ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [YOSSA]
(´∀`)。oO(ちょこまかドライブ♪)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
YOSSAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年10月18日
セントラルるるるっッッ!
本日、7:00に起きまして早朝セントラルでございます。 スケジュール表見ると、 「犬闘走行会はありますが、午前枠は結構空いてる!こりゃいけるゾ!」 ってことで、やってみました。 前回との変更点は特に無し! ただ、タイムは 1’41”80 となんとか41秒代に乗せました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/18 21:56:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年10月05日
プラグ交換とか・・
今日は朝から雨降りだったので、プラグを交換しました。 Egの暖気が充分になったあたりで、アイドルは、740rpm程度で安定するんですが、アクセルONなどで回転を上げて、急激にOFFにすると、560rpm程度まで落ち込むんですよね。 その後、すぐに安定するんですけども。 まぁ、エッセとかミラと ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 22:18:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年09月23日
セントラル走行動画、そしてスピンへ・・
前回の土日のセントラル走行を狙ってましたが、 土曜 : MINI CONNECTION 2008 日曜 : EURO CUP 2008 のため、走れませんでした。 そのため、9/23の祝日にセントラル走ってきました。 行ってみると、黄色いBMW320の人、白いポルシェ(凄いリアの張り出し ...
続きを読む
Posted at 2008/09/24 01:16:13 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年09月15日
アライメント調整後テストと、HKS DX30アクチュエータのその後
-3°超のキャンバーの効果を試すべく、六甲へ・・! 朝からずっと曇り空で、微妙な天気でした。 バイクライダーさんは、その気配を察してかまばらな感じでしたね。 走ってみると、非常に向きを変えやすくなっていました。スッと曲がってスッとコーナーを脱出してくれる・・。 これまでは、 (´∀`)。oO ...
続きを読む
Posted at 2008/09/15 22:57:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年09月14日
キャンバー調整と、アライメント測定
D-Sportのキャンバーボルトを購入しました。 日頃から、 「ネガキャンはええぞ~、ええぞぅ~~」と言われ続けてましたので(誰に??)、ついに購入。 キャンバー弄ると、トーも変化するため、トー調整も必然的に必要になってきます。いちいちアライメント測定してもらうのもアレなので、自分で調整で ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 19:17:16 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年08月09日
コペンDX30全方位テスト(パワーchk編)
この暑い中、神戸スーパーオートバックスまで行きました。 もちろん、チューンするたびに定期的にチェックしているシャシダイに載せるためです! 今回は、DX30を装着したため、どんなものかと確認するのが目的です。 シャシダイの作業をお願いしたところ、2時間待ち!? どうやら、シャシダイは誰もい ...
続きを読む
Posted at 2008/08/10 01:06:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年08月06日
エアクリ、再びリフレッシュッッ!
新品のエアクリと交換しました。 変わらずにK&Nを使用。 ・・いや~、それにしても真っ黒 ((( ;゚Д゚))) なんか泥のようなブローバイとゴミと虫の死骸のようなものがガッツリ詰まってるし、これで何年もの? 1年6ヶ月使用してました(笑) それでもブーストはきっちりかかるし、特 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/06 00:28:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年08月03日
最近よく聞かれるDX30の改善点??
HKSタービン交換組の方々から聞かれる、DX30/27アクチュエータとインタークーラーパイプの干渉・・。 ありました。 僕のは、インタークーラー周りは純正なんですが、写真の通りに金属バンドとアクチュエーターがカチカチやってるようですね。 まー、気にはなりますんで、HKSに対策を検討しても ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 18:04:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年08月03日
DX30装着後、セントラル
タービン交換後のセントラル走ってきました。 今日も朝から暑いですね~ (;´Д`) 8:30の走行枠に決定 お仲間は、ハコスカGTR、S130(かな?)、86、Z33、S2000など。 皆さん、よろしゅう・・(*´∀`*) ストレートは非常に楽しいです。 綺麗に8000rpmま ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 17:55:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年08月03日
コペンDX30全方位テスト(笑)
タービン交換後、初めての土日です。 燃費計測と0-100km/h計測を行ってきました (屮゚Д゚)屮 とくとご覧あれ!! 【燃費】 ◎走行状況 基本的に4000rpmまで引っ張ってシフトUP エアコン常時使用・・だって夏だし(笑) 通勤&田舎乗り 時々タービンを上まで回す ・・と ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 01:27:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「MHRのヘルメット買いますた(・∀・)」
何シテル?
08/08 22:49
YOSSA
ど~もYOSSAです。 コペンに乗り始めてからドライブ依存症にかかっております。走るたびに新しい楽しみが見えてきて、さらに重症になっています。 通勤快速仕様...
24
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ダイハツ コペン
1stアニバの最後の方です。限定なため、もう出ないかも・・・と考え、即購入。後でタンカラ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation