• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

今日は本庄サーキット( ̄▽ ̄*)♪ そして...寸止めクラブ(笑)

今日は本庄サーキット( ̄▽ ̄*)♪ そして...寸止めクラブ(笑)さて、世間ではG.W突入なのでしょうか?
オイラは仕事上で色々アリ、今年のGWはほぼ全開お仕事 (;^_^A
来月も20日頃まで忙しい予定なので、ポツンと空いた今日。。。
デフのナラシがてら?本庄サーキットに遊びに行って来ました(* ̄∇ ̄*) ♪

昨日がメチャ混みだったらしいので、もし混んでたら?ナラシのドライブで、走らんでもイイやぁ的なノリで行ったのですが...
コレが意外と空いてて、2本程サラッと流して来たデス。

ンで、到着して辺りを見渡したけど、毎度のメンツは確認出来ず。
o(・_・= ・_・)oキョロキョロ
空いていたとは言え、屋根付きは空いてなかったので、事務所の近くに陣取ったンですが、たまたま隣に居らしたSA22Cの方に「ERCのお客さんですよね?」って声を掛けてもらいました(^_^)
よく見れば?見た事の有るSA22C。
同じショップのお客さんとお話し出来て良かったデス♪
つか、ホント、本庄には誰か居ます(笑)

ンで、準備をして走る事にしたのですが...
一応、デフも組んで300km程度で、未だオイル交換はしてないし(汗)
あまり無理せず、クーリング多めでサラッと走ろう!と心がけてコースイン♪
デフの感触を確かめようと注意するも...
立ち上がりでのトラクションはイマイチ感じられず f(^^;)
逆に、今までよりクリッピング付近で押されてコントロールが難しい...
1本目が終わってタイムを見ても、やはり44秒中盤くらいで伸び悩み。。。( ̄~ ̄;)

1本で止めて帰ろうと思ってたけど、リアのショックをチョット張って再チャレンジの2本目。
狙い通り?さっきより少しリアが逃げてくれて楽になる。
走行中、44秒0...が見えて...もうチョット!と思うも時間切れ
0(>_<)0

走行後のリザルトは...一応ベスト更新の44.052...

ナビシートを外して3本目!( ̄‥ ̄)=3 とも思ったけど(笑)
さすがにナラシそこそこのデフで無理をしても仕方ないし...
今日は寸止めのまま終了としたデス。

でもまぁ、激変は無かったけど、旋回に関しては今までとチョット違う感じで、詰めて行けば?モ少し良くなりそう♪( ̄-  ̄ )
あと、車載を見てもなんですが、ステアの切り角が今までより大きい...
モ少し前の車高を下げてもイイかも?って感じでした。
まぁ、相変わらずピーキーなので ( ̄ー ̄; ヒヤリ
探り探りでないとヤバそうデスけどね(笑)

いずれにせよ、TC2000も本庄も、秋以降のNewタイヤに期待ですな♪

ンでは、最後にyossi-劇場...
今回はオモロくは無いですけどネ(笑)
つか、デカ画面が復活してた (・∀・;)






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=yYxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmVTY4ikbHFYU5m8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2008/04/27 22:36:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | 【動画】サーキット | 日記
2008年04月14日 イイね!

バキバキ!&スピードメーター不動...(・_・;)アレ?

バキバキ!&スピードメーター不動...(・_・;)アレ?さて、ココのトコロ仕事が忙しく...
土日も仕事...( ̄、 ̄@)
しかも昼は会社、夜は出先でとダブルヘッダー2夜連続...
正に貧乏ヒマ無し状態の中(笑)
移動の合間に、デフ交換が終わった∞クンを引き取って来たデス♪

ンで、雨が降ってる中、ERCから出だすと...
バキバキ!ゴキゴキ!と言う音と共に、ググッと前に進む感触が♪
こりゃ効いてるぞー!っ感じで、思わずニンマリ( ̄∀ ̄*)

と、ココまでは良かったンデスが...
その後、帰る途中...
何だかリアからカランコロン音がしていて、気が付くとスピードメーターが動いてない...(・_・;)アレ?
でも、もう23時...ERCは閉店後...( ̄~ ̄;)
仕方なく、そのままゆっくり帰宅。
今朝、出勤途中のコンビニで下周りを覗くと...
何だか車体からブラ下がってる ( ̄Д ̄;)何だアリャ?

ンで、10時に社チョに電話すると...
メーターが動いてないって事は、MTの所に有る純正のワイヤーが外れてるんでは?との事。
ンで、昼休みを待って、ジャッキアップして看てみると...
やっぱりワイヤーがソケットごと抜けてました ( ̄ω ̄*)

ンで、クルマを上げたまま、社チョに電話して状況を説明。
どうやら部品の一部が脱落して無くなってるもよー...
仕方ないので、応急処置を施して、部品発注。。。
2度目の退院も...またもや要通院になってもーたデス(。TθT)

ンで、社チョに試運転の時に気付かなかったか?訊いてみたンですが...
今回のデフ交換ではMTは弄ってないし、試運転の時にはメーターは動いてたとの事。
どうやら間が悪かったと言うか?
緩んでいたソケットが、デフ交換で増えた振動で一気に緩んで外れたみたい。。。

ンー...トラブルが止まらない...┐(´~`;)┌

===追記===
今回のMZ
イニシャルを10㌔でロック率を80%で組んでアルです。
数字的な事は経験も無いので、何とも言えないですが...
とりあえず野島選手からのフィードバックで社チョが決めました。
どうなる事やら♪



Posted at 2008/04/14 22:29:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【トラブル】 | 日記
2008年04月11日 イイね!

開けてビックリ...(; ̄□ ̄)yヾ ポロ

開けてビックリ...(; ̄□ ̄)yヾ ポロこの前の話だと、木曜日にウチのデフを開けるって話だったので...
昨日、仕事帰りにチョイとERCに寄り込んでみた。

ンで、到着すると丁度ケースからデフ本体を取り出してるトコロだったンですが...
出て来たデフは...
CUSCOのRSでは無く...
マツスピのL.S.Dだった...( ̄Д ̄;)アリャー...

実はこの前日に∞クンの前のオーナーさんが来てたらしく、社チョの方からデフに関してチョット訊いてみたらしいンだけど...
本人もイマイチ覚えが無いとか?...
つか、覚えてない...って...ヾ(°∇°*) オイオイ
もう何年OHしてないねン!

マツダスピードのデフは1号機の頃に使ってたンですが、今時のノンスリと違いプレートの枚数も少なく、225のラジアルで走っていた当時でさえ、半年毎にOHしてた化石?(笑)なんですよね...

ンで、お茶休憩になったので、社チョと色々話したんですが...
結局...CUSCOのMZに買い替える事になりヤンした。

今のマツスピをOH&強化するのも手ではアルものの...
OHの回数を考えると...
その都度の工賃とクルマを預ける手間がネ...( ̄` ̄*)

あと、クスコにはRSとMZがアルんですが、RSに比べMZはイマイチ人気が無い?
でも、社チョのノウハウを見込んで、あえてMZにしたデス。
何たって?ジムカの野島選手のMZを年間10回もバラしては、プレートの枚数を変えてみたり、イニシャルを変えてみたり、色々試してみてはのフィードバックを受けてるので、自信がアルらしい(笑)

てな訳で、とりあえず日曜日に退院出来るか?非常にビミョーな感じになってもーたデス。。。

タービンブローからカレコレ2ヶ月が経過チゥ...(´―ω―)

Posted at 2008/04/11 21:29:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

衝動買い乾電池 ∞クン再入院

衝動買い乾電池 ∞クン再入院昨日は∞クンをERCに置いて来る予定で、昼頃まで家でノンビリしてたんですが...
この方から
Yオクでバッテリーが割安で出てるので一緒に買いませんか?
てな電話がアリ...
そろそろ∞クンのドライバッテリーも2年になるし ( ̄-  ̄ )
バッテリー価格も上がってるみたいだったので、ポチッとイッておきました(笑)
=業務連絡=
入荷したら連絡しますねー


ンで、その後はERCに出向いてクルマを置いて来たンですが...
デフの件はとりあえずバラしてみて、何が入ってるかを確認してから何をどうするかを決めよ。
って事になったデス。
実はERCではJAF全日本ジムカーナ選手権に参戦してる野島選手をサポートしているンですが、前日に野島さんが来てたので、デフやリアのブレーキロックの話をしたトコロ...
原因や対処方法をいくつか見付けたみたいなんですよねン♪
まぁ、とりあえず木曜日以降でないとウチのデフは降りないみたいなので、それから...かな...

それと、ERCのお客さんが4/21(月)に本庄を借り切るらしいのですが、台数に余裕がアルらしく、社チョのトコロも「協力」って形で参加する事になったらしい。。。
で、相変わらず手書きの案内が貼ってあったンだけど(笑)

ホントは...ブレーキロックに関しては本庄が一番症状が酷くて、シェイクダウンにはイイ機会なんだけど...
でもなぁ...今回は仕事がビミョーで参加出来るか分からないなぁ...

( ̄ノo ̄)社チョ! つか、その前にクルマ間に合うんかい?(ド爆)
Posted at 2008/04/07 21:57:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月03日 イイね!

昼休みyossi-工房(笑) ダクト完成♪

昼休みyossi-工房(笑) ダクト完成♪







昨日のウチにファンネルの加工が上手く行ったので、今日の昼休みで完成までコギ着けちゃいました♪

コレで安心して再入院に出せるかな(笑)

でも...イマイチ見た目が美しくない...( ̄~ ̄;)ウーム
あとでファンネルの角度と、塗装をして手直しするかぁ...


つか、ホントは仕事が忙しくなかったら...
今日はバックレてTC2000に見学に行きたかったなぁ...( ̄Θ ̄;)

Posted at 2008/04/03 21:52:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12 345
6 78910 1112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation