• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

485系また買った・・・。

485系また買った・・・。 日光きぬがわタイプです。
「タイプ」とはいえ、雰囲気は出てます。
ただ、メーカーが焦ったのか、運転室上のアンテナ付近の塗装が雑です(汗)

さて・・・と、


これどうすっかな・・・(w
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2006/05/31 21:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 0:27
ぐはっ!また買ってしまったんですね(^^;)

学校帰りに池袋でこの485系を見かけます。少し怖いですよね、この485系の顔w
コメントへの返答
2006年6月1日 19:24
今度485系だけ並べて写真撮ってみようかな(w

これなら、赤べこあいづの方がカッコよかったなぁと思います(汗)

・・・よし!赤べこあいづ作ろう(笑)
2006年6月1日 22:58
こんにちは~(^o^)/。はじめまして。赤べこ(←ニックネームは“あかべぇ”とのこと・・)『あいづ』、ぜひ作ってくださ~い。私のフォトギャラリーに写真あるので、よろしければ参考に・・。今年は、赤べぇ一色の485系『あいづ』が走るらしいです。7月1日に会津若松駅でSL『赤べぇ』号と同時発車で出発セレモニーをやるらしいです。行ってみようかなぁ~。
コメントへの返答
2006年6月1日 23:45
はじめまして~!拝見させていただきましたよ~!(^^)
RS乗りだとは・・・!

本当は2セット買って1本改造して「あいづ」にしようかと思ったのですが、なかなか手に入らなくって(汗)

セレモニー行ったらぜひ写真UPを・・・資料写真撮っていただけるのなら新あかべぇあいづも作っちゃいますよ♪(笑)
2006年6月3日 15:06
ご無沙汰です。
この写真、どんなレンズで撮影されたのです…?(^^)
コメントへの返答
2006年6月5日 21:56
これは、デジカメのベストショットモードで花の写真を撮るときの設定で撮ったので詳しいことはよくわかりません(^^;)

絞り値を上げてやればいいと思いますよ~!
2006年11月29日 20:08
お久しぶりです(^o^)/。マイクロエースから、ついにリニューアル485系『あいづ』が出ますね。ちなみに今年の『赤べえ』485系も製品化されるらしいです。兄がこの東武485系を買ったばかりだったので嘆いてました(^_^;)。いやぁ~
、どっちも欲しいなぁ・・・。大蔵省(妻)のお許しがいただけるかなぁ・・。
コメントへの返答
2006年11月29日 23:01
おひさしぶりです~(^^)
僕もポスター見て愕然としましたよ・・・。改造途中の車両、どうしようかと(爆)
まぁマイクロなので製品の不安定さがまだ残ってますので吉と出るか凶とでるか・・・。
タムタムの通販では買えませんかね?
35%OFFですよ(笑)

プロフィール

「ねむい・・・」
何シテル?   05/19 21:34
NB8c グレードはRSです。 通称NB2型です。 さらに、撮り鉄、模型鉄でもあります。 18万キロこえた・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 21:37:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ホンダ党だったのにいつの間にか・・・(汗) でもロードスターはそんなコダワリも一気に吹き ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロードスター(NB8c2型RS)との2台体制だったので、視界が極端でした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車。新車で購入 H10.12.21~H15.8.24所有 その間の走行距離、約 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation