
納車日は8月2日。あと1週間。普段ならあっという間の1週間ですが、こういう時の1週間って凄く長く感じますね🤕
前回のブログでも書きましたが、ベースは出来上がってる車なんで、大規模にいじる必要がありません。細かい所を徐々にいじっていこうと思います。
他のハリアーオーナーさんの記事を色々と見させていただいて、これは自分のハリアーにもやってみたいと思ったのは、カーテシランプ レーザーロゴライトなるもの。
これ↓
Amazonで1800円。(運転席・助手席)
ちょっと面白そう。
値段が値段なんで失敗しても気にならないでしょう。
標準でドアミラーのウェルカムランプにもチュウヒのマークが投影されるみたいですが😓
他には既に購入しましたが、リア3面スモークフィルムとエアコンフィルター。
仕事の関係で後部座席に書類や仕事道具を乗せる機会が多いのでスモークフィルムは必須ですね。プライバシーガラスでは物足りない。
まあ業者さんに出せばいいのですが、20代の頃からフィルム貼りには自信があるので今回もトライしてみようと思います。
エアコンフィルターは恐らく、前オーナーさんから交換してなさそうなので、納車を機に交換します。
まだまだ先の話ですが、フロントグリルをモデリスタのフロントグリルガーニッシュへ交換したいですね。
これでフロントが引き締まりますね。
あとは、車高を下げようか悩みますね。
プライベートオンリーなら迷わずローダウンしますが、仕事で使う以上、実用性と世間体たるものが…
せっかく20インチ履かせてあるなら下げたいところですよね。
ダウン量が少なくて乗り心地が損なわれないのをチョイスしたいです。
オススメのダウンサスあれば教えてください🙇♂️
参考にしたいです💁♀️
エンジンスターターは年内に取り付けたいですね。
ブレイドにも付けてましたが、リバース連動ミラー。これ以前に所有してたセルシオやベンツには標準装備されてましたが、非常に役立ちますね。バックモニターでは見えない所がよく見える。
とまあ、書きたいこと書きまくりましたが、ここに好き放題書くのは自由なんでスッキリしました。最後までお読みいただいた方、ありがとうございました。
Posted at 2020/07/26 21:18:31 | |
トラックバック(0)