• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazyのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

トラック野郎一番星

トラック野郎一番星












には・・・残念ながらなれなかったにゃ。


前半戦は一番星だったんだけどなぁ~

やっぱ、チャンピョンは何走らせても速いわ!



そんなレースしてたら、156が治ったよ℡が。



代車の500とはもうお別れか~



ガラスルーフが良かったんだけどなぁ。

内装も家族には評判良くて、「エスティマの次はこれでもいいね~」と。

コレが当選すれば・・・晴れてオーナーだぜ!
Posted at 2014/09/21 03:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2014年07月10日 イイね!

F1知らんプリ

F1知らんプリ今年のF1、やっぱイマイチ面白くないですね~

強すぎたベッテル(レッドブル?)はまるで駄目だし、

ライコネンもキレがないし・・・

メルセデスのどちらかにチャンピョンシップも

ほぼ決まりでしょうね。

今年のWECが複雑怪奇な駆動方式でも三つ巴になる様な

レギュレーションを採用しているし、F1ももっと面白くなるように頑張ってほしいものです。

さて、ウチのF1マシンを増車しました。

SCX製のミナルディ!

ドライバーは今年からWECでポルシェを駆る、

F1デビュー時の若き日のM・ウェーバーです。



ガイドに連動して前輪が舵角が付きます、カックイイ~

ミナルディ同様、SCXは他メーカーのF1に比べ、あんま速くないんですがねw

もう一台のF1はラウダとピケの乗ったブラバムBT48



1/40と言う変わったスケールですねw通常は1/43が多いのですが

なんでミニカーのスケールって1/64とか1/43とか中途半端なんでしょ?

出来はまあ・・・トミカが大きくなった感じ?



なんにせよ皆がそっぽ向いて知らんぷりしてしまわないような

面白いF1グランプリが見たいものです。


Posted at 2014/07/10 20:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2014年06月28日 イイね!

Alfa Romeo 8C

 Alfa Romeo 8C 久々の増車で~す。

つーても昔の8Cで、しかも小さいヤツです。

自分の持ってるアルファのスロットカーの中では

最古モデルですかね~



ゼッケンとかもいい味出てるし



ドライバーはタツィオ・ヌヴォラーリですかね?



ガイド(集電溝にはめる部分)はフィン状でなく棒状でした。

早いとこ走らせてみたいですね~
Posted at 2014/06/28 23:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2014年04月20日 イイね!

王座奪還!・・・ならず

王座奪還!・・・ならずいやぁ~・・・

勝てると思ったんですけどね・・・

長年使いこんだコントローラーを新調し

ノーマルコントローラーからターボコントローラーへ!

きっとノーマル車からターボライトチューン車ぐらいの差が有る筈だ!

王者もこれを使ってるんで、これで条件はイーブンや!

と思いきや、レジスターが25Ωと45Ωと違う・・・自分は45Ωなんですがね。



店長に聞くとオーム数が大きいと反応が鈍いと・・・うーむ、文系だで理屈がわからん。

第1レースは2位、伏兵が参戦した第2レースは・・・ビリ(T_T)

そして第3レース!前王者の半周前でゴール!よっしゃ~!

でもね・・・

自分より伏兵が更にその前でゴールしててね・・・

新王者は伏兵さんでした。



これ見よがしに勝ったマシンの画像送ってきやがってw

しょうがないで載せてやるか。

誕プレ頂いたので今日のところは大目に見てやろう・・・

HSV、ありがとうございます<(_ _)>



今度はトラックレースで勝負だ!

とんかつ食ったのにな~勝てなかった。

レース後じゃ意味ないか、みんな食ったしw



次はぜったい、とん勝つ!


Posted at 2014/04/20 02:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2014年04月18日 イイね!

出揃ったー43

出揃ったー43この所、スロット負けまくりです。

あ、ギャンブルじゃないです、スロットカーの方・・・・

こりゃ家でも練習だ~

と言う訳で京商のDslot43

1/43コースを導入しました。

1/32コースも有るっちゃ有るんですが、

広げてると「邪魔~」「いつ片づけるの~?」との苦情が・・・

じゃあ小さいコースなら、そんなに敷地面積取らんだろ、

と思ったけど

そうでもない・・・




1/32も走れるし(手前が1/43奥が1/32です)



まあ1/32車両同士が並んでは車幅的にギリギリな感じですが



さて、練習して明日に備えよ。


Posted at 2014/04/18 23:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation