• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazyのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

疲れラ

疲れラ前回レースは真チャンプが圧倒的な強さで、

8レースをほぼ完璧なレース運びをされて

書く気も失せたw

今回も5車種使用250周レースは前半戦

4レース終了時は1位で折り返し、今日はイケるか!?




5車種中マグネット付車両の2台

カレラの跳ね馬が予想外に頑張ってくれました!



が!しかし・・・

終わってみれば



結局2位なのね・・・

レース終了は夜中の3時半なのにね・・・

朝から仕事だったけどw
Posted at 2015/05/17 23:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2015年04月22日 イイね!

45歳初戦

45歳初戦前回は良いとこ無しの44歳最終レースでしたが、

45歳最初のレースの今回は頑張って前半後半、

そして総合と2位に食い込みました。

王者を脅かしたご褒美として誕生日プレとして

自分では引けなかったコンチネンタルGT3を王者に

頂きました、マルケーサンクスです<(_ _)>

前回に引き続き、F1&ナスカー&トラック、そして今回はニンコの

16000回転モーター(通常は2万回転以上モーター車両が多いです、まあテンロクですね)

車両を交えた一戦でした。

次回はテンロク車両並みに遅い車両をプラスしよう、

じゃあSCX製がいいんでない?という事になり、押入れから

ひっぱり出してみました、ゆる~い走りのSCX車両



アウディR8が3台と・・・(偏ってるな)



ミナルディF1とアストン、そして最初に買った156P3です。

う~ん、156復帰させるか・・・
Posted at 2015/04/22 13:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2015年04月12日 イイね!

44歳最後のレース

44歳最後のレース44歳ラストレースに代車のパンダちゃんで行ってきました。

夜は暗くて怖そうだな~と思ったら

後付けキセノンライトになってて夜の高速も安心~

と、思いつつ高速走行中、車線変更の時ミラー見たら

「あれ?内側向いてて全然見えんだけど・・・」

手の届く左側だけでもいじってみたんですが、

一番内側向いちゃって役に立たず・・・

高速降りる時、速度落としたら元通りに!



なんか走行風に負けちゃったみたいで、帰路も同じ状態でしたw

さて、レースの方ですが・・・

前回はマシンの性能で勝った様な物でしたので・・・



今回はFLY製のコルベットとNINCO製のNSXで挑みました。

結果は・・・ビリ・・・わずか二週間の王座でした(T_T)

中国GPも有るからF1もやりたい!と申し出たら

何故かF1+ナスカー+トラック使用レースに



あまりにも速度の違うマシンが混走して、無茶苦茶面白かったんですが・・・

またもビリ・・・壊れたパーツが荒れたレースを物語ります。

Posted at 2015/04/13 00:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2015年03月28日 イイね!

N(なんて)S(すてきな)R(レース結果)

N(なんて)S(すてきな)R(レース結果)いやぁ~いつ以来からか解らん勝利です!

年末のレースはレギュレーション違反でケチがついたし。

今回、気合を入れて臨んだトラックレースは・・・

またビリだし・・・

もうマシン選びもなりふり構っていられねえ!

NSRのアストンとslot.itのローラで必勝体制だ!

2台で100周×4レーン×2(正、逆回り)レースで

見事王者へ返り咲き!

毎回崩れ出すとボロボロになるんですがね~

今回は安定して走れましたね~



やっぱNSRは速いし安定してるしカッコエエし最高だわw



Posted at 2015/03/28 03:14:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2015年03月22日 イイね!

負徒毘路薫'狼琉

負徒毘路薫&#39;狼琉真春の夜にバリバリ~♪

とシャコタンマークⅡに乗っけてもらい(箱乗りはしてないよ)

パークさんへ行ってきたぜ。

GX71、こんなペタンコなのにウチの156より乗り心地いいぜ~

さて、今日こそ全開バリバリでチャンプだぜ!




かっとびアルファ3台体制で150周レースだぜ!



マルティニ軍団にバリバリに負けたぜ・・・



逆回りレースも・・・もう負けだしたら止まらないぜ~♪



ハァ・・・勝てんな、しかし。

前日は次女の卒業式に夜は職場の送別会でした、

なんだか春は寂しいね・・・勝てないからか?

ついに156の全壊バリバリのアンダーカバーも卒業するし、

いよいよエステマも・・・

でも、スロットカーは卒業できませ~ん

勝つまでは・・・勝っても卒業は出来んけど。
Posted at 2015/03/22 02:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation