• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRのブログ一覧

2007年05月07日 イイね!

信越ツーリング コースマップ1日目の3

信越ツーリング コースマップ1日目の3
小布施から白馬までのルートです。 白馬岩岳のペンションに泊まりました。 1泊朝食つきで4500円、オーナーも気さくな方で満足でした♪
続きを読む
Posted at 2007/05/07 22:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月07日 イイね!

信越ツーリング コースマップ1日目の2

信越ツーリング コースマップ1日目の2
うっかりまちがえて1本西側の県道に・・・ でもこの道は景色もよく走りも楽しめました♪ その後群馬に入って広域農道へ、 これも大正解!! かなりオススメ道です! その後草津温泉の渋滞に遭ったりしながら渋峠へ、 この道には大感動です(^^)こんな雄大な景色だとは思っても居ませんでした。 だれ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/07 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月07日 イイね!

信越ツーリング コースマップ1日目の1

信越ツーリング コースマップ1日目の1
中央道伊北ICまで高速・・・といっても 一宮から園原までETC通勤割 園原~飯田はR153 飯田~駒ヶ根、中央道 駒ヶ根でソースカツ丼の昼食 渋滞やら明治亭で並んだため挽回のため伊北まで高速って感じでしたが(汗) その後はこのルートで北上し続けました。 ミソは辰野から諏訪行く道と霧ケ峰に登る ...
続きを読む
Posted at 2007/05/07 22:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月05日 イイね!

おばすて~

おばすて~
下道で南下して、長野で渋滞にあったりしながら気が向いたので寄ってみました。 さすが日本三大車窓ですね♪ そんな写真は公開せず、 こんな写真を(w ヘッドライトを照らしながらバックしていく115系です(笑)
続きを読む
Posted at 2007/05/06 22:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月05日 イイね!

往生際が悪かった結果

往生際が悪かった結果
直江津通り過ぎてくびきまで行った自分に乾杯! その結果683SRE撮影成功! しかもオール683系編成です♪ しかーし、考えてみたら非貫通先頭車は金沢側のみなのね・・・。 一番肝心のクロ側が撮れなかったという悲惨な結末と相成りました(w もいっぺん行きたいなぁ・・・(涙)
続きを読む
Posted at 2007/05/06 22:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月05日 イイね!

海沿いでSRE

海沿いでSRE
親不知から家にどうやって帰ろうかなぁと考えた結果、直江津経由で帰ることにして、北上中、どっかかしらんで1枚。 またもやSRE681です。 普段見られないものだから嬉しいんだけどね・・・。 でも683SREが見たいのだよ!(涙)
続きを読む
Posted at 2007/05/06 22:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月05日 イイね!

親不知でSRE

親不知でSRE
うろうろ日本海側に出たので親不知に行ってみようと思い到着~。 昼飯食べてから車内常備の時刻表見たら特急はくたかの通過時刻な予感・・・。 ということで撮影(w 681のSRE基本編成とホワイトウィング付属編成でした。 できたら683のSRE編成がよかったなぁ(^^;)
続きを読む
Posted at 2007/05/06 22:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年05月04日 イイね!

渋峠っす

渋峠っす
行ってきました渋峠!! 日本の国道最高地点です! いやぁ・・・すんごい道ですねぇ♪ 行ったかいがありました。 機会があったら今度はゆっくり時間をかけて行きたいところです。
続きを読む
Posted at 2007/05/06 21:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単独ツーリング | 日記
2007年04月15日 イイね!

なおとさん大丈夫??

車に乗っててもわかる地震でしたねぇ。 なおとさん、車の下にに潜ってなかった??
続きを読む
Posted at 2007/04/15 13:18:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年04月10日 イイね!

湖西線リトライ

この日もなぜか湖西に・・・w 先日はあまり撮れなくて煮え切らなかったので・・・(爆) 清水の桜から再び 2日間で満開になってました♪ この日の目的は鵜川でしたので南下してたら、湖西道路からいい景色が見えたので急遽そこから撮影。 新旭あたりだったはず。とってもいい感じ♪ もういっちょ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/12 00:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ねむい・・・」
何シテル?   05/19 21:34
NB8c グレードはRSです。 通称NB2型です。 さらに、撮り鉄、模型鉄でもあります。 18万キロこえた・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 21:37:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ホンダ党だったのにいつの間にか・・・(汗) でもロードスターはそんなコダワリも一気に吹き ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロードスター(NB8c2型RS)との2台体制だったので、視界が極端でした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車。新車で購入 H10.12.21~H15.8.24所有 その間の走行距離、約 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation