• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSAのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

リハビリンリン♪セントラルぅ

リハビリンリン♪セントラルぅ昨日は、雨もパラつく天気でしたが、今日は晴天に恵まれましたので、セントラルへ行きリハビリ走行しました。


ガチリキ最速決定戦とかなんとか、走行会も行われており、VTECマシンがワンサカ!

13:00からの枠を取り、走ってみました。

恐る恐る、探りながら、車と対話するように落ち着いて走りました。

やはりインフィールドは恐怖感がありますね~(;´Д`)



結果は、1’42’’45。

(裏ストレート最高速157km(BLITZのR-VIT計測))





・・こんなもんだと思います。
今回、ネガキャン2.2度で走ってみましたが、アンダー強めで安心です。
ドアンダーマシンの方が向いてるのかなぁ。



それにしても、昼一の枠だけど、誰も走ってないでやんのw

まさに独壇場でした。

スピンの練習でもしよーかなぁ・・・と思ったものの、怖くて出来ませんでした。

直ったばかりだもの・・!


あと、懸念だった冷却水の逆流ですが、安全のため、リザーバータンク”サブタンク”を簡易的に付けて走りました。
大気開放しているラインに、100mLボトルをポン付けしただけですが、逆流して溢れたとしても大丈夫・・なはず。

4週目くらいの途中確認では問題無かったのですが、13週してPITに帰ってきた途端、


最大瞬間水温、110℃をマーク!!!((( ;゚Д゚)))

ウヒーーー!



ヒーター全開にして、ボンネットも全開にしましたら、下がっていきました。

リザーバーには1割弱しかクーラントを入れてなかったのですが、9割まで増加してました。
作成したサブタンクにも相当量入ってました。

サブタンクが無かったら、ビチャビチャになってましたね。

『クーラントが異常な量、リザーバーに還ってくる』トラブル・・。

ラジエータキャップが壊れているせいかと考え、キャップを交換しました。

また、検証せねばなりません・・。



Posted at 2009/05/13 18:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MHRのヘルメット買いますた(・∀・)」
何シテル?   08/08 22:49
ど~もYOSSAです。 コペンに乗り始めてからドライブ依存症にかかっております。走るたびに新しい楽しみが見えてきて、さらに重症になっています。 通勤快速仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
1stアニバの最後の方です。限定なため、もう出ないかも・・・と考え、即購入。後でタンカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation