• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazyのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

車検入庫完了

車検入庫完了本日午前、無事156入庫セリ・・・

来週まで会えないので少し寂しい感じです。

ショップに偶然(?)オイル交換に来てた、

見える人にしか見えない(エアー)デルタと帰りは一緒!

ホットハッチ同士、駐車場へ尻を並べて昼麺して帰りました。

さて、代車で仕事行ってきま~す。
Posted at 2009/09/29 14:33:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年09月29日 イイね!

いよいよ二度目の車検

いよいよ二度目の車検ワイパーゴム交換しました!

まあ自分で出来るのはそのくらいだし・・・

いよいよ本日、156が二度目の車検入庫となります。

現在52225㌔走行です、となると・・・

タイベル換えないとなぁ・・・

ホントはもう1万キロぐらい引き伸ばしたいトコロですが。

今回車検整備の内容的には


・タイベル交換(まあ5万越えたし、しょうがない)

・ウォーターポンプ交換(同じくお約束)

・サーモスタット交換(やっと換えます、二冬低温でよく頑張った!)

・全油脂類、冷却水交換

・エアクリーナー洗浄

・エアコンフィルター交換

・ブレーキパッドリアのみ交換(フロントはまだ余裕、ローターもね)

・プラグ交換(イリジウム予定、アン兄ゴメン!換えちゃうわ)

・ウォッシャー液漏れ修理(多分タンク交換)

・ヘッドライト光軸自動補正不動(下向きのまま不動)

・ホイールリム修正(可能ならば、無理なら放置)


を予定しています。

Fブレーキパッドがまだ全然余裕なのが想定外、リアもあと5~6000㌔は

持ちそうみたいですが、ついでに交換します。(まだTI専用パッドのダストと付き合うのか・・・)

車検費用約7万を含め、概算で見積もり24万ぐらいかな?との事でした。

ただし!ヘッドライト光軸補正が修理不可能な場合・・・

両目交換で約20万は逝くのではないか?と・・・

マジかっ!

調整で治りますように・・・・

あと、エンブレムもこんなんなってますが・・・



まあもうちょっと放置、目指せ金メダルw
Posted at 2009/09/29 00:50:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 156 | 日記
2009年09月24日 イイね!

武道館で?・・・ぶどう噛んで!

武道館で?・・・ぶどう噛んで!SWも終りましたね~

自分は珍しく、5日の内3日間仕事も休みだったし、いいSWでした。

鈴鹿の後は敬老の日も兼ねて、ぶどう狩りに行きました。

前日に156洗車したら、当日は案の定土砂降り(T_T)

でも・・・

「こちらは降ってないですよ、営業中です!」の電話の声に、いざ出陣!

巨峰がメインでしたが食べ放題とはいえ、そうそう沢山食べられるもんじゃないですね~

しかもすぐにお腹空いて来るし・・・ぶどうは主食にならない様です。

ぶどうで満腹してごろ寝してたら、娘たちが変な乗り物に乗ってましたw



乗りたかったけど、ぶどうの食べすぎ&ずっと中腰(ぶどう棚が低くて・・・)

でダウンして見てるだけ~

そしてごろ寝しながら、食べ過ぎたぶどうのゲップも・・・

グレップ!

まあ、それが書きたかっただけですw
Posted at 2009/09/24 03:42:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月21日 イイね!

鈴鹿!さ~?きっと混んでるけど。

鈴鹿!さ~?きっと混んでるけど。鈴鹿サーキットへ行ってきました。

モチロン家族サービスの為です。

決してコレコレが見たかった訳ではアリマセン。

23日まで日替わりでやってますけどね、

19日も見たかったー!・・・あれ?

当然の様に高速大渋滞・・・!

チケット売り場も大渋滞・・・!!

乗り物乗るのも大渋滞・・・!!!

夕方になってようやく園内も空いて来て、二女のリクエストで

ジェットコースター乗り場出口→入り口を3回繰り返し!

ココのコースター後ろ向きにも乗れるので後ろ向き、前向き、後ろ向きで

乗り続けたら・・・キボヂワルクナッタ(T_T)

でも、最強の絶叫マシンは長女の運転する水陸両用車でしたが。



初めて動くアシモも見れたし・・・

「なんでやねん!」って言ってたキガスル・・・気のせいか?



足も棒になったけど・・・朝から閉園まで楽しめました♪
Posted at 2009/09/21 03:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2009年09月15日 イイね!

アルファ230

アルファ230「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!」

そう呟きつつ、数ヶ月使用してきたんですが・・・

元々自分の不注意で液晶画面を壊してしまったんですけどね・・・



とりあえす撮る事は問題ないのですけど・・・

被写体がまともにワカラン(T_T)

そして運動会シーズンを前に、デジカメを買い換える事になりました。

コンデジだとやっぱズームに限界を感じていたので1眼へ。

「SONY α230」

ワタシに使いこなす事が出来るのでしょうか?

誰か導いてくり・・・

そしてブリテッシュ作戦完遂!

左Fバンパーに塗料の滲みが有るけど、気にしません!

やっぱコレが欲しかった~ガルフアストン!



「ガルフ散る」にならなくてよかった・・・

もう半分諦めかけてたもんなぁ。

「勝利の栄光を、ワシに!」

Posted at 2009/09/15 00:46:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2345
6789 101112
1314 1516171819
20 212223 242526
2728 2930   

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation