2010年12月25日
今日はセブンミーティング@TC2000に参加してまいりました。
結果から言うと...
色んな意味で撃沈しまくり?
明日から旅に出ますよ?的な1日でした...( ̄` ̄*)
まず、欲張ってGTウイングにガーニーフラップを貼って行ったのが逆効果?
裏ストの終速は激落ちするし、立ち上がりのアンダーが酷く...
1本目は最高速が188キロ止まりの(汗)、1秒295止まり。
2本目はヤバイと思いw
目一杯羽を寝かせ、立ち上がりのアンダーもチョッチ改善。
終速も何とか190キロチョイで1秒034。
ココ最近は193〜195キロくらい出ていた事を考えると?
ガーニーと羽の角度で5キロ以上、終速が変わる事になる?
( ̄Д ̄;)...恐るべしガーニーフラップw
あと、今日はハンコック投入の初日だったンですが...
ビミョーな感触で終わってしもたデス。。。
まず、ウワサには聞いてましたが、最初の熱の入りが遅過ぎる。。。
5周暖めて何とか喰ってくれる感じで、せっかちな人には絶対に向かないダイヤですなw
あと、感触としては050のMコンよりは...若干???最大グリップは高いカモ?
だけど...限界付近の境目がピーキーと言うか?
ちょっと扱いづらかったなぁ...( ̄-  ̄ )ン-
つか、相変わらずブレーキがイマイチ不調。。。
オマケにデフの効きが甘くなって来た。。。
そして...ナニヨリも???
ドナドナで帰ると言う結末(;-д- )ハァ...
明日から旅に出るので...探さないで下さい(T T)
↑実は明日から福島出張なんだけどねw
でも正直、ココ数年でオケネ使い過ぎちゃったし(激しく自己嫌悪w)
来年は仕事上で色々あって無駄遣いも減らす方向なので、もしかしたら?...
サーキットはしばらく休業する事になるかもなぁ...
(´—ω—)無い袖は振れんですからね...
さて、最後になっちゃいましたが(汗)
本日ご一緒した方々、お疲れさまでした。
特に基地まで送ってくれたiさん!
ホントに有り難うございました m(__*)m
あとでまた連絡しますので、宜しくお願いしますね f(^^;)
最後に今日の結果
BEST LAP
1'01.034
MAX SPEED 190.678キロ
仮想
sec1 25.251
sec2 24.839
sec3 10.841
1.00.931
1200kg越えのハイフロー仕様。
(´—ω—)
そろそろこの辺が限界かな???(汗汗)
Posted at 2010/12/25 22:25:25 | |
トラックバック(0) |
【サーキット&走行会】 | 日記
2010年12月05日
昨日は急ぎの仕事が入ってしもたので、
今日は金曜に走ったままで放置してたFCの片付けをしようと思っていたら...
( ̄Д ̄;)ア''...
毎度の某氏からの着信w
TC1000のファミ走がガラガラだから来ませんか?との事
( ̄ー ̄; ヒヤリ
でも、金曜は雨であまり試せなかったショックの調整もしたかったし、準備もしなくて出られる状態だったのでw
とりあえずTC1000へ行って来ました♪
まぁ、途中...チョッチトラブルもアリ(危険...謎)
今日も1本しか走れなかったンですが...(>_<)
伸び側の調整がチョッチ見えて来た感じで、無事にベストも更新して来れました(@^0^@)♪
あ、某氏も大幅更新だったので「×2」としましたw

ただ...
現状では...リアキャリパーが開いちゃったのか?(TωT)
リアブレーキの効きが著しく悪いのを再確認。。。
とりあえず社チョに純正キャリパーおかわりを頼んでおいたのですが...
本格的に対向ピストンキャリパーの検討を進めないとダメみたい。。。
( ̄-  ̄ )ン-...何のキャリパーにしよう。。。
つか、オケネ無ぇしーーーーw
今シーズンは純正おかわり攻撃で何とかせねば...(*´Д`)=3
さて、最後になりましたが、本日の毎度のメンツな方々w
お疲れさまでした (^_^)/ マタニー
Posted at 2010/12/05 21:51:50 | |
トラックバック(0) |
【サーキット&走行会】 | 日記
2010年12月04日

つい先日、勢いでPS3のGT5同梱パッケージを購入w
寝不足のまま昨日はTC1000の走行会に参加して参りました(汗w)
朝6時に起床。
嵐のような雨や初夏のような陽気で翻弄された走行会でしたがw
シッカリ4本全部走って、帰宅は18時。
それから...
眠い目を擦りながら25時までGT5で世界のアチコチのコースを走りまくりww
起きてから寝るまで、まさにクルマ三昧な1日でした(爆)
(ノ∀<*)
ンで、TC1000の走行会。
コチラは毎度お世話になってるERCとネギさん絡みの走行会だったので、知り合い多数。
4本中2本はウェットでしたが、2本はドライで走れたので、ショックの減衰調整もアル程度弄れて満足でした。
ただ、タイム的にはベストの0.02秒落ちでイマイチだったデス。。。
つか、TC1000って...走れば走るほど?
ウチのFCぢゃキツイって結論に辿り着くンですよねン。。。
まぁ、TC2000に合わせて作って来ちゃってるし、仕方無いかなぁ...( ̄-  ̄ )ン-
っと、最期になっちゃいましたが(汗汗)
昨日のTC1000の主催運営関係者様、参加者様。
お疲れ様でした♪
お陰で1日楽しめました\(o ̄∇ ̄o)/
また宜しくお願いしまーーーす
さて、フェラーリ買うかなぁ(GT5の事ねw)
Posted at 2010/12/04 22:49:32 | |
トラックバック(0) |
【サーキット&走行会】 | 日記