• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリ★のブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

これってJLD2022だよね?


JLD当日。
6時起床し、朝風呂&身支度します。

コチラ出発前の様子です。











そう言えば、久しぶりの車ネタでしたね🚗


7時半にFSWに向けて出発です。
ウチは朝ごはんを買いにみんなより先に出発してコンビニへ寄ります。

途中で待ち伏せしていてもなかなか来ません💦
どうやら、みんなは別ルートで先に行ったもよう😱
せっかくなので、富士山🗻(ガスってるけど)と山中湖の写真をパチリ📸





三国峠を通る時に斜度の看板がやたら気になります。(自転車乗りあるある🚴‍♀️)
最大16%でしたが、25%くらいあるのかと思ってました。


そして、FSW西ゲート前で記念撮影してる仲間と無事に合流し、一緒に入場できました。
静岡側から見る富士山🗻はくっきり見えますね😲



じゃーん‼️

コロナ禍で3年ぶりに開催のジャパンロータスディーにやって来ましたぁ♪


アレっ、、、
何か雰囲気が変わった❓

周りには改造車ばかりです😳

せっかくなので、このままセクシーな尾根遺産を激写します❗️
少々お待ちください🙇‍♂️



ステージには『OPTION JAMBOREE』と書いてありました😱
ヤベ〜ッ、会場を間違えた💦

ジムニーいいなぁ~☺️





地下道を通ってAパドックへワープ💫





あぁ、コレコレ😄
こんな雰囲気でしたw

知り合いを探しに会場をウロチョロします👀

ロータス東京のピットに寄って、食べ物と飲み物をGETしました。
OBになっても便宜を図ってくれる営業さんに感謝です🙏

いろんなピットに寄って、良いグッズが無いか物色しましたが、特に欲しいものは無かったです。

たどり着いたのはヒストリックカーのピットです。
ここで白銀号さんのエラン姐さんを発見❗️


しばらくするとご本人登場です。
お土産交換し、例のブツ🎁をいただきました♪
いつもいつもありがとうございます😊


近くには3314さんのLOTUS 47GTじゃないですか❗️



間に合ったんですね。
3314さんのご厚意でエンジンをかけていただきました♪
大迫力のエキゾーストノートでした‼️
お友達特権ですね😊


さらに会場をぶらぶらしてると遠くにMerLoさん親子発見😳
手を振ったら気付いてくれました👋
MerLoさんと久しぶりの熱い抱擁♡😘
子供たちも大きくなってました。

まるしさんにも久しぶりにお会いできました♪
愛車がどんどんカッコ良くなってますね❗️
富士山🗻をバックに代打オレさんの阿修羅号とパチリ📸

結構イイ感じに撮れたと思います♪


サーキットタクシー🚕の抽選があるので並びましたが、既に大行列であと少しのところで当たりくじは終わってしまいました🥲

他にもいろんなお友達と再会し、30個持って来てたお土産が完売しちゃいました。
配れなかったお友達の皆さんゴメンなさい🙏
次回は40個持ってきます♪
お土産もありがとうございます❗️今回も大収穫でした♪



そして、今回1番の目的が12:45〜なので、先にロータス東京で仕入れたパン🥐やスコーンを食べてお腹を満たします。

さらにお友達が走るので、走行写真を160〜600mm相当の望遠レンズで狙いました❗️
(流し撮りじゃなくてゴメンなさい💦周回数が少ないので確実に仕留めました)











そして、12:15にはステージ広場へワープし、ステージのど真ん中で30分待機。


いよいよ登場です❗️
みゆしゃんとらんらんです🤗


◆みゆしゃん







みゆしゃんと目が合って、手を振ったら返してくれました🥰

◆らんらん





二人ともカワイイ😍

ステージ後にみゆしゃんと久しぶりにお話できました♪

ステージは15分ほどだったので、またロータスエリアへワープすると、ヒストリックカーが激走してたので、お友達の走行写真を撮りました❗️





















そうだ❗️
エミーラが展示されているので見に行ってみましょう♪

















外観は前に見たことがありますが、内装は今回が初お披露目です。
ふむふむ、なるほどねぇ🤔
内装はエリーゼ&エキシージよりも豪華になってますね。


時刻は14:30。
既に帰っているお友達も居たり、これから帰るお友達も居て、午後は淋しくなるんですよね😢

これから帰宅する代打オレさんを見送ります。

この後、雨☔️がポツポツ降ってきて、ウチも15時過ぎに会場を後にしました。

久しぶりの仲間と会えて、めちゃくちゃ楽しい時間を過ごせました❗️
また来年も開催されるといいな♪😊

おしまい
Posted at 2022/10/17 18:06:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記
2021年03月20日 イイね!

3/14 梅林散歩☆


先日偵察した近所の梅が見頃を迎えているはずなので、カメラを持ってお出かけして来ました❗️

今回はチャリではなく、徒歩で
o(=・ω・=o)=3=3=3=3=3=3


先に言っておきますが、車ネタはありませんよ。


まずは、1番奥にある梅林へ。

電車🚃と梅のツーショットを撮れるスポットを見つけたのでパチリ☆



こんな良い撮影スポットをみんなスルーしてもったいない😩








遠近感を表すために、前ボケを入れてみました。


普通に広角で撮ってもつまらないので、いろいろ試してみました。





梅は桜みたいに花が密集していないので、アップで撮るのが基本です。
背景がパステルカラーになるように200mm相当の望遠側で撮影してます。
それでも寄れない場合は、トリミング✂️








こちらは山を背景に黒く落としてます。


カップルがいい感じの位置に来てくれたのでパチリ☆



ん⁉️
コレは何だ❓

胞子かな?模様が気になってパチリ☆







高台から撮り鉄🚄








梅以外も満開です🌸




水面のキラキラした玉ボケをアンダーにして目立たせます。
さらに周辺露光量を下げて、視線を集中。




親子のほのぼのショットと共に👩‍👦





撮影に夢中になっていたら、もう14時です💦
近くのお店でランチ🍴

ソースカツ丼(駒ヶ根風の味付けでした)


レモンチーズケーキ🍰と自家製ジンジャーエールです♪


ソースカツ丼は肉厚で食べ応えあり、めっちゃおいしかったです❗️
一方、チーズケーキは、焼きすぎて焦げてるし、食感も固くパサパサでした😵
ということで、店名は伏せておきますw
コスパも良くないしね。


おしまい

お世辞のない率直な感想をお待ちしております♪😃
Posted at 2021/03/20 17:17:55 | コメント(2) | プリ★散歩 | 日記
2020年03月28日 イイね!

3/23 プリ★散歩 -近所のお寺-

前のブログにアップした二カ領用水へ向かう前に寄り道。

時間は7:20頃で、曇り空の逆光でパチリ☆

光が当たらない部分は青っぽく写ります。
ついつい見栄え良くしようと暖かみのある色に補正しがちですが、これはこれで朝の雰囲気が出てますね。



二カ領用水で桜撮影を終えて、まだ明るいうちに帰ってこれたので、駅前の桜並木をパチリ☆

これ以上カメラを下に向けると、タクシー🚕の列や建物が写ってしまい、背景がごちゃごちゃするので、カットして極力目立たないようにしました。





そして、朝寄り道したお寺に行き、今度は順光で撮影。
天気もピーカン晴れ☀️です♪

順光だと桜のピンク色🌸が綺麗に映えます❗️

街中にあるお寺なので、広角で全体を撮ると背景にマンションが写ってしまいます💦
こういう時は、一部分を望遠で撮ります❗️

どっちが良いかは見る人の判断によりますが、ウチは一部分だけでも絵になると思います♪


こちらは、斜光です。



光が当たっているところと、そうでないところの明暗差が出て、立体感が表現できます。


また、1本の桜に対して、撮る時間帯やアングル、構図、光線状態、露出、WBを変えると、また違った雰囲気が出て良いと思います♪




おしまい
Posted at 2020/03/28 12:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記
2020年03月26日 イイね!

3/23 プリ★散歩 -二カ領用水-

都内でも桜🌸がだいぶ咲いてきましたね♪
開花情報を見て、満開間近で人が少なさそうな二カ領用水をチョイス。

今回はminon先生と一緒です♪


まずは、二カ領せせらぎ館で待ち合わせして、津田山駅まで歩いて行きます。


せせらぎ館脇には、珍しい色の菜の花が群生していたので、菜の花と同じ高さからパチリ☆

桜の若木をアイポイントに、メルヘンな感じに撮ってみました❗️


いよいよ二カ領用水沿いを歩いて行きます。


桜はまだ5〜8分咲き🌸ですね。


天気もどんより曇り空なので、基本に習って露出補正を大幅にプラスして撮っていきます。
ここからは写真でお楽しみください♪
ヽ(*'▽'*)ノ

JR南武線が目の前を通っていて、慌てて撮ったのでシャッタースピードの設定が間に合わなかったです。
だけど、主役は桜なので、電車🚃は雰囲気だけの特別出演です(笑)


線路の下🛤をくぐります🚃
この反対側に電車と桜を絡めて撮れる場所があったので、今度はしっかり設定してパチリ☆

SS稼ぐためにISO感度上げたら、ノイズでザラザラ💧




盗撮してるところがバレちゃった(笑)


工事のため道路に数字や記号が描いてあったので、ニュルブルクリンクをアレをイメージして撮ってみました❗️






二カ領用水沿いには、ちらほら異なる種類の桜も咲いていましたよ♪










撮影に夢中になっていると、雨が降ってきました☔️


レンズの前玉に雨粒を付けて撮影してみたんですが、あまり意味なかったみたい。
ちょっと紗がかかったような、柔らかい雰囲気にはなったかも。



ランチは、久地駅近くのかまどさんへ。
酢豚定食をオーダー☆

この日は寒かったので、温かいうどんがおいしかったです♪



二カ領用水を離れて、緑ヶ丘霊園へ。

ここで無理矢理みんカラネタw
あの方が大好きなサンバーが居ましたよ❗️

サンバーの後ろには、ナンバープレートを外された車が……
盗難車か廃棄された車ですかね?


霊園の奥の方には桜並木があり、ここで愛車撮影会とかできそうだなとついつい考えちゃいました。
(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ








同じような桜の写真🌸で飽きちゃったと思うので、ここからは120mm相当F2.8の望遠マクロレンズに付け替えて撮影です。
ちなみに、ここまでは24〜200mm相当F4の高倍率ズームレンズでした。














そして、こちらがこの日のベストショットです♪

桜じゃないんかーいっ‼️
(´>∀<`)ゝテヘッ


今週末は都内の桜が満開ですが、あいにくの雨模様☔️、そして不要不急の外出自粛のため、家でゆっくり過ごすしかなさそうです😭

皆さんもコロちゃんにはお気を付けください❗️

おしまい
Posted at 2020/03/26 21:43:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記
2020年03月08日 イイね!

プリ★ログ -渋谷区桜丘編-


今日、午後から渋谷で用事があったので、久しぶりにオシャレなお店を開拓して来ました❗️

コロちゃんの影響で電車も街中も人出は少なかったです。
経済が停滞気味の中、これはいかん❗️と敢えて出かけてお金を使います💰
(賛否両論ありますが、苦情は受け付けません)

渋谷駅から歩くこと7分くらいのところにあるtrias diningさんです。


外観はこんな感じです。


2Fなので階段を登っていくと、店員さんがドアを開けて待ってました(笑)


店内は、北欧風のインテリアでロフト席もあり、窓も大きいので光が全体に回って明るい雰囲気です❗️





オーダーです。
お店オススメの限定最大5食しかない『アイスランド産ラム肉の低温調理ローストビーフ丼』+Aセット(スープ、前菜、デザート)です。
※うろ覚えなので間違っていたらごめんなさい🙏


まずは、コンソメオニオンスープ🧅とジンジャーエール🍷


次は、鮮魚のカルパッチョ🐟

白身魚は、マグロで言うとトロの部分で脂が乗って美味しかったです。野菜にかかっているドレッシングも美味しくて、野菜たっぷりでヘルシーです♪

そして、メインのローストビーフ丼🍖

ラム肉は臭みが全く無くて、ほんのり塩味も効いててウマイです❗️

最後のデザートは、クレームブリュレ🍮と塩バニラアイス🍨です♪

クレームブリュレは卵の味がやや強く、口溶けやわらかです。
塩バニラもサッパリしてて、クレームブリュレの甘さとバランス良くマッチしてます。
デザートもおいしかったです♪😃

大満足😊
このお店は、奥様や彼女さんとのデートに最適ですよ❗️

ウチも早く見つけなきゃ💦


オマケ
変わった形の建物


おしまい
Posted at 2020/03/08 18:57:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリ★散歩 | 日記

プロフィール

「6/7 プリ★散歩 ーあきる野のパン屋さんー http://cvw.jp/b/1872542/44074402/
何シテル?   06/08 23:30
プリ★です。 中2の時ゲームのグランツーリスモでエリーゼmk1に惚れ、 その十数年後、 大人になってから夢にエリーゼが出てきて、 30歳でついにエリーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIZA PRODUCTS チェーンキャッチャー SW-AQ-111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 12:59:19
STAY HOMEなので、流行りのeモータースポーツをやってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:39:19
流石にイギリス本国は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 07:49:30

愛車一覧

その他 ロードバイク フェニたん (その他 ロードバイク)
初めてのロードバイク🚲です❗️ メーカー:🇧🇪 RIDLEY(リドレー) モデル: ...
ロータス エリーゼ えりりん (ロータス エリーゼ)
2014.07.07に2代目のバディがあんなことになって、新しい3代目バディを見つけまし ...
ロータス エリーゼ プリホーク (ロータス エリーゼ)
2代目のバディです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めて買った車がロータス・エリーゼSです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation