• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

煙モクモク♪



、決して愛車が火を噴いたわけじゃないですよww





今日は幼なじみと一緒に、SL(D51=通称デゴイチ)を撮ってきました。



このところ、どうも納得のいく写真が撮れなかったので、今日はリセットするためにも新しい気持ちで撮っていたのですが・・・・・











































ワンチャンスしか無いものをどういう視点から切り取るか・・・・・これは永遠の命題ですね~



【ケータイの方、フォトギャラをご覧ください】

ブログ一覧 | ♪♪撮♪影♪♪ | 日記
Posted at 2010/12/19 20:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

ありがとうございます!
shinD5さん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 21:10
格好良いです♪

ワタシの場合、ワンチャンスをどう切り取るか?よりも
ワンチャンスで正確にシャッターを押せるか?
という、精神的な部分が課題です(爆

カメラって、結構体育会系ですよね?ww
コメントへの返答
2010年12月21日 7:31
たしかにスポーツと似ているかもしれませんねexclamation

自分自身との戦いという精神論的な意味では、中学時代に所属していた弓道部を思い出します→◎
2010年12月19日 21:21
こちらは、出遅れてしまい遠くから撮ってました(^_^;
>どういう視点から・・・

テーマを決めてかないと、何を撮ってるのか分からなくなりますもんね・・・(自爆

コメントへの返答
2010年12月21日 7:35
メールに気付かず、ゴメンなさいでしたあせあせ(飛び散る汗)

事前のイメージって大切ですよね~

撮影していて『この切り取り方の中に列車が入ってくると、どうなるか』というイメトレが鉄道写真には必要な気がしましたぴかぴか(新しい)
2010年12月19日 21:34
「湯けむり号」、、、イイ名前だ(笑

望遠レンズで、小さなJRマークや煙突を狙うのは流石ですね。
ワタシでは、ブレてなんだか分からない写真になりそうです。
コメントへの返答
2010年12月21日 7:40
宿主さんのレガにナンバー隠しを装着し、コラボさせたら最高の画になりますねウッシッシ

標準レンズ装着の40Dと、300mm装着の10Dの二刀流で構えていました(笑)
2010年12月19日 21:37
確かに鉄道は一発勝負ですよね。

オイラにはまだ未知の領域です(笑
コメントへの返答
2010年12月21日 7:45
周回するわけでも旋回するわけでもない対象なので、ホント一発勝負exclamation

山形には、みんカラ内に撮り鉄マスターが何人もいますので、ぜひみんなで撮りに行きましょうやるんるん
2010年12月19日 22:47
迫力ありますね~♪
1度、仕事で会津に行った時にたまたま見たことがありますが走っている勇姿を1度は見てみたいです(^^)
コメントへの返答
2010年12月21日 7:55
ありがとうございまするんるん

いつも走っているわけではない会津エリアで、たまたま見ることができたのは、ラッキーかもしれませんよわーい(嬉しい顔)

走行中を眺めていると、電車にはない味がありますねるんるん汽笛もどこか哀愁を感じます。
2010年12月19日 23:02
オイラ、煙モクモク止めて3ヶ月目です(笑

デコイチ迫力あるよねグッド(上向き矢印)
こっちにも来ないかな…
コメントへの返答
2010年12月21日 8:04
煙モクモクを禁じて三ヶ月目ですかウッシッシ
きっと、仮に一本やらかしても既に旨いと感じない………かなexclamation&question(すんません、責任は取れませぬ冷や汗)

錦秋湖畔あたりを走るSLってのも撮ってみたいですねるんるんるんるん
2010年12月20日 0:43
鉄はほんとに一発勝負ですが、それを完璧に決めたときの達成感が堪りません!

逆に失敗すると取り返しつかないので勝負の時はいつもシャッター押す指が震えますwww
コメントへの返答
2010年12月21日 8:11
そうなんですよねexclamation

撮り鉄にハマっていた高校時代、現像が出来上がってくると、イメージ通りの仕上がりにガッツポーズをしたものです。

あれから15年、もう一度あの感覚を味わってみたいですねexclamation
2010年12月23日 21:05
一年に一本のSLは、本当一本勝負で
気合が入りますよね!

土曜の朝の新庄発なんて、雪降ってて、最高だったろうな~
と休出が悔やまれます(泣)

また、新幹線の駅でS5/S6狙いプチミなんてしてみたいかも♪
コメントへの返答
2010年12月24日 7:51
休出、お疲れ様でしたexclamation

鳴子でご一緒できれば良かったのですが、とりあえず来年、また白石蔵王あたりで300km/h級の流しをやりましょうウッシッシ

プロフィール

「ありがとう、TLC!!!」
何シテル?   07/31 19:28
現在、写真を撮ることがライフワークとなっています。 得意とするジャンルは、クルマそのものの撮影(笑) しかし、幅広いジャンルに対して感性を磨くために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

万座毛近くの岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 21:07:44

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ソニカからの乗り換え。 現在はメインで乗っています。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
現在、セカンドカーとして日常使いをしています。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
快適に通勤するためにセカンドカーとして購入♪ 基本的にはノーマルの良さを維持して使用し ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
大学時代、親戚のお古をもらって、初めて自己所有したクルマ。 あの頃は嬉しくて、遠出ばかり ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation