• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリ★のブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

3/23 プリ★散歩 -二カ領用水-

都内でも桜🌸がだいぶ咲いてきましたね♪
開花情報を見て、満開間近で人が少なさそうな二カ領用水をチョイス。

今回はminon先生と一緒です♪


まずは、二カ領せせらぎ館で待ち合わせして、津田山駅まで歩いて行きます。


せせらぎ館脇には、珍しい色の菜の花が群生していたので、菜の花と同じ高さからパチリ☆

桜の若木をアイポイントに、メルヘンな感じに撮ってみました❗️


いよいよ二カ領用水沿いを歩いて行きます。


桜はまだ5〜8分咲き🌸ですね。


天気もどんより曇り空なので、基本に習って露出補正を大幅にプラスして撮っていきます。
ここからは写真でお楽しみください♪
ヽ(*'▽'*)ノ

JR南武線が目の前を通っていて、慌てて撮ったのでシャッタースピードの設定が間に合わなかったです。
だけど、主役は桜なので、電車🚃は雰囲気だけの特別出演です(笑)


線路の下🛤をくぐります🚃
この反対側に電車と桜を絡めて撮れる場所があったので、今度はしっかり設定してパチリ☆

SS稼ぐためにISO感度上げたら、ノイズでザラザラ💧




盗撮してるところがバレちゃった(笑)


工事のため道路に数字や記号が描いてあったので、ニュルブルクリンクをアレをイメージして撮ってみました❗️






二カ領用水沿いには、ちらほら異なる種類の桜も咲いていましたよ♪










撮影に夢中になっていると、雨が降ってきました☔️


レンズの前玉に雨粒を付けて撮影してみたんですが、あまり意味なかったみたい。
ちょっと紗がかかったような、柔らかい雰囲気にはなったかも。



ランチは、久地駅近くのかまどさんへ。
酢豚定食をオーダー☆

この日は寒かったので、温かいうどんがおいしかったです♪



二カ領用水を離れて、緑ヶ丘霊園へ。

ここで無理矢理みんカラネタw
あの方が大好きなサンバーが居ましたよ❗️

サンバーの後ろには、ナンバープレートを外された車が……
盗難車か廃棄された車ですかね?


霊園の奥の方には桜並木があり、ここで愛車撮影会とかできそうだなとついつい考えちゃいました。
(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ








同じような桜の写真🌸で飽きちゃったと思うので、ここからは120mm相当F2.8の望遠マクロレンズに付け替えて撮影です。
ちなみに、ここまでは24〜200mm相当F4の高倍率ズームレンズでした。














そして、こちらがこの日のベストショットです♪

桜じゃないんかーいっ‼️
(´>∀<`)ゝテヘッ


今週末は都内の桜が満開ですが、あいにくの雨模様☔️、そして不要不急の外出自粛のため、家でゆっくり過ごすしかなさそうです😭

皆さんもコロちゃんにはお気を付けください❗️

おしまい
Posted at 2020/03/26 21:43:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記
2020年03月08日 イイね!

プリ★ログ -渋谷区桜丘編-


今日、午後から渋谷で用事があったので、久しぶりにオシャレなお店を開拓して来ました❗️

コロちゃんの影響で電車も街中も人出は少なかったです。
経済が停滞気味の中、これはいかん❗️と敢えて出かけてお金を使います💰
(賛否両論ありますが、苦情は受け付けません)

渋谷駅から歩くこと7分くらいのところにあるtrias diningさんです。


外観はこんな感じです。


2Fなので階段を登っていくと、店員さんがドアを開けて待ってました(笑)


店内は、北欧風のインテリアでロフト席もあり、窓も大きいので光が全体に回って明るい雰囲気です❗️





オーダーです。
お店オススメの限定最大5食しかない『アイスランド産ラム肉の低温調理ローストビーフ丼』+Aセット(スープ、前菜、デザート)です。
※うろ覚えなので間違っていたらごめんなさい🙏


まずは、コンソメオニオンスープ🧅とジンジャーエール🍷


次は、鮮魚のカルパッチョ🐟

白身魚は、マグロで言うとトロの部分で脂が乗って美味しかったです。野菜にかかっているドレッシングも美味しくて、野菜たっぷりでヘルシーです♪

そして、メインのローストビーフ丼🍖

ラム肉は臭みが全く無くて、ほんのり塩味も効いててウマイです❗️

最後のデザートは、クレームブリュレ🍮と塩バニラアイス🍨です♪

クレームブリュレは卵の味がやや強く、口溶けやわらかです。
塩バニラもサッパリしてて、クレームブリュレの甘さとバランス良くマッチしてます。
デザートもおいしかったです♪😃

大満足😊
このお店は、奥様や彼女さんとのデートに最適ですよ❗️

ウチも早く見つけなきゃ💦


オマケ
変わった形の建物


おしまい
Posted at 2020/03/08 18:57:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記
2020年03月03日 イイね!

3/1 プリ★散歩 -高尾山周辺-


C.S.CのTRGでうかい竹亭へ行くプランがあったので、参加して来ました♪

うかい竹亭の日本庭園は、以前から興味津々だったので念願が叶いました❗️


とは言え、車が無いのでうかい竹亭のみの参加です。
(´・∀・`)


まずは、徒歩で高尾山口駅を目指します。





途中、ウメが満開のポイントで写活します♪

















おっと、写活に夢中で待ち合わせ時間に遅れてしまう💦

高尾山口駅からは、うかい竹亭の送迎バス🚌でワープします。



到着しました〜❗️
((o(´∀`)o))

メンバーはまだ到着していないので、待ち時間はすかさず写活。




















13時頃、みんなが揃ったところで、離れのお座敷へ移動。


お庭が素敵です❗️
今すぐにでも写活したいところですが、まずは食事です🍽






食べ終わったら外に出て、写活開始‼️
ここからは写真でお楽しみください♪
ヽ(・∀・)ノ































あ〜〜〜、ここに住みたい♪
(´▽`)


最後にメンバー全員で記念撮影して解散です。



帰りも送迎バス🚌で駅までワープして、そこから歩いて帰宅しました。
帰り道も写活♪








おしまい
Posted at 2020/03/04 07:43:31 | コメント(10) | プリ★散歩 | 日記
2020年01月23日 イイね!

1/22 プリ★ログ -★5つのおすすめ店 in新宿-


とある日、新潟の仙人村に住むひこたけさんからメッセージがありました。
「こんばんはー
1月22日東京に仕事で行くのですが、もしお暇なら夕飯でもどうかと思いまして
ええ、東京グルメのプリさんのレパートリーを試してみたいという ( *´艸`)」


ひこたけさんと言えば、食品の研究者👨‍🎓です❗️

「プリ★ログに出てくるお店の料理は本当に旨いのか、この舌で試してやる❗️」
と暗に言っているかのようで、ひこたけさんのお口に合うかドキドキです💦




で、当日。

定時のチャイムと同時に着替えて新宿へ向かいます🚃


早めに着いたので、ウチのおすすめ手土産(バターバトラーのフィナンシェ)をGETし、待ち合わせ場所へ。





待つこと数分……






ひこたけさんと同僚さんと合流し、3人でお店へ向かいます。





やって来たのは、タカマル鮮魚店 4号店さん
以前、赤エビのパパさんとランチを食べたお店の別店舗です。


料理をいくつかオーダーします❗️
レモンサワー🍋とお通しのホタルイカ酢みそあえ🦑


サバの刺身食べ比べ🐟
普通のサバと〆サバの2種類です。
(写真を撮り忘れました💦)

海鮮唐揚げ盛り合わせ🐡🐙🍤


関サバの焼き魚🐟


貝風呂🐚

サザエ、ハマグリ、ムール貝がゴロゴロ入ってます。
スープには貝のエキスがいっぱい滲み出てておいしい♪


いざ実食❗️

ひこたけさんのお口に合ったでしょうか❓
感想お待ちしてます♪
(灬╹ω╹灬)ドキドキ


ひこたけさんがわざわざ渋谷で買ってきていただいたエシレのマドレーヌ&フィナンシェを食べました♪


後で調べたら、丸の内にあるエシレ・メゾン デュ ブールは、行きたいリストに入ってました❗️
渋谷の店舗は11月にできたみたいです。

バターの香りが良く、外側はサクッと、中はしっとり。
そして、お砂糖の甘さが際立ち、めちゃくちゃおいしかったです♪
あ〜美味しいものに囲まれて幸せ♡(´▽`)

おしまい
Posted at 2020/01/23 21:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月22日 イイね!

1/19 L.E.T.O新年会TRG☆


車が無くてもTRGはできるんです❗️


ということで、6:30の電車に乗って待ち合わせの神宮外苑イチョウ並木へ向かいます🚃




7:45 待ち合わせ場所に到着。
続々と参加メンバーが集まって来ました❗️







新国立競技場の前で撮影するのかと思いきや素通り😅

うん、今度1人で来よう♪(笑)



あっ、ウチはL.E.T.O専属カメラマン(自称)なので、まずはchocolate.racerさんの愛車に同乗させてもらいました♪


車内から前を走っている車を撮ると、振動でブレたり、フロントガラスに太陽光が反射したり、ワイパーが邪魔して上手く撮れませんでした💧

ボツ写真たち……↓






築地市場跡地前で隊列を整えて、今度ははいぱあさんの愛車に同乗させてもらいます。


V6エキシージの車内は、遮音性が良くエキゾーストノートがかき消されます。
ウチの愛車は、車内でも煩かったですけどね😅




晴海客船ターミナル🛳で休憩。
朝晩に来たことはありますが、日中に来たのは初めてです♪







せっかくなので展望台へ。








次はヤジキンさんの愛車に同乗させてもらい、ゲートブリッジとレインボーブリッジで並走撮影しました❗️
[シャッタースピード優先、SS:1/50、ISO:オート、ND16使用]
撮影協力:ヤジキンさん

一部の方たち。




エリーゼって腰の部分が出っ張っているから、このように写りこんでしまいます💦


他の方はブログアップすると思うので、そちらをお楽しみに♪
初めての試みなので、今回は及第点かな。
今後の課題も見つかりました。
①一般道よりも高速が良い(スピード感アップ)
②撮る側と撮られる側の阿吽の呼吸が必要(ブレ防止)
③明暗差(日向と日陰)のある場所は不向き

ここまでの詳細はヤジキンさんのブログ参照




そんなこんなで、ランチのお店・カフェスーパーレーサーに到着🏍🚗



西部劇で砂漠の真ん中にありそうな雰囲気のお店です❗️

バイカー達で賑わっています。







ウチは、タコライスをオーダー☆

まもなくして到着♪

味はまあまあ(正直)
尾根遺産は綺麗だったけど。

いろんな話に花が咲き、気付いたら2時間半くらい居たかも❓


ここで解散です。



有志でレインボーブリッジの遊歩道へ行ってみることにしました♪




風は強かったけど、さすが見晴らしは良いですね❗️














橋の上って、やっぱり揺れます。


そして、こんなに迫力がある写真が撮れました❗️





帰りはminonさんに途中の駅まで送ってもらいました。

おしまい
Posted at 2020/01/22 00:14:28 | コメント(13) | プリ★散歩 | 日記

プロフィール

「6/7 プリ★散歩 ーあきる野のパン屋さんー http://cvw.jp/b/1872542/44074402/
何シテル?   06/08 23:30
プリ★です。 中2の時ゲームのグランツーリスモでエリーゼmk1に惚れ、 その十数年後、 大人になってから夢にエリーゼが出てきて、 30歳でついにエリーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIZA PRODUCTS チェーンキャッチャー SW-AQ-111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 12:59:19
STAY HOMEなので、流行りのeモータースポーツをやってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:39:19
流石にイギリス本国は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 07:49:30

愛車一覧

その他 ロードバイク フェニたん (その他 ロードバイク)
初めてのロードバイク🚲です❗️ メーカー:🇧🇪 RIDLEY(リドレー) モデル: ...
ロータス エリーゼ えりりん (ロータス エリーゼ)
2014.07.07に2代目のバディがあんなことになって、新しい3代目バディを見つけまし ...
ロータス エリーゼ プリホーク (ロータス エリーゼ)
2代目のバディです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めて買った車がロータス・エリーゼSです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation