• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

宮川上流 遅れてきた夏休み

宮川上流 遅れてきた夏休み 日本最後の渓流と謳われる四国の四万十川と
毎年、透明度日本一を争う
三重の宮川

この最上流に、たびたび川遊びに出掛けます
今回は去り行く夏を惜しんで純粋に泳ぎに出掛けました
しかし連日の大雨で川底に大量の土砂が流れ込み
腰ほどの深さになってしまってました;;
以前は大変深くて
泳ぐ自分の真下を鮎が群れなし泳いでいたり
そばの崖から高飛び込みなどして楽しみましたが
もう出来ません;;(鮎はいますけどね)
しかし!
相変わらずの美しい水の流れに
身を委ねながら心身をリラックス
おまけに冷えた体をバーナーで沸かしたお湯を使い
コーヒーを淹れて暖めます^^
ちょっとアウトドア感が出て、いい気分です
終わり行く夏に滑り込んでプチ夏休みを満喫しました^^
ブログ一覧 | 遠駆け(ドライブ) | 日記
Posted at 2008/09/22 20:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

八月の終わり
F355Jさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 0:14
こんちわ。

ここは大台の方かいな?

私は 昔 度会高校の近くの橋の下で
泳いでましたよ。

最後に泳いだ時に 溺れた子供を助けて
自分が死にそうになった。

疲れて2時間倒れてましたがな。笑い
コメントへの返答
2008年9月24日 22:42
大台ケ原登山道というか
宮川ダムのちょい下流です
大杉谷といわれてる地域ですね

>度会高校
ラブリバーですね!?
結構そこで泳いでるのを
よく見かけます

やはり
泳ぎなれた方でも
着衣でしかも人かかえて
となると泳ぐのが困難ですね
助けに入った方が亡くなるという
ニュースもよく聞きますね;;
しかし咄嗟に助けに入れる
行動力には感服いたします
2008年9月23日 0:57
やあ、懐かしい場所ですね。

ヨシノボリを採ってから揚げにして食ったのは、

遠い夏の日。
コメントへの返答
2008年9月24日 22:43
懐かしいですね^^
ヨシノボリのフリッターは
絶品でした!!

BAJI-Rの曲が
ぴったりの夏の思い出です
2008年9月23日 1:03
画像のような所に生息しているATISです。

土砂の状況が凄いみたいですね。
家の横の川は雨が降るたび泥水が流れているような川ですが、堆積はやはり画像のような緩流のところです。

それだけ山が削られている・・・

コメントへの返答
2008年9月24日 22:45
一度堆積した土砂は
なかなか流れていかないものなんですかネェ
昔のように飛び込み出来るような
水深に戻る日は来るのかなぁ・・・

プロフィール

「立駐で撮ってみた

明日
AJJM参加予定」
何シテル?   07/25 12:47
免許取得以来 FC4年>FD6年>SEとロータリーを 乗り継いできましたが マイホーム購入とともに 軽自動車NBOX+に乗り換えて9年 久しぶりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 汎用ドアガードモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 12:50:00
OPEN COUNTRY R/T タイヤ交換!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 23:50:07
ダイハツ(純正) DAIHATSU (ダイハツ) 純正部品 リヤ ワイパ アーム 品番85241-B2090 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 23:38:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
三代目平八郎 七八式JB六四型軽機動車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6年間乗ったFD(愛称:Blunhild) パーツをばら売りして エンジンは行きつけのホ ...
ホンダ N-BOX+ HONDA平八郎 (ホンダ N-BOX+)
16年乗り継いだ ロータリーをついに降りて 経済的理由により軽デビュー^^; まあ... ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
コマジェが不調だったため 衝動的に買ってしまったバイク 元々免許取得時から乗りたかったバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation