• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリ★のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

プリ★ログ -憩-


八王子にある「憩」という喫茶店へ行って来ました❗️

外観は、「THE 昭和」っていう感じです。


最近、純喫茶にハマってるんですよねー♪
スタバとか興味なしっ❗️

なんてったって、静かで落ち着くし、長居しても大丈夫♪


あとは、長年の歴史と厳選された自慢のコーヒーかな。










ウチの好みは苦味の強いコーヒー☕️なので、マンデリン G-1をオーダー☆
そして、お昼がまだだったので、アメリカンサンド🥪も♪

これぞ、喫茶店のサンドイッチ🥪ですよね❗️


コーヒーも苦味がガツンと効いていて、ミルクと砂糖をを入れるとちょうど良い感じ♪
(´▽`)
(甘党かよ❗️というツッコミは無しで🖐笑)

アメリカンサンドは、半分そのままで食べて、残りは塩🧂を軽く振って食べると美味しさが増しました♪
懐かしの味です❗️

食後には、コーヒーとセットで付けたモンブラン🧁


モンブランもおいしー♪( *´艸`)
コーヒーの苦味とモンブランの甘みがうまく調和して、くどくないです。

プリ★独自の評価です( ´ ▽ ` )ノ
※星5つが最高です
【ロケーション】☆☆☆☆
(駅近、ピンク街も間近w)
【 予 算 】☆☆☆
【ボリューム】☆☆☆
【 味 】☆☆☆☆
【駐車場】☆(無し)
【 コメント 】コーヒー専門店だけあって、種類も豊富で自家焙煎してるので、満足できると思います❗️

結果、読書しながら2時間も寛いでしまいました♪

おしまい
Posted at 2019/07/14 10:14:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記
2019年07月10日 イイね!

7/6,7 織ちゃんと彦ちゃん☆


今回は、カメラ上級者のみん友さんたちと撮影合宿です❗️

まずは、最初の撮影地・鉄道最高地点🚃です。
下道をトコトコ走って、1番乗りー♪
のはずが、目的地周辺で迷子💦

確かこの辺だったはずなんだけどなぁ〜

野辺山駅の方までオーバーランしちゃいました💦
(´>∀<`)ゝ

やっと合流できたと思ったら、次の赤松並木🌲へ移動します。

ここでも、間にペースカーが入り、みんなと逸れました💦
本日2度目の迷子ですw

赤松並木ってどこだろう❓
とヒントになる情報が無ーーーいっ
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

さっきの鉄道最高地点に残っていたみん友さんと合流して、やっと到着。

ふぅ〜、ここまででもうクタクタです💦
(´-ω-`)


スーンとしたマイナスイオンたっぷりの空気の中、撮影に勤しみます❗️

















天気が良ければ、バックに八ヶ岳が見えるのかな❓


トイレ🚾に行きたくなったので、ひと足お先に次のヤツレンへ向かいます🚘


ついでに、小腹が空いたので、オヤツタイム☆
「うみたて卵のふんわり厚切りロール」


「カマンベールチーズどら焼き」

どっちも濃厚な味でおいしいー♪
(๑´ڡ`๑)



この後は、リゾナーレ八ヶ岳へ🚗


初めて来たけど、9:30頃なら空いているのかな。

ここでは、ネットで見た「アンブレラスカイ」⛱が開催されてました❗️

いかに映えるように撮るか、ハードルが上がりますね。
極力、みんなと被らないアングルで狙ってみます❗️
(。・∀・。)ゝ











天気は曇りなので、白い空をキャンバスにして、やわらかな光のおかげで濃い影ができずにキレイに撮れたと思います♪



途中、樽の上に水が溜まって❓張られて❓水鏡になっていたので、アンブレラ⛱を2パターン撮影☆
まずはビビットに


次はパステル調に


建物の大きな丸窓が「撮ってほしーの♪」と訴えてきた気がしたので、表と裏から撮りましたよ❗️




奥へと収束する通路にオジサンがフレームインしてきたので、アイストップになってもらいました。


駐車場にあった大きな水たまり越しに、愛車をパチリ☆



水たまりが泡立ってなかったら良かったのに〜
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾



小淵沢から高速に乗り、松本までワープします💫
他のみんなは、光速で見えなくなりました💦
ウチは、安全運転でゆっくりと🐢


お蕎麦屋さんでランチです♪
ウチは、鴨汁そばをオーダー☆

これがめちゃくちゃおいしくて、選んで大正解でした❗️


お腹いっぱいになったら、乗鞍BASEまでまたもやワープ💫
この雲の向こうには乗鞍岳が見えてたはず。


みんな思い思いに撮影に励みます。
ウチはこの2枚だけ(笑)




あとは、ひたすら汚れまくってた車を洗車してました。
(´>∀<`)ゝ


乗鞍BASE近くにある「日本で一番空に近いバウムクーヘン屋さん」でオヤツを購入♪



翌日のお昼ごはんで食べました。


さて、あとはホテルへ向かうのみ。



道中の渋滞にハマりつつ、無事に到着❗️
デ、デカイです💦


テラスからは松本市内を一望できます。


ロビーも広いですね❗️




みんなの愛車のキーです。

ロータスだけなんかしょぼいゾ💦
(# ̄3 ̄) ブー


18:00 夕食の時間です♪


地元の食材を使った料理が次々と出てきます🥢
















みん友さん手作りのデザートも❗️🍮

ブルーベリーの酸味とムースの甘みが絶妙なバランスで、すごくおいしいです♪
( *´艸`)

ウチもスイーツを作れるように、お菓子教室に通おうかな❓
そうすれば、女の子との出会いがあるかも⁉️
(灬╹ω╹灬)ドキドキ


さて、撮影合宿なので、夜の部もありますよ❗️
車に相乗りして、美ヶ原高原を目指します♪

山の上は晴れていますように……


願いは叶わず、雲の中🌨でした。
(~_~;)
初めての天の川撮影🌌は、次回持ち越しです。
織ちゃん、見れなかったかぁ〜


ホテルへ戻って、速攻お風呂へ♨️

早起きのため、眠気MAXで早速夢の中へ💤



〜翌朝〜
雨☔️です💦

こんな日は、朝食を楽しみましょう♪
おいしいご飯をたらふく食べて、苦しい😵
写真を撮ってなかったのが残念です。

10時過ぎに解散しました。

参加された皆さん、お疲れ様でした❗️
Posted at 2019/07/10 21:46:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | エリーゼSC | クルマ
2019年07月04日 イイね!

キイロビンゴールド モニターレポート

キイロビンゴールド モニターレポートモニターキャンペーンに当選したので、早速使ってみました❗️

液体を付属のスポンジ🧽に出して、液体が弾かなくなるまで擦ります。


そして、洗い流して拭き取って完成です❗️


ただ、残念ながら雨続きで効果は分かりません〜💦
(>_<)
フロントウインドウは毎回汚れるので、汚れが付きにくくなるのを願うだけです。
Posted at 2019/07/04 18:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼSC | クルマ
2019年07月02日 イイね!

6/19〜21 廣島上陸大作戦☆ ー後編ー

前編からの続き

●3日目
廣島で行ったことのない土地へ足を伸ばすことにした。

行き先は、尾道だ。
坂の多い路地は、萌える♡


廣島駅から7時最初の電車🚃に乗り、揺られること約2時間。

車窓からは、山間部ののどかな田園風景が広がる。
それにしても遠い……
地図で確認したら、廣島の東西でほぼ端から端じゃないか❗️
Σ(OωO )



9時に着いて、散策スタート☆
駅の観光案内所にて地図をGET❗️

せっかくなので、くまなく見て回ることにした。







古寺巡りで石畳の道があるので、分かりやすい。
しかし、曇り☁️とはいえ、ムシムシしてるのと坂道・階段だらけなので、汗が半端ない💦
着替えを使い果たしたので参ったものである。






途中、千光寺山ロープウェイ🚠で山頂までワープ💫

尾道市が一望だ❗️











ここからは坂を下っていくので、気が楽である。

ここでみんカラネタをぶっ込みます。




これはポンポン岩って言うらしい。


なんと❗️
ハンマーが用意されているので、叩いてみた❗️

確かに「ポンポン」と乾いた音がする。







ここが映えるスポットだな❗️
三重塔としまなみ海道の景観が美しい☆







なんだかんだで3時間もかかってしまった💦

ここから次の目的地までは2時間かかるので、お昼にしよう。

駅前にある「尾道ラーメン たに 駅ビル店」さんへ。

初めての尾道ラーメン🍜にワクワクする♪


スープは醤油ベースで、背脂とスープの表面に油の膜がある。
麺は細麺で食べやすい。

ううむ、これはクセになる味だ❗️
実においしいヽ(´∀`)ノ

量は少なめだったので、これまた駅前で尾道あんぱんをGET☆

あんことミルククリームのコラボレーションに惹かれてしまった♪
(๑´ڡ`๑)テヘペロ

これもまいうー♪
この3日間で廣島グルメをかなり満喫できた❗️


また長旅が始まる🚃
帰りの新幹線🚅を考慮しても、まだ寄り道する時間はある。

次は呉だ。



呉と言えば、そう❗️
大和ミュージアム⚓️


ここでは、太平洋戦争と戦争に使われた戦艦について少しお勉強📚

中央のフロアには、1/10スケールの戦艦大和☆













1/10でも迫力が伝わってくる❗️

零式艦上戦闘機62型☆




外には、大型貨物船も見えており、船の街なんだと実感。


おっと、帰りの新幹線🚅の時間が迫っているので、お土産をちゃちゃと買い、無事に帰還した。


おしまい
Posted at 2019/07/03 07:38:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

7/6〜8/9 野良猫写真展

みん友のkenta_44さんに誘って頂いて、野良猫をテーマにしたグループ写真展に参加することになりました♪
((o(´∀`)o))ィェーィ


グループ写真展の話を聞いてから、野良猫を探しにあちこち探し回りましたよ💦
o(=・ω・=o)=3=3=3=3=3=3

合計5000枚の中から選び抜かれた3〜4枚は写真展で飾ります❗️
今回は、惜しくも選考漏れした写真をいくつか紹介します♪

みなさんのお気に入りの1枚があれば、教えてください。
今後の参考にします。
ヽ(・∀・)ノ
クルマは一切出てきません(笑)

では、どうぞ❗️


女の子が来るか分かりませんが、「きゃわいい〜♡」狙いです(笑)



キリっとした表情がいいですね❗️



岩陰に隠れて周りの様子を伺ってます。



お昼寝中を狙ってみました。



オヤジスタイルでお昼寝中💤



じゃれてるところ♪



「ねぇ、ま〜だ〜❓」って言ってそうな表情ですね♪



臨戦態勢で今にも飛び付いてきそうな迫力があります❗️

これよりももっと良い写真は、神田にある「談話室 欅」さんに1ヶ月間展示するので、興味のある方やお時間がある方は足を運んでみてください♪
お茶しに行くだけでもいいですよ❓
(*´∀`*)ノ

おしまい
Posted at 2019/06/28 12:47:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「6/7 プリ★散歩 ーあきる野のパン屋さんー http://cvw.jp/b/1872542/44074402/
何シテル?   06/08 23:30
プリ★です。 中2の時ゲームのグランツーリスモでエリーゼmk1に惚れ、 その十数年後、 大人になってから夢にエリーゼが出てきて、 30歳でついにエリーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIZA PRODUCTS チェーンキャッチャー SW-AQ-111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 12:59:19
STAY HOMEなので、流行りのeモータースポーツをやってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:39:19
流石にイギリス本国は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 07:49:30

愛車一覧

その他 ロードバイク フェニたん (その他 ロードバイク)
初めてのロードバイク🚲です❗️ メーカー:🇧🇪 RIDLEY(リドレー) モデル: ...
ロータス エリーゼ えりりん (ロータス エリーゼ)
2014.07.07に2代目のバディがあんなことになって、新しい3代目バディを見つけまし ...
ロータス エリーゼ プリホーク (ロータス エリーゼ)
2代目のバディです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めて買った車がロータス・エリーゼSです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation