• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazyのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

ボーリング747

ボーリング747職場のボーリング大会へ行きました。

スコアは186点~♪

え?

もちろん

2ゲームの合計得点・・・

泣ける~

1回もストライク取れないし・・・

スギ花粉も、この雨で飛んでなくて調子よかったのに~

「悲しいからじゃない、スギ花粉の所為です。」と涙目のまま終了~

この前、子供会のボーリングに行って来た娘と大差ない成績に愕然!

その娘に最近・・・

「ママは意味の有る事ばかり言うけど、

パパは意味のない事ばっかり言ってるよね~」


と言われた時ぐらい愕然・・・ショボーン(なんか当たってる気がするけど)

ボウリングのあとは暴飲愚でした。



花粉症の人にとって恵みの雨、このままエンドレスで降り続いてほしいものですね~

ではここで、そんな時にピッタリの歌を・・・悲しい気分も癒されます。



この歌、気に入った方は更にこちらをどうぞ。

ロングバージョンは、何故か4:38にアリタリアカラーのランチャが出てますよ~

Posted at 2010/02/27 01:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月25日 イイね!

負けラーレン

負けラーレンいやぁ~

ようやく買えました!

マクラーレンF1GTRコレ。

仕事前に配列情報を目安に、大箱から出てるけど

そのまま陳列したであろう箱列から・・・

「ココとココがガルフの筈だよな~」と二箱購入。

まずは一箱目を空けると


ガルフじゃない・・・!アメリカ国旗やイタリア国旗、ドイツのBMWエンジンに

イギリスのマクラーレン・・・万国博みたいなのが出ました・・・カッコいいけど。

二箱目

またFINAかよ!FINAってオイルメーカーなんですね、知りませんでした。

「2台で終わりにしてFINA~レにするか・・・今回は」と思いましたが

自然と二軒目のコンビニへ(朝で時間が無いってのに我ながらバカだね~)

手付かずの大箱から1箱だけチョイス、これで大丈夫・・・

じゃなかった!

真っ黒ーレン?・・・なんで?相変らず黒いのは写真撮りにくい・・・

意気消沈して仕事に行きます・・・

4台摘んだマクラーレンを携帯写メで送ってきたミニカー師匠と、既に3台がカブッてます(T_T)

そして帰宅途中、「このまま負けラーレン!」と最後の1台を選びに!(だって高いもんね・・・)

大箱から出してあるバラバラのお店・・・

もうなすがまま・・・


勝ったぞ~?

その後、本屋に寄ったらキニナル本が・・・買いませんでしたけど。

本屋の駐車場から出る時、加速しながら曲がったら

オイルスレッガーロウプレッシャーローの警告灯が1秒ぐらい点きました・・・「あれ?」

試しに同じ様な感じでカーブ曲がると、又点くし・・・「マズイじゃん」

いつもよりオイルの減りが早いな~。
Posted at 2010/02/26 00:20:36 | コメント(6) | トラックバック(1) | ミニカー | 日記
2010年02月24日 イイね!

無くラーレンで、泣くラーレン

無くラーレンで、泣くラーレン大分、放置してしまいました・・・

禁煙してからというものの、

コンビニに寄る回数がめっきりと減り

食玩&ミニカー等に手が伸びてなかったので

意気消沈していた訳ではないと思いますが・・・

いや、そうかなのかも?

さて、ここんとこ写真の跳ね馬・・・ってもフェラーリでなく

戦国騎馬武将ぐらいしか増えてないし・・・(ホントは要らんし)

ゼンマイ巻いてトコトコ跳ねる姿はカワイイんですが。

そんな低迷期を脱するハズ!の京商マクラーレンF1 GTR

夜勤明けで探しに行きました、実にコンビニ7軒も廻って!

真央ちゃんのトリプルアクセル二回分以上?廻るも・・・

一軒も無し!お先真っ暗ーレン!

でも・・・明日以降も頑張ってみようか・・・

代わりに?別のミニカーを購入・・・1/60ってなんか中途半端かな?・・・一応プルバックです。



関係者に「次はスロットカーで作ってくれ!パトライトも光るヤツで!」と頼みましたが

「ムリ・・・です!」だそうです。ハァ・・・そりゃそうか、数売れんもんね。

しかしディスプレイケース入りの値段は高いな~!

マクラーレンも高いけどやっぱマクラーレンの方が良いなァ・・・

この型のハイラックスサーフも日本では絶版車になってしまいましたね~

自分の運転人生で多分、一番長距離&長時間乗ってるはずですから

それなりに思い入れは有るのですが・・・多分この先もマイカーにはしないw

海外ではフォーランナーの名前で新型になって販売してますね♪



写真はフォーランナーですが・・・

昨夜仕事中に、ホンダのCR-Zを運んでるのを見たのですが

アレはちょっと欲しいかも、と思いました。オシリが良かった!




Posted at 2010/02/24 15:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2010年02月07日 イイね!

AパーツとBパーツが痛い・・・

AパーツとBパーツが痛い・・・日曜日は昨日に続きお休み、ところがウチの奥さんが

風邪でダウン!

昨日から調子悪かったもんなぁ・・・

しょうがないのでウチの娘二人と娘のお友達連れて

近場の遊び場へ・・・女の子三人居るとカシマシイです。

自分もイマイチ調子悪く、原因不明の左肩こりと腰痛で

遊び場に放牧してからtipo3月号のアルファ特集読んでました。

でも帰宅後、子供達が寝てからは・・・1/144ガンダム作ってましたw

土日でガンプラ三体w・・・ガンダム作り終わると肩と腰の痛みが増してます。

原因はもしかしてこれか?細かい作業だし・・・



ガンプラの前の黒いヒコーキは・・・

久しぶりに買ったチョコエッグの戦闘機アメリカ編、F20タイガーシャークが出て満足♪

エリア88でも主人公が乗ってましたね~

1/144のコアファイターと縮尺が同じ様なので、このシリーズも1/144なのかな?



Posted at 2010/02/08 00:14:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月06日 イイね!

雨の日には車をみがいて

雨の日には車をみがいて今朝は雪景色でした。

日が昇るにつれ、すぐに溶けて消えてしまいましたが・・・

その後は強い風と寒さで外出する気も失せ、

「あ~洗車したいけど、この天気じゃな~」と

タイトルの本「雨の日は車を磨いて」五木寛之 著

を読書してインドア生活。色んな車が登場しますが、

アルファはジュリエッタ・スパイダーが出てきます。

主人公がボルボに乗り換えた後の章の文面ですが、


う~ん・・・自分は違うなw(中年は合ってるが)

「雨の日は車を磨いて」、じゃなくて

「洗車するといつも雨」だし!今度いつ洗車しよう・・・?

その後は押入れをゴソゴソと・・・

作らずに何年も押入れの肥やしになってたガンプラを発見!

いやぁ、10年ぶりぐらいですね~作ったの!(色も塗らず、只組んだだけですが)

1/144のシャア専用ズゴックを作ったんですが、

そうなると、やはりジムも欲しくなります。

で、結局二体完成!子供の頃、このシーン作りたかったんだよな~!



ああ、せっかくの休みが・・・こんなんで終る。
Posted at 2010/02/06 17:15:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
212223 24 2526 27
28      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation