• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッちゃん@のブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

レカロシート補修 第④弾 【やらねば】

レカロシート補修 第④弾 【やらねば】











連休でノンビリ、マッタリした休日を過ごそうとしていたら....

見てしまった....OTZ 見てはいけない物を....。・゜・(/Д`)・゜・

レカロシートのクッションパッドが裂けているじゃありませんか!
そういえば、なんかオカシイと思っていたんですよ~。

隣に並んだ『カブトムシみたいな色のワ○ンRやら紫色のム○ヴ』に乗った倖○來未みたいな化粧のネーチャンが、やけに高いところから私のカウンタックを見下すかの様な目線で見ている.....

えっ? 私ですか? 私の身長は168センチですよ....
もちろん、女性から身長を聞かれたら「170」って答えますがネ....(●´3`●)
別にいいでしょ....それで私が貴女になんか迷惑かけましたかぁ~???

っていうか、私の身長が縮んだんじゃなくてレカロのアンダーパッドが断裂してしまって着座位置が低くなりすぎていたのねん (・ω・;)

思えば最近、ヤケにハンドルの位置も高く感じておりました....OTZ

で、仕方なくレカロ補修作業第④弾を整備手帖にアップしておきます (●´3`●)
Posted at 2011/09/09 14:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジリ (#^.^#) | クルマ
2011年09月02日 イイね!

初めて分割ブーツを使いました。

初めて分割ブーツを使いました。昨日と今日は連休です♪

しかし外は暑い....
せめて女房のプリメーラのタイヤローテーションでもやろうかと思い立ち、路上で前後のタイヤを入れ替えていたら......

見てしまった.... 

見てはいけない物を....OTZ

右の外側のドライブシャフトブーツが思いっきり破れているのを....(;゚Д゚)

実は女房のプリメーラは来年3月に車検切れついでに買い替える予定になっておりまして、もうあんまりお金はかけられないのです。 せいぜいあと一回オイル交換する程度の筈だったのですが......OTZ

ローテーションなんか思い立ったものだから見つけてしまった。知らなければよかったのに....

でも、後半年もあるので見つけた以上はそのまんまには出来ないし....(おそらくこのまんまでもモツとは思うけど)

で、なんとかして楽して修理を済ませようと思って思い切ってコレを!
そうです! 私が昔から嫌いな『分割ブーツ』です。 いくら「最近の物は性能が...」って言われていても、どうしても信用出来ない Σ(´Д`;) 

なにより私の『ドライブシャフトブーツ交換技術』が劣化しそうなのが怖い。
でもなぁ~台風が来てるし、路上で台風の中ブーツなんか交換していたら、近所の人から変態かと思われてしまうし......
で、「よしッ! 思い切ってアレ使ってみよう!」さっそく昔勤めていた部品屋さんに買いに行って、説明書を睨みながら15分位で交換は終了♪

まあ、コレでも半年位は充分にモツでしょう!

で、次の女房の愛車は「P12のプリメーラワゴン」が筆頭候補なのですがいかがでしょうか????

理由は
①今までズッと初代のP10から乗り継いできたので、もうついでにP12までとか....
②家族全員が今風の「背が高いミニバンは酔うからイヤだ!」とか言うし♪
③時々実家の母と外食をするので5人乗り以上の定員が必要。
④大雨が降った時に子供の通学用の自転車を運ばなければならないのでセダンはアウト! 
⑤P12のプリは不人気車っぽいので走行距離や装備の割には値段が安い♪♪♪
⑥最初はキライだったデザインも最近はチョット見慣れてきて
⑦調べてみると『W20V』ってグレードはリッター100馬力で6速マニュアルまであるじゃん♪

どなたか詳しい方教えてくださいな (人´∀`)
Posted at 2011/09/02 16:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ (#^.^#) | 日記
2011年08月18日 イイね!

自分の眼をHID化しました(レーシック手術)♪

自分の眼をHID化しました(レーシック手術)♪






実は6月の事なんですが....

自分自身の眼をHID化しました。 
角膜屈曲矯正手術(レーシック)を受けました。
昔はずっと、コンタクトレンズだったのですが、3~4年前にメガネに代えました。

ですが、私とメガネは相性が悪かったみたいでドンドンと視力が低下してしまい、仕事中(運転中)に標識や看板を見落としてしまって目的地を通り越してしまったり、車にキズを付けてしまったり....
(失敗のせいで貸切乗務から外れたりと....OTZ)

実は状況はかなり深刻で「仕事辞めなきゃならんかな~OTZ」位の状態でした。

ですが、たまたま身近に「レーシック手術」を受けて成功した人が居たので、色々と感想を聞いてから
思い切って手術を受ける事にしますた。

マジでかなり手術が怖くて『失敗して失明したらどうしようか....OTZ』と悩みましたが、母親と女房から「あんたくさ~、人の命を預かる仕事をしよる人間がソゲン気が小さくってどげんするとね~」と言われて奮起して手術を受けました!

病院の説明では
「手術は15分位で終わりますが、その日は一切の生活行動を謹んで下さい。お風呂もテレビもダメです。洗顔も出来ません。次の日に術後の検査を受ける為、翌日も会社を休んで下さい。結果が良ければ翌々日から御仕事をなさってもOKです。ただし3~4日お酒は呑めません....OTZ」
という過酷な物でした。

でもヤルしかありません! 緊張しまくりで手術室に入り.....泣きそうな顔で手術台に上がり....

手術はアッ! という間でした。  しかし麻酔が効いているので全てボヤァ~ンとしか見えません。
「もしかして失敗したんじゃネ (・ω・;)? じゃあもうバス運転しなくてもいいんじゃネ (●´3`●) 」とか考えながら先生の説明を聞くと
『手術は成功です! 今日は見えませんが、ちゃんと言付けを守っていれば明日にはウソみたいにハッキリ見えますよ~! ですから今日はくれぐれも安静に!』
って言われたので、家にそのままバスに乗って帰り(たまにゃ人が運転するバスに乗るのもいいもんですな)、即効で寝ました......zzz

で、次の日の朝眼が覚めて外を見ると.....

マジでウソみたいにキレイに景色が見えるではないか!
いや~マジで驚いた! 遠くの山の木々が風になびいているのまでハッキリ!
当然、道路標識もお店の看板も駐車場の『P』マークもスッキリクッキリ♪

但し、近視が良くなった分遠視が強くなり今までは裸眼で見えた「膣」いや、「地図」を見る時には老眼鏡が必要になりましたが、無問題!

なんか100km/hで走っていても70km/h位に感じる。

なんか話が長くなりましたが、本当に手術を思い立って良かったと思ってます。
手術台は「ふえマソ位」でしたが、自身が加入している2社の生命保険会社から給付金が出たので、自己負担は「えマソ」位で済みました♪
来月に3ヶ月検診を受けたら全て終了です。
ただし、個人差があるので検討中の方は病院とよく相談してからにして下さいネ (o´∀`o)
Posted at 2011/08/18 18:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年06月19日 イイね!

使った事ある人いませんか (●´ω`●) ?

使った事ある人いませんか (●´ω`●) ?






今日「安売り王」で見つけたこのエンジンオイル....

実は私は一度も使った事はないのですが、その昔私が2T-Gをイジっていた頃からズッと売られ続けております。特に左側のヤツ!

パッケージを見る限りでは結構な高性能っぽいオイルに見えます♪
容器がプラなので、後処理が簡単そうなのと補充が楽そうに思えるので非常に興味があるのですが、説明書が全部英語なので、理解する事が出来ません....OTZ

どなたか使った事がある人は教えてくださいナ (●´ω`●)
Posted at 2011/06/19 18:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

ヤッとブラウンの刃を交換すますた....

ヤッとブラウンの刃を交換すますた....











今朝の出来事です....

久し振りに休みがキター(゚∀゚)....いやマジで....G/Wなんかとっくに終わっているのになんでコンナに忙しいのか....謎です....OTZ

で、清々しく朝を迎えて洗面台で「お気に入りの改造充電式のブラウン5313」で髭を剃っていたら、何故か顔面が血だらけに....(;゚Д゚)

まるで『海賊と戦った後のジョニーデップ』のメイクみたいな雰囲気に....OTZ

あかん、ブラウンの外刃がオワってる Σ(´Д`;) 
今まで一度も外刃も内刃も交換してないから、かれこれ十数年も無交換。
そりゃいつ逝ッてもおかしくないですネ (・ω・;) 
むしろ今までモッたのが不思議な位です。

で、女房と一緒に近くの「安売り王」に買い物に行って買い物篭にコッソリと忍び込ませて無事GET♪

さすがに私の持っている型は旧いので本体と外刃のケースは色が違ってますが仕方がない....

さっそく交換して電源ON♪

うぅ~ん♪ 剃れる剃れる (人´∀`)
気持ちが良い位剃れてしまう♪
こんな事ならモッと早くに交換しておけば良かった.....

キレイに剃り終わって鏡を見るとソコには.....
今朝の剃り上げで顔中に傷が残って、しかも髭がキレイに剃れたもんだから、その傷が余計に目立ってしまう私の「苦虫を噛んだジョニーデップの様な」私の複雑な表情が映っておりました......OTZ
Posted at 2011/06/19 18:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「トゥデイの燃料ポンプ復活方法♪ http://cvw.jp/b/187248/48509461/
何シテル?   06/26 18:24
本業は観光バスの運転手です。 日本全国団体旅、車が女房。いや、車も女房(汗) 運転手稼業なので、公道では蜂自由リミッターが働きます。 お先にどうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) メーターフロントピラーエスカスション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:07:47
マツダ(純正) エアコン吹き出し口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:07:15
100均 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:05:28

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1966年生まれのオッサンです。 普段は観光バスが愛車です。 職業ドライバーなので公道 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1988年に女房が免許を取って新車で購入し、その後女房のお父さんの足車になり、その後女房 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation