• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takazyのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

1586

1586モーターショーや

通り沿いディーラーの展示車や

走ってるのは何回か見ましたが

間近で見るのは初めて!

Fフェンダーの86って付いてるオーナメント?がBRZっぽく変えられてました。

噂に違わずボンネットフード低いし

内装も赤ステッチ皮シートでカッコイイすね~

勝ってるのは同じ数字車名の数の多さぐらいか?w

まあ1/1はどうせ買えないのでコーヒーミニカー沢山買いました?



ジョージアのベンツとUCCのランボ古昆布完了。


ベンツはしょぼいけど、ランボは中々ですね。

ランボはいつもの京商〇ケーサンクス協賛じゃないみたいだけど

〇ケーサンクスでしか置いてなかったなぁ。
Posted at 2012/06/28 14:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年06月17日 イイね!

今年のル・マンの勝者は・・・

今年のル・マンの勝者は・・・プジョーでした!?

あ、リアルでは去年で撤退してますけどね。

本命はガチガチでアウディだろうな~

さて、本物のル・マンも気になりますが

プチ?ル・マンを戦ってきました。

アウディ、アストン、プジョーの三つ巴の戦い!

ドライバー2名1チーム、20分×4の80分耐久レース。



第3スティントまでガルフアストンに7~8周のリードを許すも

我がプジョーチームは夜が明けた第4スティントで

追われるプレッシャーでミス連発のトップを逆転!

セカンドドライバーとしてチェッカーを受けゴール、優勝しました!



ガルフアストンチームは当初出場予定だった

最新のアウディR18がライト点かないから、出走出来なかったのが

敗因かな~?521周の同一周回でギリギリの勝利!

ハードな戦いでした・・・満足~

Posted at 2012/06/17 04:06:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | スロットカー | 日記
2012年06月14日 イイね!

いやぁ~まんまと、カタナ買ったな

いやぁ~まんまと、カタナ買ったな缶コーヒーUCCブラックでバイク付いてました。

そんなに二輪は興味ないんですがね~

頼まれ物の二種類の他に、確か小学生の時に

二輪では唯一プラモデルで作ったカタナを買いました。

当時はカタナ以外の他のバイクは見分けが付かなかったのです。

あ、今もかw



スタンドも付いててちゃんと立ちます。



中々作りはよいですね~

ついでにレジに行く前に雑誌コーナーで大和のムック本も・・・

やっぱ、日本の男のフネですから。

缶コーヒー2缶で1隻、連合艦隊オマケとかやってくれないかな~

Posted at 2012/06/14 22:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年06月13日 イイね!

156P3が漫画に

156P3が漫画に出てました。

職場で後輩が貸してくれた漫画、

ガンスリンガーガール」(アニメ化もされてたんですね、見てぇな・・・)

イタリアを舞台に事故や悲惨な事件の

被害者となった少女の体を改造して記憶を操作して・・・

まあサイボーグっつうんすかね~

対テロリスト組織の殺人マシーンとなり、

相棒の苦悩やら割とヘビーな内容です。

まだ最終巻(14巻)まで読んでないのですが

色々イタ車が出てきますよ~

ランチャデルタ(羽根無しだから16V?)やリブラ?

フィアットクーペやパンダやプントやグランデプント

アルファは145とか147(後期顔)、166や

ジュリエッタスパイダーが趣味車で156V6が仕事車って

女テロリストが言ってたりw



このテールはP3ですね、JTDってディーゼルか・・・



P3は軍警察のパトカーでよく登場しますね。

もちろん独車や仏車や日本車も出てきます、クルマはあくまで脇役だけど

細かく描かれていて、そこ見るだけでも結構楽しめますよ。

Posted at 2012/06/13 01:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月11日 イイね!

大人達のミニチュアカー展14th

大人達のミニチュアカー展14th去年に引き続き、今年も行って来ました。

大人達のミニチュアカー展14th

去年は一人で行ったのですが、今年は子供達と・・・

「大人達の・・・って書いて有るけど、子供も入っていいの?」

と、入り口で尻込みw

「展示してあるミニカー、触らなければイイよ♪」





今年は黄色がメインテーマでした。



458カッコエエ~!黄色じゃないけど他にラリーカーやF1も多数展示



今回アルファは少ないね、しかも156は無かった、ガク~
Posted at 2012/06/11 14:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/187306/43299473/
何シテル?   09/23 23:31
初の輸入車、156TIに乗り始め既に10年が過ぎてしまいました。 皆様これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627 282930

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初めて運転した時は 免許を取って初めて ドライブした時の感動 が甦ったクルマです。 初の ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
グリル、でかいな・・・
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
シャープな顔にグラマラスなお尻。 最初はあまり気に入ってませんでしたが だんだん愛着が・ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
長い間、旗艦として活躍してくれました。 スタイル、走り、居住性、すべてが満足のミニバンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation