• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_-)~★yossi-のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

サイゼリア→ERC

サイゼリア→ERC今日はこの方からお誘いが有ったので、埼玉県某所のサイゼリアに行って来ました。

ンで、到着すると白い15とチェイサーが2台。
店内に入ると、この方この方もいらしてました♪
ンで、遅れてこの方も登場。
マシントラブルで来られなくなっちゃったこの方は残念でしたが...o(´^`)o
今回もサーキットがメインの人ばかりだったので、相変わらず楽しい一時でございました。
みなさん!ありがとうございました (*^~^*)ゝ

ンで、お開きになった後、帰る途中で社チョのトコロに差し入れ持って遊びに寄りますた。
実は先日入れたHID...まだ夜間に試してなかったので(汗)
暗くなるまで時間潰しに寄ったンですけどネ(笑)

ンで、ERCの休憩までウダウダしつつ、暗くなった8時に出発。
ちょっと雨が降ってましたが、やっぱりハロゲンより見易くなったデス♪
心配だったマルチリフレクターとの相性もマズマズ♪
配光も全然OKでした♪
ただ...6000Kはチョッチ青過ぎ?( ̄ー ̄; ヒヤリ
実用性で考えると4300Kの方が正解だったかなぁ...
と...チョッチ後悔?
でもまぁ、ドリ車のストロボ代わりに入れたHIDなので(笑)
まぁ、イイかな f(^^;)
つか、コレで1.5諭吉なら安いモン♪と納得お得でした(笑)

さて、来週は入院の前にリアズポを外して売りに出さなきゃなぁ...

それと、写真を撮ったハズだったのに...
保存忘れで消えちゃってたので f(^^;)
100好き親父さんのブログから拝借しました(汗汗汗)



Posted at 2008/07/27 23:44:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

(#ノ▽ノ#) えっち...    I    D

(#ノ▽ノ#) えっち...    I    Dココのトコロ、アチコチでHIDを物色してたのですが...
数日前に安いのを見つけたので...
ρ( ̄∇ ̄*)エ-イ ポチッ!! とイッてモーたデスよ(笑)

ンで、昨日の夜に発送のメールが来たので、今日着くかビミョーだったンですが...3時半頃に佐川急便が持って来てくれました♪

当然?早速バラして中身をチェック r(-◎_◎-)フムフム
割と簡単そうだったので、そのままクルマを出して来て取り付け開始(笑)
モノの1時間で取り付け完了しちゃいました♪(*´ー`) 超カンタン

まっ、ウチの場合。。。
夜の山や首○高なんて行く事も無いので、必要ない?と言えばソレまでなんですが...
せっかく、先日の苦労で(笑)リトラを開けずにライトを点灯出来るよーにしたし♪
勢いでプラレンズにしちゃったけど、熱が心配だったし(汗)
アタックラップを盛り上げるためにも(誰が盛り上がるンだ?w)
キラキラ感溢れる?HIDにしちゃいました♪(笑)

お陰で、プラレンズで軽くなった分は帳消しですが ( ̄ー ̄; ヒヤリ
激しく自己満足しておりまーす (人´ ▽`) カンドーw

あと、取り付けは久々に整備手チョに上げてみましたよン♪

関連情報URL : http://www.zauber-hid.com/
Posted at 2008/07/25 21:25:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2008年07月23日 イイね!

苦労済みッション&炭羽ゲット♪

苦労済みッション&炭羽ゲット♪さて、この前の連休の事ですが...
ヒマだったので(笑)
ERCに行って来ました。

実はココ1年、どうも3速のシンクロが良くなくて、4→3の時に必ず「ギャッ!」っとギア鳴きをしてたンですよねン(´―ω―)
ンでまぁ、8月はどうせ乗らないし(笑)
この時期にMTのOHでもしようかなぁ...と思い、値段やらを相談しに行ったのでした。

ンで、話してるウチに値段敵には格安になったので(笑)
ンぢゃ、それで頼もうと思ったンですが...( ̄-  ̄ )ンー
そ言えば、ちょっと前に「クロスTMが1機余ってる」って言ってたよなぁ...
と思い出し、その事を訊くと...
「あぁ、そうそう。解体が決まったFCから降ろせばアルんだよ」と返事。
ンでまぁ、興味半分で値段やらを訊いてみると...
(* ̄∇ ̄*)コレが...始めのHO値段+αで収まる事に♪
(OHは部品代や手間がかかるけど、載せ替えは脱着のみなので割安になったw)
ってな訳で、今のMTは保管で、中古のクロスMTに載せ替える事になりました。
しかも?そのクロスMT。
組んでから6年近く放置されてるものの、走行距離は数百キロ程度の新品同様♪
プラプラ出かけて行った甲斐が有ったデス(得w)

それと、デフを組んでから抵抗が増えたせいか?
3000rpm~4500rpmくらいが重いンですよね。。。
ってのも相談すると...
「あ、ソレね...もしかしたら?タービンが原因かもしれない」と予期せぬ返事が(・_・)ん?
社チョ曰く。
先日のタービンブローで壊れたウチのタービンをバラしてみたら...
現状で組んであるタービンと、コンプレッサー側は同じ物なんだけど、EX側のブレードが違う事が発覚。
ンで、色々話してるウチにメカさん達がアチコチひっくり返して、壊れたのと同じハイフローを探してきて。。。
入院ついでにコレも組み替えてみるかぁ...って事になりました(笑)
コレで中間のモッサリ感が解消されればイイんだけど ( ̄-  ̄ )ンー

ンでまぁ、毎度良くしてくれるし、ついでだったのでGTウイングも発注してきちゃいました♪(*´艸`)

クロスMTとGTウイング♪
コレだけでも後半戦が楽しみになりますなぁ♪ o(^ー^)oワクワク



Posted at 2008/07/23 23:35:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月15日 イイね!

本庄、日光で10秒は短縮できる♪...準備の時間が( ̄m ̄*)ププッ

本庄、日光で10秒は短縮できる♪...準備の時間が( ̄m ̄*)ププッ最近、本庄や日光ではプラスチックレンズへのテーピングが無くなって来てますが...
ウチの∞クンのヘッドライトはガラスレンズだったので、準備の時にライトをパカッと上げてテーピングがケッコー面倒かったデスよ...

てな訳で、写真のブツを先日ポチッとイッてもーたデス(笑)
コレで準備に掛かる時間が短縮できるし、剥がし忘れて帰る途中に「何か暗いなぁ...Σ( ̄д ̄;ノ)ノハッ!!」ってのも無くなるかな(笑)

つか、ナニヨリ。
ガラスレンズはケッコーな重量だったので、両目で1キロくらいは軽量化になったのが有り難い♪
って、実はコッチがホントの目的だったり?
なんですけどネ f(^^;)

あと、出来れば...またHID化したいンだけど...( ̄-  ̄ )ン-
社チョが「重くなるから要らない!」って言うのよね(笑)
まぁ、安いの見付けてから考えよーっと。

Posted at 2008/07/15 20:24:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【 D I Y 】 | 日記
2008年07月04日 イイね!

yossi-の本業???(笑)

yossi-の本業???(笑)さて、忙しかった仕事も一段落したので♪
今日は仕事仲間のステップワゴン乗りに、前々から頼まれていたウーハーBOXを製作したのでした。

その昔、ランクルのキャンピングベッドを作った事があったけど、ソレよりは少し楽だったかな...
でも、ナンダカンダで延べ丸一日かかってモーたデス f(^^;)
コノ手の作業は車内の3次元Rに合わせて型を取るのが大変なんですよね...

でもまぁ、オーナー氏も気に入ってくれたみたいだし、大汗流して突貫した甲斐が有ったかな(笑)

そそ、それと。
ヤリ残した運転席後部のアンダーコート剥がしは無事に終了しました。
でも...この前より気温が高かったせいか?
チョット大変だった ( ̄ー ̄; ヒヤリ

と、ほぼ走り系とは無縁なブログでした (;^_^A

Posted at 2008/07/04 23:01:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイルにコーティング...指が痛くなって来た(アセ」
何シテル?   12/05 18:42
BPレガシィ買入から半年で「みんカラ」登録。。。 その後....何故かサーキット病再発....( ̄ー ̄; ヒヤリ 挙げ句にFC3S ∞を買い足し(買い戻し?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 23 45
6789101112
1314 1516171819
202122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

RX-7 MEETING 
カテゴリ:走行会
2011/05/25 23:57:15
 
ERC&MZP&FORESIGHT走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 14:03:03
 
REDZONE走行会 
カテゴリ:走行会
2011/03/05 13:56:52
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年くらい修理してたら。。。 白くなっちゃいました。 (´>∀<`)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
FCの復帰にオケネ掛かりすぎて ( ノД`) 普段の足として中古で購入。 衝動的に赤に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型から乗り換え パドルシフトが楽しかった。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観は純正エアロ+STiリップ+AVS model T7+レガリスRエボ ウィンカー、グ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation