• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃ♂@2ndSTAGEのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ヌレヌレ施工(* ´З`*)))チュッチュ

ヌレヌレ施工(* ´З`*)))チュッチュあ。。。


ヌリヌリの間違いでした(核爆。


皆さんコンバンワァ(o´д`o)ノ


昨日から今日にかけて暖かい日が連続したので、この方

が行っていたエンジンカバー塗装に感化されて自分もやってみました♪

暇を見つけてやりたかったんですが、なにせ気温が低いので塗装被膜がダメになってしまいそうだったので材料は買っていたんですが、なかなか出来ずに居たんです(;´Д`A ``

一昨日の夜から下地造りから下塗り、上塗り、クリア塗装を行いまして、あとは磨きのみです(・∀・)ニヤニヤ

クリアーはちょい奮発しまして2液性ウレタンクリアー♪

マジヌメヌメになりますねコレ('v')ニヤリ・・


磨き前でもこんな状態☆







ローターにも使った自分の好きなオレンジです♪
メタリック感がかなり強いので結構キラキラしてますよ~☆



。。。




。。。。。




。。。。。。。。







そこっ!!!!!!



なんだ。やっぱりスケベ椅子カラーじゃんw



とか言わないwwwww
Posted at 2013/11/17 23:18:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

台湾からコンニチハ(●・ω・)ノ

台湾からコンニチハ(●・ω・)ノ本日。。。







無事着弾しました
ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!


海外からの荷物は初めてで若干心配でしたが、意外にすんなり届くんですね(爆。


んで、仮組み~






Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!


キャリパーは成金ゴールドw&ベルハウジングは自分の好きなオレンジで決まりです(o・∀・)b

ブレンボ等に比べればコスパは半端なく良いと思います♪
嫁さん説得も意外にすんなり。。。( ´艸`)

ひ『あの~。。。欲しいパーツがあるのですが、、、』

嫁『テールの次は何が欲しいのだ?』

ひ『これです(・∀・i)』

HPの画像を見せる。

嫁『ブレーキ?既についておるではないか?あ??』

ひ『これをつければ足元がもっとカッコ良くなるのですよ(〃ω〃)』

嫁『そうか??あまり変わらん気がするが』

ひ『コチラをご覧下さい(ノ∀`●)』


仙台の某LSの画像を見せる。

嫁『ほほ~ぅ(〃▽〃)←LSには目がない。
  良いではないか♪
  で、このブレーキはいくらするのだ?』

ひ『こちらのブレーキですとブレンボ特注なので軽く100万は。。。』

嫁『あ??(# ゚Д゚)』

ひ『し、、、しかしですね!!こちらのCEIKAですとかなりコスパが良いんです!』

嫁『で、そのCEIKAだかIKEAとかいうブレーキはいくらなのだ?』

ひ『CEIKAでございます。。。値段はなんとゴニョゴニョ万程度♪』


嫁『。。。。』


ひ『((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ』


嫁『まぁよかろう。』


ひ『有りがたき幸せ゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。

という事で仙台の某LS様のお蔭で買うことが出来ました(爆。


上のやりとりは若干デフォルメしております(核爆。


Posted at 2013/11/08 00:10:53 | コメント(8) | 日記
2013年10月20日 イイね!

福島魂郡山オフ(〃ノ∀`〃)

福島魂郡山オフ(〃ノ∀`〃)皆さんコンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

土曜日の夜、郡山市イオンにて福島魂県南支部企画オフを行いました(ノ∀`●)
合計9台のエリシオンが集合~っ☆


仕事の都合で自分は若干遅れての登場だったのですが。。。

登場シーンで萌えていただけたでしょうか(・∀・)ニヤニヤ


今回のオフで流星テールはお披露目だったのですが、パチ屋新台入れ替えテールの称号をゲットw
あとはピンクのアンダーネオン&ミラーボール&ポールを仕込めばバッチリですかね('v')ニヤリ・・


前回の国見ではほんの数十分しか居れませんでしたが、今回はお初の方も居て、しかも最後まで参加出来たので沢山お話出来て本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました☆
特に隊長のハンドルネタと辰さんとのマル秘ボタンネタは腹がよじれる位笑っちゃいましたw


帰りは途中までユダさんとランデブーしながら帰宅♪



これからの時期は寒くなるので飲みオフなんかも良いですね~(o´艸`o)




そ・し・て♪
次回までには、この前ベニヤ板で作ったエロシオン用型紙のパーツ。。。

コレ↓




仕込んでいきますので(*`艸´)ウシシシ
只今台湾からの納品待ちですwww




お楽しみに~ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ
Posted at 2013/10/20 22:18:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

デカいアレの…(´Д`*)ハァハァ

デカいアレの…(´Д`*)ハァハァ皆さんこんにちは(・∀・)


今日は祝日なのに仕事なので


休憩中に←ココ重要。

ベニヤ板でこんなん作ってました( ´艸`)





エロシオン用www

アレ挿れようかと思ってるんですが、チト厳しそうだったのでデータを頂きまして原寸起こしました♪

なんか無理そうだなぁ。。。

今でもいっぱい●っぱいなんで( ̄。 ̄;)


さぁ午後も頑張ろーっ(^ー^*)
Posted at 2013/10/14 13:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

遂に!!??ようやく!!?? 噂の?テールが完成キタ(゚∀゚)コレ

遂に!!??ようやく!!?? 噂の?テールが完成キタ(゚∀゚)コレ虫食いテールを外してから約3ヶ月。。。



ようやく完成しました( ´艸`)ムププ

長かったな~。。。www


当初は自分で分解して修理or進化を考えていましたが実際カラ割をしてみると
自分ではチンプンカンプンな世界が広がっておりまして。。。(滝汗。


ムーヴのテールを作成して頂いた匠に相談。

エリシオンのテールを作成した事は無いとの事だったのですが、か~な~り無理を言って作って頂きました(ノω<;)
でも、自分のイメージを100%以上に具現化してもらえる自信があったので、頼むならこの人しか居ないと。。。


自分の要望はかなりありました(汗。
LEDのライン取りや間隔、ウインカーの長さ等。
特にストップランプ部のブロック分けに至ってはムービーを見てもらうと分かるんですが
ガーニッシュ~車体側に移行する時にどちらも光るようにして、流れがそこで途切れない、形が変形しないようになってるんです。
そこの形のバランスがかなり綺麗なので、遠目から見ても流れが綺麗に見えるんです♪

打ち合わせはメールの他に文章で伝わりにくい所は電話で行いました。
合計だと結構な時間話をしていたと思います(´ー`A;)


到着した現物を見て、やはり自分のイメージ通り、というかイメージを超えた物が出来上がっていました(〃ω〃)


そこからブロックの配線処理、リレー機の配線処理を行ったのですが
ストップ、ウインカー共に10ブロックだと配線の量がかなり多くなってしまい
ゴチャゴチャになりそうだったので、16芯のカラー配線を使用♪
16線用カプラーも取り寄せて見た目もかなりスッキリした仕上がりにする事が出来ました((・´∀`・))

ただ、ムーヴと違って分割のテールなので配線処理の手間は相当かかりましたね。。。(汗。

システム的にはムーヴとほぼ一緒でリレー機はトランク設置してノーマル復帰は運転席で、その他パターン等はすべてリモコンで制御できるようにしました♪


まとまりなく書きましたが

拘り満載のテールなのは確かです(o´艸`o)ァハ♪


ムービーはパーツレビューをドゾ♪
Posted at 2013/09/19 01:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


某画像投稿アプリには無修正画像が(*´Д`)ハスハス@なおくん★ 」
何シテル?   03/15 19:57
なにかと話題の福島県に住んでいます。 実用性を失わずにドレスアップをしようと心がけていますが いつも途中から不便な車になる。。。 というのが毎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:16:39
コンソール周辺のバラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 23:00:24
日産(純正)オプション サイドシルプロテクター サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:01:09

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
新しいおもちゃです( ´艸`) ※exterior※ F マック短縮 フォグ移植 S  ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁号(・∀・) やってないようでやってる、やってるようでやってない仕様ww 画像は後 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation