• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

パンクす

パンクす 仕事中に奥さんから「エスティマパンクした」との電話が

「友達の家に置いてたらパンクしててさ~」

「スペアに交換・・・出来ないよね。帰ったら自分がするから、

それまで友達の家に置かせてもらえる?」

帰宅後エスティマの所へ赴くと、右後輪ペッタンコ!

釘刺さってるし。

お友達にお礼を言って、スペア交換に取り掛かると

まあスペアタイヤの汚い事!リアバンパーの内側にぶら下げてる

状態なのでしょうがないのですが、泥で汚れたタイヤ・・・と言うより

泥で出来てるタイヤの様ですw

心配したスペアの空気圧は大丈夫だったので交換後、直でGSへ。

「サイドに近い微妙な位置なんで、保証は出来ませんが・・・」と言われましたが

パンク修理してもらいました。元々1本¥5,000の激安タイヤなんで

換えても良かったかな~

夜はエスのパンクの為、渋々チャリンコで塾へ行った娘のお迎え・・・ではなく、

夫婦でクルマで迎えに行き娘はクルマに乗り込み、自分は娘のチャリンコで帰宅。

マジで寒いっつ~の!

寒いと言えば、156のサーモが臨終のようでヒーターが効きません・・・



最強にしてもぬるま湯ぬるい風しか出ないので、来週以降入庫予定です。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/13 23:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年11月14日 6:04
サーモスタットがもうすぐ欠品という噂を聞きました。

社外品なんかもあるのでまだまだ大丈夫だとは思いますが、部品も値上げされてお財布には厳しくなってきました・・・orz
コメントへの返答
2013年11月14日 23:07
えええ~っ!もう?

とりあえず1万ちょいだと部品の値段聞いてます、BMWとかだと2万超えるとか。
まいりますね~ミニカーが買えなくなる(T_T)
2013年11月14日 7:56
サーモまで欠品が近いんですね~
エンジンマウントもV6は一部欠品と聞きますし
そろそろ限界?なんでしょうか

目指せクラッシックカー は相当大変そうですね。
コメントへの返答
2013年11月14日 23:09
まずいっすね~この先も色々交換部品増えてくるだろうしな~
ウチの奥さんは限界を越えてるようですがw
そろそろ日本車にしろと・・・

でも、お互いに頑張りましょう。
2013年11月14日 17:33
サーモなんていらないw
冷却水流れっぱなしでOKでしょ
開閉弁レスでいいよ~

暖気に時間がかかるだけ~♪
コメントへの返答
2013年11月14日 23:11
さもありなん・・・

だって・・・寒いじゃんw
ヒーター効かないと!
軟弱者だし。
2013年12月1日 10:22
MINIは、水温計装備されてませんww 警告灯が知らせてくれるのか?
そう言えば、最近の車、水温計無いですよね?

自分はターボ車なので、逆にオーバーヒートが心配です(・。・;

コメントへの返答
2013年12月4日 1:27
え~、MINIも?意外ですね。
最近の日本車だけじゃないんだ・・・
トヨタのノアとか水温が上がるとランプが消えるのとかありますね。

でも、やっぱ目で今何度くらい・・・って解る方が安心しますね。

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation