたデス。
すると、意外にも?立ち上がりでの挙動の悪化も少なく、全体的に良くなって5本目までのベストが出ました。\( ^o^ )/

ホントは6本目は後ろを更に硬くして試したかったのデスが...
涼しくなってきて欲が出ちゃって f(^^;)
とりあえず、その日の1番安定してる状態で走っちゃいました。

でも、そのお陰か?
気温も下がって45'22を記録 ε=( ̄。 ̄;)ホッ


とりあえず、CUPでの感じを忘れないよーに、秋以降のフリーなどでノンビリ詰めてみようかと ( ̄▽ ̄*)

まぁ、前よりは扱いやすくなってるし、ショックは今のままイケそうなので、あとは車高を全体的に上げて、アライメントを見直し。
ダメならFのバネを9kg/cm2に戻し、Rのバネを6kg/cm2に下げ、増えるであろう?リアのロールを社外のスタビに戻して(今はノーマルに戻している)対処。
ってな感じで考え中 ( ̄-  ̄ )

とは言え、TC2000との兼ね合いもアルので...
本庄だけって訳にも行かないのが難点デスがね。。。


それと、エンジン編もアルのですが、それはまた後日にしときま~す f(^^;)


ンでは最後にタイムやら各温度の記録とyossi-劇場をどうぞ(笑)


MAX 水温   103℃
MAX 油温   98℃
MAX ブースト 0.95
MAX 然圧   3.8


1本目 46'086
2本目 45'764
3本目 45'799
4本目 46'128
5本目 45'686
6本目 45'229

BEST LAP 45'229 タイヤ Neova245/255






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=_mxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXjjEYGJBYiPQFLOPHZifKPL8usqmQvteD5_ZgRN2iZgsbda1JeBBJ23LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/07/19 00:05:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【動画】サーキット | 日記
2007年07月16日 イイね!

みんカラCUP無事終了♪\(^▽^@)ノ

みんカラCUP無事終了♪\(^▽^@)ノ久々開催のみんカラCUP
微力ながら、今回もお手伝い兼走行で楽しく頑張って来ましたよー♪

参加された方々、お陰サマで大変楽しい一日になりました(^-^)
ありがとうございました m(__*)m


ンで、オイラ的には。。。
運営重視で参加したものの、今回はEG/OH&ショックの仕様変更後のシェイクダウンだったので、暑さにもめげず6本全て走り切りました f(^^;)
5本目までは毎回ショックの減衰を変えてみたのですが....
最終的には?
前よりはイイ所が見付かった....かな....( ̄~ ̄;)
でも正直、パワーも上がったし、足も良くなってるハズだったので....
目標を「暑さの中でもベスト更新」って思ってたのデスが....
結局0.2秒届かず(=Д=;)
あとは涼しくなってから、Vproのリセッティングを含めて、車高やアライメントで詰めてみよーかと。

まぁ、今日は早起きでイチカレ気味だし(汗)
明日は朝から仕事なので....( ̄` ̄*)
細かな事やyossi-劇場は後日上げるとします (;^_^A


ンでは皆様、大変お疲れさまでした。
次回開催は不明ですが....
また機会がアリましたら宜しくお願い致します(≧∀≦)ノ



写真は一緒にスタッフで頑張って頂いた、スーヤンさんのRX-8、深ネギさんのFD、ウチのFCで....
ロータリー3兄弟ショットでした(笑)
まぁ、一部ではアブナイ3兄弟って噂もアッタとか?無かったトカ?( ̄ー ̄; ヒヤリ

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3456 7
8910 1112 1314
15 161718 1920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation