• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazyのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

BTCC開幕!

BTCC開幕!今日からBTCC開幕・・・ってPⅢ顔の156が
出場してるなんて最近まで全然知らなかった~
WTCCはDVDが出ているしPⅢミニカーも
出てるけど(前期顔のBTCC156ミニカーはあり)
出場車種はWTCCに近いですね、BMWやセアト、
ホンダはアコードでなくインテグラ、 トヨタも出ている
様です(アルテッツァかな?)WTCCではBMWやセアトにもう手も足も出ない?と思われるのでせめてBTCCで
PⅢ156にひと暴れしてもらいたい物です。
関連情報URL : http://www.btcc-racing.com/
Posted at 2007/03/31 23:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月30日 イイね!

修理完了!156絶好調!自分絶不調?

修理完了!156絶好調!自分絶不調?ようやく帰ってきました。やっぱり自分の車が一番!
店からの帰り際「あの、実は謝らないといけない事が」
(え?なんだ?気持ちよく帰ろうと思ったのに不安)
「実はスペアキー、整理してたら出てきまして。」
!!!!!?????  
「あれ?もらってたと思ってたけど、前から無いな~
とは感じてたんですが、まあどっか探せば出てくるかな
と思ってたんだけど・・・こりゃどうも・・・???」
テキトーで最近特に物忘れがひどい自分、二年も何してたんだ?
と言う訳でスペアキーも何故か今頃やって来ました。
156修理完了祝いにミニカー屋で蛇ステッカー買ったんだけど
よく考えりゃ(考えなくても)ロッソのボディのドコにコレを
貼るんだ?俺は・・・
Posted at 2007/03/30 17:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2007年03月29日 イイね!

さよなら147、またきて156

さよなら147、またきて156やっと156の修理完了報告が来ました。
3~4日で治るはずが・・・約二週間かかっとる!
まあ無事治りゃ問題なし。
今日は夜勤なので受け取りに行けないので
明日ご対面します、代車147も洗車完了し
あとは返却するだけ、通勤だけでなく
娘の子供用自転車&三輪車を粗大ゴミ集積所まで
運搬するという荒業?にも活躍してくれました!
リアシート倒せば以外に広い空間が出来、156では
無理だったな~あれは。ありがとさん147!またね、と言うと
156が壊れるといかんのでさようなら~
Posted at 2007/03/29 14:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2007年03月26日 イイね!

ランコレ&悪魔

ランコレ&悪魔ランボルギーニコレ、残り1種のカウンタック
を手に入れる為コンビニへ、軽いのがミウラと
カウンタック!と言う情報を信じ、重さサーチ開始。
「ん?これ軽いよな?」と感じた2箱(1箱は念の為)
を購入しオープン!ビンゴ!カウンタックでした!
もう一つはミウラかな~と開けたらディアブロ・・・
全然サーチ出来てない、ガーン!そのディアブロは
スーパーカー焼肉でディアブロ運転したH氏へ
プレゼント。昨日は仕事でH氏に会ったのですが、
代車生活との事「あれー?一緒だね、自分も代車」
話を聞くとコンビニ駐車場でバックしてきたプラドに
ぶつけられた!入庫中との事・・・その日は156が
お漏らし入庫したのと同じ日でした・・・うーん
偶然か?あの日同じディアブロに乗った4人中2名が
マイカーが入庫するとは・・・しかも相手がプラドって
ディアブロ試乗の時の感想で「横に止まったプラドが小山・・・」
とか自分書いてるし・・・そういえばディアブロって
悪魔って意味!なんか怖いっす。
Posted at 2007/03/26 01:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2007年03月23日 イイね!

食玩ミニカー、卒業できるのか?

食玩ミニカー、卒業できるのか?昨日、仕事に行く途中ついつい買ってしまいました。
「ランボルギーニ ダイキャストコレクション」
ミウラ、ディアブロ、ムルシエラゴ、カウンタック
の4種類。とりあえず4箱購入、一つずつ開けていくと、
順番に出てきます「おお!珍しくカブリが無いか!?」
と思ったら・・・最後に又ミウラ。焼肉ミウラの呪いか?
カウンタックが一番欲しいのに出ませんでした。
京商の64:1スケールに対し72:1スケールで
京商が100とすれば80ぐらいの出来ですかね?
来月は京商のフィアット・ランチャコレクションが始まる
と言うのにまずいな・・・置くとこ無いし。
明日は上の娘の卒園式、先程お迎えに行ったらもうお別れムード、
先生方も早くも涙ぐんでるし、階段を娘と手をつないで
降りていたら少しウルウル来そうになった・・・
娘は卒園だけどミニカー卒業はまだまだですねぇ。
Posted at 2007/03/23 16:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314 15 16 17
1819 202122 2324
25 262728 29 30 31

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation