• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSAのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

へっぽコペン、ついに復活(*゚∀゚)=3

へっぽコペン、ついに復活(*゚∀゚)=3ヤッター!! (・∀・)

ついに復活~~~~!!


随分、迫力が無くなったっていうか、オーラが無くなったというか!?
そんなもん、初めから無か(ry


ブーストのかかり具合、アライメント、などなどをチェックしましたが、問題ありませんでした。

一つ問題があったのが、エアクリ。

「随分、大きなエアクリ入ってたけど、純正エアロに戻したらクリアランスが無くて装着できんで。だから、当座しのぎのフィルタを付けてるで。」

見ると、スポンジみたいなのが付いてました。

うーん。。。こりゃあ、HKSのアレを付けるしかないかぁ・・。

と姫路のSABへ。

幸いにも置いてあったので、早速購入し、家に帰ってきて装着。



そして、フィーリングを確認しに近所ウロウロ。



某山道にてのテスト走行にて。
パワーはしっかり出ています。車に異常は無いです。
だけど、コーナーが踏んでいけない。ちょっとしたアンダーが怖い・・。異常に怖い。インに付けない。前みたいにオーバー出てまた当てるのか・・。タイヤのグリップが信用できない・・。
修理中に乗ってたエッセでは恐怖感無かったんですけど、コペンのシートに座るとそこからの景色感が怖いんですよ。なんでしょうね、コレ(笑)。

公道でコレですから、サーキットではどうなるか・・!?

ちょっとした願賭けのつもりで、あと5mm、Frの車高落として、ゆっくりと乗ってみます。(ベストの40秒出したときのセッティングw)

いきなり本調子に戻そうとするとマズイですもんね。
車との対話を楽しみながら、ちょっとずつリハビリしていきますわ~~

(´∀`)

Posted at 2009/04/29 23:22:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MHRのヘルメット買いますた(・∀・)」
何シテル?   08/08 22:49
ど~もYOSSAです。 コペンに乗り始めてからドライブ依存症にかかっております。走るたびに新しい楽しみが見えてきて、さらに重症になっています。 通勤快速仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
1stアニバの最後の方です。限定なため、もう出ないかも・・・と考え、即購入。後でタンカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation